ブログ
最初
|
220
|
221
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
最後
2021年03月15日 いちごパフェをもう一度…
こんばんは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は、先月いちごパフェが皆様にとても喜ばれていましたので
『いちごパフェをもう一度…』イベントを行いました(*´꒳`*)
たくさんのいちごをご用意させて頂いたので
ヘタ取りのお手伝いをして頂きました(о´∀`о)
『わぁ!こんなにいちごがたくさん(*゚∀゚*)』
『1個ぐらいつまみ食いしても大丈夫そうだよね(笑)』
他にもコーンフレーク・バナナ・キウイ・オレンジ・みかん・生クリームをご用意しました♪
パフェの器にはまず
さっぱりとしているアセロラゼリーに生クリームといちごジュレとコーンフレークを入れます!
後は皆様の目の前にてお好きなフルーツをお好きなだけ選んで頂いて作っていきました!
『俺は全部乗せだ(๑˃̵ᴗ˂̵)』
『僕はお任せでお願いします(*゚∀゚*)』
最後にいちごを山盛りと仕上げに生クリーム!
そしてこれでもか‼︎という程の追いいちごで完成です♪
『いちごがたくさん食べれて美味しいねぇ(*´-`)』
皆様あっという間に完食です(´⊙ω⊙`)
やっぱり甘いものは早いですね(*´◒`*)
皆様に喜んで頂けて良かったです♪
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
17:38:30
>コメント(0)はこちらから
2021年03月14日 今月2度目の…
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
今日は今月2度目の誕生日会を行いました(о´∀`о)
浜町のパティシエは朝からスポンジを作りました(笑)
お昼過ぎには生クリームも泡だてて仕上げをしました♪
皆様と一緒にバースデーソングを歌い誕生日をお祝いしました(*´꒳`*)
『おめでとうございます♪(´ε` )』
『祝ってもらえるのは嬉しい事だよね(*´∇`*)』
『俺も来週誕生日だから楽しみだなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)』
ケーキもあっという間に完食して頂けました(*´꒳`*)
なんと3月生まれの方が来週もいらっしゃるので
『来週もケーキ食べれるんだね(*゚∀゚*)』
と他の皆様も楽しみにされていました(笑)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:15:50
>コメント(0)はこちらから
2021年03月13日 春のパン祭り‼︎サンドイッチを作ろう!
こんばんは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
今日は『春のパン祭り!サンドイッチ作り!』のイベントを行いました(*゚∀゚*)
このご時世のため食材はお一人様分ずつご用意させて頂き
お好きなようにパンに挟んで頂きました♪( ´▽`)
ご用意させて頂いた具材はこちら
パン3種類・ハム・ベーコン・ウインナー・レタス・きゅうり・アボカド・チーズ・トマト
『どれを挟んでも良いの?(*゚∀゚*)』
『そのまま食べても良い?笑』
『野菜サンドにしよう!(๑˃̵ᴗ˂̵)』
皆様次々とサンドイッチを作ってくださいました!
お昼にご自身で作ったサンドイッチを召し上がって頂きました(๑>◡<๑)
『美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)』
『パン食べたかったから嬉しい(*´-`)』
『これは食べでがありますなぁ(*゚∀゚*)』
あっという間に完食でした♪♪♪
今度はまたフルーツサンドも良いですね(о´∀`о)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:50:02
>コメント(0)はこちらから
2021年03月12日 今日もお手伝いを(*´꒳`*)
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
今日は皆様に作業のお手伝いをして頂きました(*゚∀゚*)
いつもの桜の花作りをしましたが今日は折り紙ではなく
ピンク色の和紙を使い作りました♪
『紙が違うと桜の花も違って見えるね(*´꒳`*)』
皆様と流れ作業であっという間に桜の花が50枚完成しました♪
この後も作業は続きます!
何になるかはお楽しみに♪(´ε` )
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
15:44:43
>コメント(0)はこちらから
2021年03月11日 震災を忘れない!避難訓練!
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
今日は東日本大震災から10年経ちました。
震災を忘れないためにも避難訓練を行いました!
ヘルメットを被り玄関先まで安全等を考慮しお1人様ずつ順番に避難して頂きました!
『おし!俺から行くぞ!(*゚∀゚*)』
『このヘルメットは丈夫で良いなぁ(о´∀`о)』
皆様やる気満々でした!
避難訓練が終わった後は防災グッズについて紹介しました!
そしてお昼には避難時を想定しての食事をご用意しました!
防災用の保存食といえば
カップラーメンとレトルトのお粥です!
『このうどんはうまいなぁ!もう一杯食いたいよ(๑˃̵ᴗ˂̵)』と
カップ麺をおかわりされる方も(笑)
『このお粥も良く出来てるねぇ(*´-`)』と
レトルトのお粥に感心される方もいらっしゃいました!
震災から11年目になりますが震災の事を忘れずに
また半年後に避難訓練を行いたいと思います!
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
14:04:12
>コメント(0)はこちらから
2021年03月10日 週に一度の機能訓練士による機能訓練☆こんにちは♪
こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日は週に一度の機能訓練士による機能訓練です。
機能訓練士の掛け声に合わせて、皆様真剣に訓練参加されていました♪
毎週水曜日の機能訓練は、皆様の楽しみの一つです♪
今日も最後までブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
16:12:06
>コメント(0)はこちらから
2021年03月09日 月に一度のラーメン屋さん ラーメンだんらん亭
こんばんは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
月に一度のラーメン屋さんがやって来る ラーメンだんらん亭
今日は3月ひな祭り後なので
はまぐりラーメンです♪
はまぐりとアサリでダシを取り
塩味でさっぱりと
しかし
ここで手を抜かないのがラーメン大将
自家製チャーシューを作り
そのラードでスープにコクを出していました♪
はまぐりのトッピングと
チャーシュー
三陸沖の生ワカメ
煮卵にメンマになるともつけて
はまぐりラーメン一丁上がり‼︎
ミニチャーハンは大将のサービスとの事
皆様で頂きま〜すと声揃えたのは良かったのですが
そのあとは一心不乱にラーメンをすする音だけ…
お味はいかがでしょうか?と声かけすると
口の中いっぱいで
ん〜んん(美味しい)
美味しいわ♪はまぐりも食べられるの?
大盛りでもいけちゃうよ!
などなど
皆様あっと言う間に召し上がって頂きました♪
ありがとうございました♪
今日はスープも何もかも完売でした。
また来月来ます。今度は何ラーメンでしょうか?ご期待ください。
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました♪
19:07:51
>コメント(0)はこちらから
最初
|
220
|
221
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
最後