宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝日ヶ丘

電話番号043-441-4912

〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5-22-7


ブログ

最初 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 最後
2014年12月03日 豚汁作り(料理教室)&お誕生会
写真1
写真2
写真3


お疲れ様です!

今日は毎週水曜恒例の料理教室です。
今日のメニューは豚汁です。

豚汁って具材何入れますか?
豚肉、じゃがいも、にんじん、ごぼう・・・
家庭によって入っているものって違いますよね。
ちなみにうちは生姜が入ってます。

今日も美味しいお料理が完成しました。♪

あと今日はお誕生会を同時開催で行いました。
お誕生日おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ
21:59:39
>コメント(0)はこちらから

2014年12月03日 うどん打ち
写真1
写真2
写真3


お疲れ様です!

ブログの更新が朝になっちゃいました;
昨日はだんらん恒例うどん打ちを行いました。

朝日ヶ丘事業所では毎月月初に開催しています。
最初はなかなか上手にできませんでしたが、
最近では売り物と間違える位の出来栄えです。
味の方も抜群です。
本日はカレーうどんにして美味しく頂きました。

あと同時開催でお誕生会も実施しました。

お誕生日おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ
08:01:08
>コメント(0)はこちらから

2014年11月28日 クリスマスリース作り
写真1
写真2


お疲れ様です!

本日の機能訓練の日ですが、
昨日のイベントのご紹介ができなかったので
ちょっとお借りしてご紹介します。

普段は製作のレクが苦手な御利用者の方も
集中して参加して頂き、最後まで作り上げたのは
驚きました^^;

出来上がったものはご自宅に持って帰って頂きました♪

22:41:30
>コメント(0)はこちらから

2014年11月27日 シチュー作り(料理教室)
写真1
写真2


お疲れ様です!

今日は毎週水曜恒例の料理教室です^^
本日はシチューを作りました。

皆さんに野菜の皮を剥いてもらったり、
切ってもらったりしました。

昔ずっとやっていたので随分お上手な
ご利用者の方もいらっしゃいましたよ。

さて・・・ルーを入れて味見したら・・・
「こくがない」^^;
どうやら野菜を炒める時にバターとか
で炒めないとダメらしいですね。

ってな感じで自分はアシスタントに降格し
本物の先生!?というか主婦のパートナーさんに
味を整えてもらい、かなり美味しいシチューができました♪

ありがとうございました!!
00:02:07
>コメント(0)はこちらから

2014年11月22日 模様替え
お疲れ様です。

模様替えを始めました♪
お手伝いにきて頂き職員紹介や内装も
いい感じになっていますよ♪
まだ完成していませんが、
完成するのが楽しみです。

だんらんの家 朝日ヶ丘に
是非見学にいらしてください♪
21:48:48
>コメント(0)はこちらから

2014年11月21日 機能訓練
写真1


お疲れ様です!

今日は金曜日ということで機能訓練の先生が
来られる日です。

いつもより御利用者様の数は少なかったですが、
その分みっちり!?とやって頂きました^^

自分も中年太りが気になるので
しっかりと身体を動かしました;;

21:36:51
>コメント(0)はこちらから

2014年11月21日 おでんパーティ!?
写真1


お疲れ様です!

今日はうちの若手女子社員が前日より仕込んだ
「おでん」を利用者の皆様と食べようという企画。

カセットコンロを用意してアツアツを頂きました。
自分じゃなかなか買わないですが、
こうやってみんなで食べると美味しいですね♪

またよろしくです^^
00:07:53
>コメント(0)はこちらから

最初 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 最後
このページのトップへ戻る