ブログ
最初
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
最後
2021年03月01日 3月桜の花びら作り
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
弥生3月最初の日に
桜の花びら作りスタート致しました。
昨年も一面桜の満開を
壁一面に行いましたが
今年はそれを超えるものを作りたいと
思っています。
今日も皆様にお手伝いして頂き
沢山の色とりどりの桜の花びらを
作りました。
これをまた壁に貼り付けていきたいと思います。
乞うご期待下さい。
本日も最後までブログをご覧下さいましてありがとうございます♪
15:33:05
>コメント(0)はこちらから
2021年02月28日 2月も終わり♪イベント報告書まとめ作成
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日で2月も終わり♪
明日から3月になります。
早いですね?
今日は皆様に今月のイベント報告書をまとめて頂くことを
お手伝いしてくださいました。
タイトルを切る人、タイトルを揃える人、数える人
まとめる人、ホチキスで止める人、
ファイルに入れる人
お陰様で全て終わりました。
来月のイベントカレンダーを見ながら
こんなイベントあるんですねー
このイベント楽しみー
などと話しながら作業をして頂きました。
来月のイベントもお楽しみに♪
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました♪
16:37:29
>コメント(0)はこちらから
2021年02月27日 白熱‼︎かるた取り‼︎
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
今日は天気が良いですが風がとても冷たいですね(^◇^;)
そんな今日は皆様とかるた取りをしました♪
『字が小さくて見えるかなぁ|( ̄3 ̄)|』
と言われていた方も気付けば目を凝らして集中されています(*´◒`*)
フロア内には『『ハイッ!』』と札を取る元気な声が響いていました(*゚∀゚*)
全部を読み終わり何枚取ったか数えて頂くと
『13枚しか取れなかったよ(^◇^;)』
『22枚取れたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)』と何枚取れたかで盛り上がっておりました(笑)
今日の優勝者の枚数は22枚でした♪
白熱したかるた取りの後はトランプで頭脳戦バトルを行いました(*´-`)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
15:00:55
>コメント(0)はこちらから
2021年02月26日 二度付け禁止やで(笑)串カツ祭りぃぃ‼︎
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は『串カツ祭り』のイベントを行いました(о´∀`о)
エリンギ・しめじ・しいたけ・かぼちゃ・帆立・エビ・銀杏・ししとう
玉ねぎ・牛肉・豚玉ねぎ・うずら・ウィンナー・ナス・レンコン・菜の花
なんと16種類ご用意させていただきました(*゚∀゚*)
揚げたての串揚げを目の前に運ぶと
『どれから食うかなぁ(*´Д`*)』
『こんなに食べたら夕飯食べれないねぇ(๑˃̵ᴗ˂̵)』
皆様お好きな物から召し上がれ、あっという間に完食でした(´⊙ω⊙`)♪
白米も一緒に食べている方もいらっしゃり、その食欲に驚きが隠せませんでした(笑)
『いやぁ〜美味かったよ』という一言だけで串カツ屋の大将はとても嬉しそうでした♪
また串カツ祭りを開催したいですね(*´-`)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
14:40:36
>コメント(0)はこちらから
2021年02月25日 機能訓練風景♪
皆様こんばんは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日はスタッフと一緒に行う機能訓練の風景をご紹介します。
午前中の約1時間みっちりと身体を動かします。
全て生活の動作の中で行う事を
体操の中に取り入れています。
例えば、手を前に出してそのまま平行に後ろに引く体操などは
ソーラン節を歌いながら、どっこいしょどっこいしょと
前に後ろに手を動かしております。でもこれは
日常的に行っているドアの開け閉めの運動なのです。
全身動かすとかなりキツくなるので
休んだり、水分摂って頂いたり、お話しをしながら
行っております。
頭と身体を使った運動はちょっと
難しいですが、皆様全集中で行っております。
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
17:49:15
>コメント(0)はこちらから
2021年02月24日 名湯巡り‼︎足湯屋 浜町店‼︎
こんばんは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は『足湯屋 浜町店』が限定オープンしました♪
お好きな温泉の素を選んで頂き足温めてゆったりしてもらいました(*´◒`*)
用意させて頂いた温泉の素はこちらヽ(´▽`)/
十勝川・銀山・屋久島・田沢・乳頭・五色・桜山・猿倉・登別・黒川・那須塩原・野沢・美作湯原・奥飛騨・道後
なんと15種類です♪
『たくさんあって悩んじゃうね(*゚∀゚*)』
『行った所のない温泉が良いなぁ(о´∀`о)』
とても悩まれていました(*´꒳`*)
悩みに悩んで選んだ温泉の素で足湯に入って頂くと
『暖かくて良いねぇ(*´-`)』
『なんだか眠くなっちゃうよ(*´Д`*)』
うとうとされる方も(笑)
足湯屋で足を温めた後のおやつは
おしるこにしました♪
とあるご利用者様の靴下がおしるこだったのと気温も下がり寒さもあったので
朝からおやつはおしること決めていました(笑)
『甘くて美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)』とあっという間に完食でした(*´∇`*)
また足湯屋 浜町店をオープンしたいと思います♪(´ε` )
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:14:59
>コメント(0)はこちらから
2021年02月22日 くるみボタンマグネット作り♪
皆様こんばんは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日のイベントは
くるみボタンを使って冷蔵庫などにメモ挟みなどを
ペタッと貼れるマグネット作りを行いました。
大きなくるみボタンと
色々な色の端布を使って
まずは色や柄を選んで頂きました。
次は型に合わせてペンで印をつけて
ハサミで切って頂きました。
丸く切らなくてもOK‼️
余った布はボタンの中に入ってしまいます。
専用の用具でボタンを合わせると
簡単にくるみボタンができてしまいました。
磁石はスタッフがグルーガンでくっつけて
出来上がり‼️
簡単に出来たので2つ作りました♪
お家で使って頂けたらと思っております。
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
18:21:51
>コメント(0)はこちらから
最初
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
最後