デイサービス(一般)だんらんの家浜町

電話番号0465-21-6813

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-9


ブログ

最初 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 最後
2021年01月08日 間違い探しゲーム!
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

今日は間違い探しゲームをしました♪

最初は3個の間違い

次は5つの間違いにチャレンジ

間違いは写真なので中々見つからず

間違い自体に気づかない物もありましたが

なんとかクリア出来ました。

最終の間違い探しはなんと10個!

スタッフと一緒に挑戦しましたが

スタッフも解らないくらい難しいもので

時間がかかり

おやつを挟んで挑戦しました♪

おやつ後の回答が早い早い!

ここにあった!

ここが違う!

あっという間に10個

見つかりました♪

スタッフタジタジ…

今日もしっかり笑いました♪

本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
20:03:24
>コメント(0)はこちらから

2021年01月07日 七草粥を食べよう‼︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪



本日は1月7日です!


『七草粥』をお昼に召し上がって頂きました(о´∀`о)


七草粥について皆様に聞いてみると…


『昔は神棚の下で擦りこぎ棒で潰したもんだよ(*´꒳`*)』


『これがスズナでこっちがスズシロでしょ?(*゚∀゚*)』


『七草なずな 唐土の鳥が 日本の国に 渡らぬ先に ストトンン♪って歌いながら叩くんだよ(^。^)』


と、たくさん話して下さいました♪


お昼になり皆様と一年の無病息災と健康を祈って


『『『いただきまーす(*´∇`*)』』』


七草粥を一口食べて


『上手に出来たじゃない(*゚∀゚*)』とお褒めの言葉が‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)


たくさんおかわりをして頂けました‼︎


あっという間に土鍋は空っぽに(´⊙ω⊙`)


嬉しい限りでした(≧∀≦)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
14:15:37
>コメント(0)はこちらから

2021年01月06日 新年最初の‼︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪



本日は新年一発目の機能訓練士による機能訓練の日(*´꒳`*)


機能訓練士さんが来る前から


『今日はくる日よね?(*゚∀゚*)』


とても楽しみされていました!



機能訓練をしながら合間、合間にお正月に食べた物や


初詣などのお話で盛り上がっていました(*´∇`*)



あっという間に時間が過ぎ機能訓練士が帰ってしまうと


『また来週来るんだよね?(*゚∀゚*)』と


すでに来週の水曜日が楽しみなようでした(*´-`)



明日は『七草粥』を作ります!


1週間経つのが早すぎる気がしますが


明日のブログもお楽しみに(*´Д`*)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
13:50:35
>コメント(0)はこちらから

2021年01月05日 たまには…(^∇^)
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪



本日は脳トレも兼ねて皆様と一緒に読書をしてみました!(о´∀`о)


ことわざ辞典と四字熟語辞典をご用意しました!



すぐに飽きてしまうかと思いきや


皆様は集中して読み込まれていました(*゚∀゚*)


ある程度読むと


『こんなにことわざがあるんだなぁ(´⊙ω⊙`)』


『この四字熟語は難しくて読めないんだけど、あんた読める?(^◇^;)』


お互いの読んでいる本について話されていました(*´-`)


『たまにはこういうのも読まないとな(笑)』


『勉強になるもんだね(゚∀゚)』


30分程で読書会は終了しました(*´Д`*)


明日は新年一発目の機能訓練士による機能訓練の日です!

皆様もとても楽しみにされています(*´꒳`*)


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
17:32:02
>コメント(0)はこちらから

2021年01月04日 今日から御用始めです♪♪
写真1
写真2


こんばんは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪


今日は御用始めですね!


今日から仕事の方が多いのではないでしょうか?(^∇^)


朝の会では『軍人勅諭の発布』の話をさせて頂きました!


ご利用者様の中には戦争で満州へ行ったという方もおられ

当時のお話をたくさんして下さいました(о´∀`о)


午後はビンゴ大会をしました♪


最初は中々穴が開かない方や

順調に穴が開いていく方とおりました(*´-`)


ビンゴは何故だか穴がたくさん開いてる人が1番にビンゴせず


そんなに穴が開いていない方が1番にビンゴするという(笑)


今日も最後まで大笑いでビンゴゲームは終了しました(*゚∀゚*)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:08:02
>コメント(0)はこちらから

2021年01月03日 すごろく大会‼︎
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪


午前中はTVにて駅伝を応援をしました(*´꒳`*)


まさかの逆転優勝は何かのフラグだったのでしょうか?笑


午後は『だんらん すごろく大会‼︎』を開催しました♪


『昔は子供と良くやったねぇ(*´-`)』と話をしながら

スタートです(*´Д`*)‼︎


順調に進んだかと思えば振り出しに戻ったりと

中々ゴールの難しいこのすごろく(笑)


皆様のサイコロを振る勢いがだんだんと増していきました(笑)


1時間のすごろく大会


優勝者はあっさり決まりましたが


盛り上がりが最高潮だったのがビリ決定戦でした(笑)


リードして順調にあがりに近付いていた方をおさえ

4、5回程振り出しに戻られた方が逆転ゴールでした(*゚∀゚*)


『今日の駅伝みたいだね(๑˃̵ᴗ˂̵)』


と、昨日のカルタに引き続き大笑いですごろく大会は終了しました(*´∇`*)


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:36:04
>コメント(0)はこちらから

2021年01月02日 箱根駅伝とカルタ取り♪
写真1
写真2
写真3


新年2日目おめでとうございます。

こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

今日は朝から箱根駅伝観戦でしたが

男性陣が

どうしても沿道で観てみたいと言うことで

完全防備でソーシャルディスタンスを保ち

声を出さずに拍手で応援する約束で

それも反対側の車線から

観戦しました♪

しかし、こちら側の車線に車がびっしり!

車と車の間から選手の通過を

拍手で応援致しました♪

午後は

カルタ取りで大盛り上がり!

目の前にある札を

あっちの方から手が伸びてきて

取られてしまったり

「い」を「ひ」と聞き間違えて取ってしまったり

あと3枚目の前に揃えて

こりゃ取ったも同然だ!と息巻いていた方が

あっという間に他の人に取られて

少しは融通してよ〜と。(笑)

大笑いの新年2日目でした。
15:36:28
>コメント(0)はこちらから

最初 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 最後
このページのトップへ戻る