ブログ
最初
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
最後
2017年02月08日 ☆だんらんの家南草津とは!☆
皆さんこんばんは!
だんらんの家南草津で管理者をさせて頂いております奥村です。
だんらんの家南草津・東草津では家に居る様なスタイルで一日ゆっくり時と、ときには楽しく美味しく過ごして頂けるデイサービスを目指しております。
施設内は特にバリアフリーではありませんがそれがご利用者様がご自宅に帰られた際に活かされていると思います。
【出来ることはご利用者様にやって頂く!】デイサービスだんらんの家です。
毎日内覧も行っております、お気軽にお立ちより下さい。
混み合う日がありますので事前にご連絡頂けると幸いです。
電話:077-574-8101
21:33:28
>コメント(0)はこちらから
2017年02月08日 ☆冬はしゃぶしゃぶしゃぶランチ☆
今日はご利用者様からのリクエストがあったしゃぶしゃぶランチでした。
昨年行ったしゃぶしゃぶランチでご利用者様から・・・
『この味は一生忘れません!』と言って頂いたことが忘れられず今年も開催致しました。
だんらんしゃぶしゃぶは基本はポン酢とごまだれをミックスするのがお勧めなんです、是非皆さんもお試しあれぇ~。。。
今日も素敵な一日をありがとう御座いました。
ビワコオオナマズ
21:27:59
>コメント(0)はこちらから
2017年02月08日 ☆スタッフSTOプレゼンツ!手作りおやつ☆
皆さんこんばんは!
今日はスタッフSTO(100歳体操も担当してくれている佐藤)が急遽ご利用者様に手作りおやつを作ってくれました、やはり手作りは何でも美味しいですね~、ご利用者様にも喜んで頂き楽しいおやつタイムとなりました。
今日も素敵な一日をありがとう御座いました。
ビワコオオナマズ
21:23:32
>コメント(0)はこちらから
2017年02月08日 ☆味噌作りに初挑戦!☆
皆さんこんばんは!
3年前からの【夢】味噌作り、今日夢が叶いました・・・。
なかなか難しいそうで手が出せなかった味噌作りにご利用者様のパワーをお借りして挑戦しました、味噌は日本の心です、2か月に1回は仕込んで【だんらんスペシャル味噌】を今後も作って行きたいと思います、4か月後がとても楽しみです。
バッチリ出来上がればご利用者様にも持って帰ってもらう予定ですよ。
美味しく出来上がります様に!
今日も素敵な一日をありがとう御座いました。
ビワコオオナマズ
21:16:16
>コメント(0)はこちらから
2017年02月03日 ☆鬼はそとぉ~・・・副はうちぃ~☆【節分】☆
琵琶湖はまだまだ寒い日が続いております、皆さん風邪は大丈夫でしょうか?
外は寒いですがだんらんの家南草津は今日も盛り上がりましたよ!そう今日は節分ですね。。。
1月末からスタッフが節分にご利用者様に美味しいランチと楽しい豆まきが出来る様に準備を進めてくれてましたよ。
思い出に残る2017年の節分になりました、また来年も楽しみましょうね!
今日も素敵な一日をありがとう御座いました。
ビワコオオナマズ
21:08:15
>コメント(0)はこちらから
2017年02月01日 ★☆撮影会☆★
皆さんこんにちわ!!
本日は、撮影会でした★☆
とある方は2回も衣装チェンジもし、
常に笑いだらけの仮装大・・・撮影会になりました☆★
今日のだんらんの家は「デイサービス」ではなく、
おじ様、おば様方のおしゃれなお茶会のような雰囲気で、
スタッフも一緒に楽しませていただきました(^ ^)
皆さん本日も楽しい時間ありがとうございました♪♪
相談員 ビワコ中ナマズ
16:55:22
>コメント(0)はこちらから
2017年01月16日 ☆なおちゃんの手芸教室!
今日はこども食堂でいつもお世話になっている渡邊先生に手芸教室を行なっていただきました!
今日の作品は花飾りでしたよ、特殊な接着剤を使ってペタペタと花の配置を考えながら貼り付けて行きました、結果こんな素敵な花飾りが完成しました。
花飾りはご利用者さんにお持ち帰りいただきます!
今日も素敵な一日をありがとうございました。。。
ビワコオオナマズ
14:24:46
>コメント(0)はこちらから
最初
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
最後