今日は、菖蒲を見に行く予定が…
お花がまだということで、若葉を見てきました(笑)
さわやかな明るいグリーンは、目に優しい!!
そういえば、私も子供の頃、仮性近視になった折り、両親に連れられて
毎週末、森の若葉を見に行ってたのを思い出しました。
そのせいか…いまだに、驚異的な目の良さですw( ̄▽ ̄;)wワオッ!
ご利用者様たちも、目の保養になったと思います♪
菖蒲見物は、また次の機会に(>▽<;; アセアセ
しっかり時期を考えます!
19:14:12
パラリンピックで盛り上がっていたボッチャという球技。
私も介護の展示会で体験してきました♪
これが、楽しかったんです!!
でも、ちゃんとした道具を買うのは、経済的にチトきつい…
そ・こ・で・
風船の中に、小麦粉を入れて作りました~(笑)
作るのも、レクで楽しめるし、ボッチャも楽しめるし♪
楽しいゲームタイムとなりましたo(*^▽^*)o~♪
19:08:49
今日のおやつは、「若鮎」
和菓子屋さんで売っている、あのちょっと高級そうな?
いえいえ、鮎の形のどら焼きです(笑)
ホットケーキミックスの中に、抹茶を入れて、
若鮎のように、焼いてみました。
広げて、あんこをはさみ、えらと、目は、チョコペンで描きました♪
ちょっとおでぶの若鮎ちゃんになりましたが
その分、ボリュームも満点で、おなかもいっぱいになりました!
19:37:45
先日は、こいのぼり飾りを折りましたが、
本日は、日常小物を折りました。
箸袋と箸置き♪
可愛いものもいいけれど、日常生活に使うもので
季節を楽しむのは、大人の知恵ですよね♪
お家の食事で使っていただけるよう、今日は、お持ち帰りいただきました!
19:34:30
今日は、こいのぼり柄の折り紙を使って
こいのぼりの飾りを折りました♪
目玉もつけて、可愛い~~!
簡単に折れたので、皆様、あっという間に、こいのぼりが4匹♪
ひもを通して、飾りがあちこちにできました!
┣>・)BBB≪ こいのぼり
19:31:37
なんと!!
今日から元号が変わりますw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そこで、今日のレクは、「令和」と書道♪
練習に、練習を重ねるご利用者様もいらっしゃれば、
一発勝負のご利用者様も(笑)
墨の香りで、少し気持ちが引き締まったかも。
「令和」は、いい時代にしたいですね♪
この歌のように…
「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披く、
蘭は珮後の香を薫らす」
19:29:32
今回の外食レクは、中華料理でした♪
ラーメンや、チャーハンや、丼もみんな定食になっていて
お得ーーー♪
大盛り過ぎて、少し残されたご利用者様もおられましたが、
いつもと雰囲気が変わって、食欲も一層わいてくるようでした。
大食いスタッフも控えていますので、残りはお任せあれ!
19:24:09