食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 最後
2021年02月08日 ご当地グルメin岡山
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんのご利用者様は本日も元気にご来所下さいました。
お天気も良くなり、だんらんの家六浦はとても日当たりがいいのでご利用者様同士お天気のお話しをされることが多いです。
さて、本日のイベントはご当地グルメin岡山です。
47都道府県制覇を目指して、今回は1道2府28県目になりました。
岡山ご当地グルメはデミカツ丼!!
ご利用者様にはお野菜を切るのをお手伝い頂きました。
作りながら「いい匂いがしてきてお腹が空いちゃった」と話される方が多かったです。
もちろん皆様完食されましたよ。
午後からは指先を使い、カード作りをしました。
16:13:00
>コメント(0)はこちらから

2021年02月07日 本日初めてのご利用者様Yさんです。
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です
今日も暖かい一日でしたね
ご利用者様も朝のご挨拶が「何だか最近暖かいわね」とか
「少し日が伸びたわね」と挨拶が春めいてきたような気がします

本日はとても嬉しいことに新しいご利用者様がいらっしゃいました
とてもお綺麗な方で笑顔がチャーミングな方です
他のご利用者様もとても嬉しそうで仲良くしていただけるようです
今日は初めてで午前中は少し緊張していらっしゃるようでしたが
午後になると笑顔が見られ楽しそうな様子も見られました
これから沢山楽しいことに参加して過ごしていきたいですね♥

16:35:12
>コメント(0)はこちらから

2021年02月06日 料理クラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
気持ちの良いポカポカ陽気で何だかホッとする1日となりましたね!
明日も気温が高めとの事で、春を思わせる陽気になりそうです!
本日は料理クラブで皆様と【ナゲットのワンプレートランチ】と作り召し上がって頂きました。
メニューには豆腐入りナゲット、水菜サラダ、さつま芋のレーズン和え、グリンピースご飯、トマトスープと盛り沢山です!
ご利用者様にも野菜のカットやさつま芋を潰して頂いたり、味付けをしたりと色々とお手伝い頂きましたよ!!
「今日はお洒落ね~」とご利用者様 よく召し上がって下さいました。
野菜たっぷりの本日のメニューたくさん食べてもヘルシーですね♥

16:22:35
>コメント(0)はこちらから

2021年02月05日 毛糸を使った・・・
写真1
写真2
写真3


二月の壁画(テーマ:バレンタイン)はとりあえず完成しましたがもう少しスイーツっぽい感じもあっても…ということで毛糸で作ったペロペロキャンディを作りました
16:33:01
>コメント(0)はこちらから

2021年02月04日 ワッハッハッ健康法。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
昨日に引き続き、天気の良い一日でしたね。
本日、だんらんの家では、機能訓練として四季折々の大人のぬりえを
皆さんと一緒に行いました。
ぬりえは、指先の運動、脳の働きを良くする等、認知機能を維持するために有効なものです。
色鉛筆を使って、皆さん丁寧に仕上げていらっしゃいました。
お昼は、昼食の準備をスタッフと一緒に。
これも、機能訓練の一環です。日常生活動作として大切なこと。
いつまでも、大活躍でいて欲しいですね。
一日を通して、だんらんの家六浦は、いつも笑い声が絶えない施設です。
「機能訓練」というワードが、何度も出ておりますが、特別なことではありません。
笑いこそが一番の機能改善、維持、健康法です。
六浦の最年長は、御年100歳。100歳まで秒読みのご利用者様も多数いらっしゃいます。
それを考えると・・・だから、だんらんの家六浦のご利用者様は、
元気で長生きなんだと思います。
笑い声の絶えないだんらんの家六浦。
コロナ禍ではございますが、ご興味がございましたらお問い合わせくださいませ。

16:10:00
>コメント(0)はこちらから

2021年02月03日 節分
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!
良いお天気の中、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
今年は昨日が節分でしたが、だんらんの家六浦では本日節分イベントを行いました。
お昼の準備をご利用者様にもお手伝いして頂き、昼食前 豆まきをしました。
鬼をどうしようか誰にしようか・・とスタッフ同士話していたら、「誰が鬼になってもかわいそうだよ、投げれないよ」と仰るご利用者様。
急遽鬼を段ボールに貼り付け当ててもらうことにしました。
今回は大豆ではなく、新聞を丸めたものを使いましたよ。
「鬼は外~福は内~」
16:15:37
>コメント(0)はこちらから

2021年02月02日 スイーツクラブ チョコレートチャンククッキー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!だんらんの家六浦です

明け方から嵐のようでしたね。
夜中に何度か目が覚めましたとスタッフと利用者様で話していたら、一人のスタッフまったく知りませんと。よく寝た証拠ですねと、朝から大笑い。

そんな今日は節分ではなく…だんらんの家六浦では鬼は明日来るそうです!!!
124年ぶりに節分が2月2日だそうです。そして次節分が2月2日にくるのは4年後!
次まで忘れないようにしていきたいとこです。

話が途切れました、そんな今日はスイーツクラブ
チョコレートチャンククッキーをつくりました。
あっ!!!!これは、スターバックスのクッキーの味!美味しい!!!

今年のバレンタインのクッキーはこれに決まりね。と乙女な話で盛り上がりました。


10:24:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 最後
このページのトップへ戻る