ブログ
最初
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
最後
2020年12月12日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲の多い空で、たまの日差しに有り難さを感じる一日でした。
室内は充分に暖房を効かせているつもりですが、上着を放されない方がいらっしゃいます。
換気をするため冷たい空気が入るのですね(>_<)
神奈川県もコロナの感染が増えてきており気を抜けません。
対策は充分にとり、健康にこの冬を乗り越えましょうね!٩(๑òωó๑)۶
さて本日も皆様は装飾作りを楽しんでいました。
招き猫のパーツ作りで尻込みをされる方がおりましたので励まします!
「私は出来ないよ、線が曲がっちゃうから(;´д`)」
「曲がった方が柔らかい感じがして良いですね!\(^o^)/」
「切る時に手が震えて歪んじゃうよ(^.^;」
「そのほうが自然な感じで活き活きして見えますね!(⌒▽⌒)b」
皆様それぞれ一生懸命に取り組んで下さいます。
そのお陰で色々な個性あふれる楽しい猫達が出来上がっておりますよ!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:40:17
>コメント(0)はこちらから
2020年12月11日
こんばんは〜(^。^)
だんらんの家富水の山下です。
段々と朝、夕の寒さが深まっていますね…‼︎
乾燥の季節になっていますのでじゅうにぶんに手洗い、うがい、手指消毒
をよろしくお願いします٩(^‿^)۶
本日も皆様に感謝します‼︎
昼食準備に食器拭きなどなど。。。
1日を通して元気よくお手伝いをして頂きました〜(^з^)-☆
食器の後片付けもされていますが何処に何を仕舞うのか
もう、バッチリです〜^_−☆
装飾作りでは幸運を呼ぶ招き猫。。。
ニャアニャアと増えてきています!
猫好きの方が多いようです(^O^☆♪
『かわいいね〜』の連発でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
楽しみですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪
15:53:10
>コメント(0)はこちらから
2020年12月10日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日は、雨の予報でしたが、くっきりとした晴天で、気持ちの良い1日でしたね。
そして、デイのお客様がいつもに比べて少なかったので、辺りを見渡し、
「ねぇ、みんなどこ行っちゃったの?」
というお客様に
「〇〇さんと〇〇さんは、お休みですよ~!」
と返事をすると、
「あら、そうなの?」
と。
何回かやりとりがありましたので、その都度、お答え致しました(^^)
お歌が大好きなお客様の歌声が、よく聞こえる一日でした。
そして皆様の個性が光る木曜日!
生活リハビリ、装飾作り、そして、折り込み広告を見ては、
「美味しそうだね♥食べたいね♥」
と談笑する時間がゆったりと過ぎました!
午後、お客様同士の会話の中で、
「私、社交性がないのよ…。どこかに置いてきちゃったみたい。それ以外は、幸せなんだけど。」
と聞こえてきました。相手の方は、
「私、あなたのことが、大好きだよ♥」
と答えていらっしゃいました。
たまたま同じ苗字のお客様同士なので、親近感が沸いたのでしょう。
悩みを口に出されたお客様からは
「人って、どこかしらで繋がってるんだものね。
そうやって言ってもらえると嬉しいわ。」
とお顔がほころんでいました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
大好きを伝えること、嬉しいを伝えること、ありがとうを伝えること、大事なことに、山ほど気が付かせて下さるお客様方です。
心が和らぐ言葉、感謝の言葉が飛び交う毎日でありたいものですね♥
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
17:18:38
>コメント(0)はこちらから
2020年12月09日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です☺︎
本日は、12月4回目のイベント
手作りピザでした(´∀`)
「ピザじゃないよ!ピッツァだよ!」
と毎度指摘を受けるピッツァ作りが始まりました~!
やはり、この時期ならではの餅つきを思い出させる生地を叩きつける音!
日頃のストレスを発散するもよし、美味しくなってね~♥と思いを練り込むのもよし、
張り切って参加して下さいましたね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日のピザは、
マルゲリータとナス、ズッキーニ、玉ねぎの味噌ピザの2種類でした❣
午後、生地を伸ばし、トッピングをしたのですが、
「これ、ナスと何が入ってるの?きゅうり?」
という質問に、
「ズッキーニですよ~♥」
とお答えするも、ん?と皆様顔が曇ります。
そこで、スタッフがひとひねり!!
「ズッキュウリでいいんじゃないですか?」
とお伝えすると、大笑い(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
しばらく、«ズッキュウリ»で、話題は持ち切りでした(笑)
今回は、ぷっくり膨らむパン生地を拵えて頂いたので、どちらの生地も膨らみ、お味噌の香りと、バジルの焼ける香りが香ばしいのなんの❣
1時間の指導員の体操のあと、皆様で頂きましたが、
「こんなのペロリだよ!」
「美味しかったから、全部食べれちゃう!」
と皆様2ピース召し上がって頂きました♥
夕方お風呂に入られる方が、
「何を食べたか忘れちゃったけど…私、あぁいうの大好きなの♥また食べたいわ❣」
と早速リクエストがありましたので、25日のクリスマスイベントにピザを作ろうと思っております(^^)
本日も寒い中、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました♥
17:21:53
>コメント(0)はこちらから
2020年12月08日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です☺
本日は、12月3回目のイベント
ハッロングロットル(スウェーデンのお菓子)作りを行いました!
サクサクホロホロとしたクッキーで、子どもにもお年寄りにも優しいお菓子です。
クッキー生地の真ん中に窪みをつくり、そこにジャムを乗せて、オーブンで焼いたらできあがり♥
「私は不器用だから、できません!」という方には、
→ジャムのカップの袋を外すこと、ジャムの蓋を開ける事をお願いしました!
「私は食べる専門家だけど、なんか手伝うことある~?」という方には、
→生地に窪みを付けて、ジャムを乗せて頂けますか~?
「生地が柔らかいんじゃない?」
「もう少し粉を足しましょうね~(^^)」
「先生(お習字を教えてくださるお客様のことです)は、お習字だけじゃなくて、お料理の先生でもありますね。」
一人が思うことは、皆様が思われていることなんだと感じるぐらい、思い思いの言葉がこだまする時間になりましたね。
「やってみたら、様になったみたい。」
と冷静なお客様、
「そうですよ。美味しいに違いないですよ!」
と褒めてくださるお客様…
右へ倣えで、上手くいきましたね♥
焼きたてのクッキーは、ご紹介の通り、ホロホロの食感で、皆様2枚、あっという間のおやつタイムでした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
そして、おやつの余韻が冷めない内に、
「あの~、今日はお習字があるんですか?」
とお習字のリクエストがありましたので、火曜日には珍しいお習字の時間も設けました。
お帰りの時間まで、目一杯、伸び伸びと書いて頂いたご様子もアップさせて頂きますね♥
本日も寒い中、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣
17:28:10
>コメント(0)はこちらから
2020年12月07日
こんばんは!!
だんらんの家富水の山下です。((o(^∇^)o))
だんだんと寒くなっていますが富士山の雪はまだ薄っすらと少ないようです(*´ー`*)
温暖化の影響でしょうか…⁈
真っ青な青空に包まれる朝日の眩しい朝でしたね〜(*^o^*)
1日お天気が崩れる事なく過ごしやすい1日でした‼︎
本日は月曜と言う事で生活リハビリ、機能訓練がびっしりと
詰まった充実出来る日でした。。。
そうです!お習字にお散歩です。
お習字では12月にちなんで『師走』『初雪』を練習されました(^з^)-☆
「あら〜、こんなに小さくなっちゃった!」などご自身では
失敗したと言われていましたがなんともいい味のある作品になっていましたよ〜
確実に上達されているようです。٩(^‿^)۶
またお散歩された方達は少し汗ばむくらいのいい運動に
なったようです‼︎☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とても忙しい師走になりそうですね(╹◡╹)♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:57:23
>コメント(0)はこちらから
2020年12月06日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日は、12月2回目のイベント
手作り餃子作りでした♥
「これから、餃子作り始めますよ~!」
と声を掛けると、参加意欲満々のお客様が続々と台所へ来てくださいます。
「餃子の餡から作るの?それなら焼肉のタレを入れると美味しいよ~(^^)」
と秘技を教えて頂いたので、早速、本日の餃子作りに取り入れてみました!
材料では、キャベツをご紹介しましたが、相談の結果、急遽、白菜へ変更。
塩もみすると塩分が高くなるので、茹で冷ました白菜を切って頂きました(^^)
生姜、ニラ、ネギもたっぷり入りましたよ~♥
「お肉がこんなにあるなら、100枚じゃ足りないかもね。」
「ピタリ賞を目指して、やってみましょ~!」
包み始めるとあっという間に96個が完成(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
余った皮は、4枚です。
餡がたっぷり詰まった餃子をホットプレートで一気に焼き上げ、完成です❣
「最後に足したお塩がきいちゃったね( ´ ` )」
「そんなことございません。もうお箸が止まりません!」
「ほーんと。美味しい!焼き立てで、贅沢!」
と、お客様同士、お話されていましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
何はともあれ、一つ残らず、皆様に食べきって頂きました。
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣
18:39:23
>コメント(0)はこちらから
最初
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
最後