食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 最後
2019年11月29日 うどん打ち
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
本日は「うどん打ち」も
張り切って皆様で作りました!
捏ねてしっかり寝かせて
伸ばしたきりました。
皆様手分けをして作ったうどんは
腰があってとても美味しかったです!
残念ながら出来合ったうどんは
すぐ皆様のお腹に入ってしまい
写真がありません。
年々回数を重ねるごとに
腰のあるしこしこするするうどんに
なっています!
来月は是非写真に収めたいと思います。

23:41:49
>コメント(0)はこちらから

2019年11月29日 ビオリラ演奏会
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

今日は習志野市袖ヶ浦にお住いの
野中さんによる
「ビオリラ演奏会」がありました♪
懐かしい曲や元気になる曲など
バラエティーのとんだ
沢山の曲を演奏してくださいました。
来月は23日にお越しになって下さいます。
お楽しみにして下さい♪♪

23:32:38
>コメント(0)はこちらから

2019年11月28日 雪だるま
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
午後は雪だるまの短冊を作りました。
最初は柿の短冊にしようかと思いましたが、
もう雪だるまの方が似合うと思い、雪だるまに変更。
そう今日は寒かったですね。
冬がやってきました!
18:08:54
>コメント(0)はこちらから

2019年11月27日 芋餅作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は雨が降り肌寒い日1日でしたが、
だんらんの家は皆様の元気パワーで
活気がありましたよ!
午後の芋餅作りでは
アツアツのじゃがいもの皮を剥き
すりこ木棒でつぶして、
1口大に丸めました。
ホットプレートでこんがり焼き
みたらしのあんをかけて出来上がり!
皆様で力を合わせて作った芋餅は
美味しかったですので、
また作って食べたいと思います♪
16:38:55
>コメント(0)はこちらから

2019年11月26日 カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
今日は、12月のカレンダー作りをしました。
もう12月なんですね!
あと一ヶ月で今年も終わります。
悔いのないように、毎日を楽しく
過ごしましょう!
15:35:38
>コメント(0)はこちらから

2019年11月25日 カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は12月のカレンダー作りを
しました!
12月の花と言えば「ポインセチア」
という事で、ポインセチアを
皆様に作って頂きました。
色様々で形も様々で雪の結晶を
飾り完成しました♪
明日はどんなカレンダーを作るか
お楽しみにして下さい♪
15:26:46
>コメント(0)はこちらから

2019年11月24日 はないちもんめ★コーラス
写真1
写真2
写真3




こんにちは!
本日はバードウォッチングの予定でしたが
雨天の為中止となりましたが午後に
ボランティアのはないちもんめさんがいらして下さり
皆様でコーラスを聴いたり一緒に歌いました♪
ソプラノで歌われる方・アルトで歌われる方がいて
室内はとても素敵な歌声が響いておりました(*'ω'*)



16:24:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 最後
このページのトップへ戻る