食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 最後
2021年02月02日 スイーツクラブ チョコレートチャンククッキー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!だんらんの家六浦です

明け方から嵐のようでしたね。
夜中に何度か目が覚めましたとスタッフと利用者様で話していたら、一人のスタッフまったく知りませんと。よく寝た証拠ですねと、朝から大笑い。

そんな今日は節分ではなく…だんらんの家六浦では鬼は明日来るそうです!!!
124年ぶりに節分が2月2日だそうです。そして次節分が2月2日にくるのは4年後!
次まで忘れないようにしていきたいとこです。

話が途切れました、そんな今日はスイーツクラブ
チョコレートチャンククッキーをつくりました。
あっ!!!!これは、スターバックスのクッキーの味!美味しい!!!

今年のバレンタインのクッキーはこれに決まりね。と乙女な話で盛り上がりました。


10:24:36
>コメント(0)はこちらから

2021年02月01日 旗を使い血圧まるばつクイズを行いました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です
今日から2月になり寒い冬も後もう少しで終わりになりそうですね

本日レクリエーションで旗を使い血圧まるばつクイズを行いました。
まるだと赤、ばつだと白の旗を揚げていただき答えを考えながら
手を動かす脳トレに取り組んで頂きました。
最初は少し戸惑っていらっしゃいましたが段々と慣れて「赤かしら」とか
「ばつだよね」と楽しそうに会話をしながら行いました。
今回は皆さん正解率が高かったので今度はもう少し難しいクイズにしようかな
と思います。♥


16:22:47
>コメント(0)はこちらから

2021年01月31日 さよなら1月、こんにちは2月。
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪気持ちの良い一日でしたねー。
早くも今日で1月最終日となりました。
だんらんの家では、毎月壁画を作成しています。
今日の午前中に、1月の壁画のアイテムを全て壁から剝がしました。
「あら、この奴さん可愛いわね」と仰られ、
お土産に持ち帰るご利用者様もいらっしゃいました。
さあ、壁には何もなく、真っ新な大きなキャンバスになりました。
2月のテーマは「バレンタイン」
お花紙で作った、ピンク色の可愛いお花を壁に貼って・・・、
何かのモチーフになっていきます。
そして、色画用紙で作った椿の花を、周りに咲かせれば出来上がりです。
一生懸命作成したのですが、本日の完成に間に合いませんでした・・・。
早く、完成した壁画の全貌お見せしたいです。
楽しみに、乞うご期待!!(笑)。

16:07:25
>コメント(0)はこちらから

2021年01月30日 今日は久々の良い天気♪
写真1
写真2
写真3


相変わらず寒い日が続きますが今日は特に陽の光が眩しく感じた一日でした。この陽気のせいか、さっそく午前中から外に出て軽い散歩をして清々しい表情で過ごされたり、昼食の盛り付けをして頂きスタッフとどうかしら?なんてお話しながらのお手伝い、いつも有難うございます♪お部屋の中も明るかったので指先や集中力を高める運動もしました。このコロナ禍の状況でも皆さん頑張っている姿の一部でした!
16:13:01
>コメント(0)はこちらから

2021年01月29日 スイーツクラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
とてもいいお天気の中、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
「今日は本当にいいお天気ね~」の声が何度も聞こえてきました。
さて、本日のイベントはスイーツクラブ「リンゴのマフィン」です。
日付の確認から全体体操を済ませると早速準備に取り掛かります。
リンゴを切る方、材料を混ぜる方、ココットに油を塗る方と係を決め、手際よく進めていきます。
だんらんの家六浦では毎月イベント盛り沢山なのでご利用者様はとても慣れた手つきであっという間に完成!
あとはオーブンにお任せです。
いい匂いの中、おやつの時間まで我慢我慢。
「美味しい!」と笑顔で皆様完食されました。
16:19:49
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 2月の壁紙作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です
朝から冷たい雨が降り寒い一日になりました。

早いもので後数日で2月になるので急ピッチで、
壁紙作りをご利用者様とスタッフで行っています。
換気をしつつ暖かい部屋で水分を取りながら
花紙で可愛いピンクの花を沢山作りました。
2月はバレンタインデーもあるので今からどんな
壁紙が出来上がるのかとても楽しみです。
ご利用者様も「どんな感じに仕上がるのかしら」とか
「毎月みんなですごいのを作ってるのよね」と
達成感を感じていらっしゃるようです
後もう少しで完成なので乞うご期待下さい♥
15:59:04
>コメント(0)はこちらから

2021年01月27日 冬はやっぱり、味噌煮込みうどん。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!雨も上がり昼過ぎには、お日様も顔を出しました。
でも、やっぱり風は寒い・・・。
本日の料理クラブは「味噌煮込みうどん」を作りました。
メインのうどんの具材を、皆さんに切っていただきました。
女性のご利用者様だけでなく、男性のご利用者様も参加されます。
皆さんがメインを担当している間、キッチンスタッフはサイドメニューを作ります。
五目厚揚げあんかけや、林檎をお砂糖で煮込んで甘酸っぱいコンポートにしたりしました。
味噌煮込みうどんの最後は、生卵を割り乗せるのですが、
施設では生卵はNGの為、火を通しました。
なんだか、ゆで卵のように見えてしまいました・・・。
お味は・・・「美味しい♪」と言って頂きました(笑)。
いつも、嬉しい言葉ありがとうございます。
16:41:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 最後
このページのトップへ戻る