デイサービス(一般)だんらんの家浜町

電話番号0465-21-6813

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-9


ブログ

最初 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 最後
2020年12月20日 手作りピザ‼︎トッピング無限大‼︎‼︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪

だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪


本日はイベントです(*´∇`*)

『手作りピザ‼︎トッピング無限大‼︎』という事で

お昼は焼きたての手作りピザを召し上がって頂きました(*´꒳`*)

まずは生地作りとピザにのせる具材の準備です!

皆様には具材を切るお手伝いをして頂きました(^-^)


ベーコン・ソーセージ・サラミ・ピーマン・玉ねぎ・コーン・舞茸・椎茸・赤パプリカ・黄パプリカ・プチトマト・エビ・イカ・アサリ・ほうれん草・生ハム・カニ

約17種類の具材‼︎


中でも目玉は『カニ』でした‼︎笑


そして生地もトマトソースももちろん手作りです♪


焼きたて熱々のピザを一口食べると


『『『美味しい‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)』』』


『ここでなきゃ食べられないね!笑』


『こんなに美味しいピザは初めてです(*゚∀゚*)』と


次々と焼きたてのピザを皆様はたくさんおかわりをしてくださいました(*´-`)


あっという間に完売してしました(笑)


とても喜んで頂けたようで良かったです(*´Д`*)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
15:30:08
>コメント(0)はこちらから

2020年12月19日 今日も働きます(≧∀≦)
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪



本日の皆様は朝からとても働き者です(`・ω・´)♪


朝スタッフが持ってきた古新聞を見るとすぐに



「それ折るんだろ?持ってきな!やってやんから(*´Д`*)」


と言って頂き、早速新聞折り開始です♪


さすがの慣れた作業なので
1時間程で持って来ていた約1ヶ月分の新聞紙の半分以上を折ってしまいました(´⊙ω⊙`)


昼食やおやつを挟み…


「まだ残ってるんだろ?やっちゃおうよ(*´∇`*)」と再びお声が‼︎笑


「もっとたくさんあるかと思ったらこんだけしかないの?(゚∀゚)」


「これじゃたやないね!(*´-`)」


と残りの新聞紙も30分程で終わってしまいました(笑)



他にも昼食後の食器拭きなどお手伝いをして頂きました(^-^)


「いやぁ〜今日も働いたなぁ(*´꒳`*)」と


とても良い表情をされていました(o^^o)



明日はイベント『手作りピザ!トッピング無限大‼︎』だそうです♪


明日も楽しみですね(*´꒳`*)


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
15:31:12
>コメント(0)はこちらから

2020年12月18日 ラーメンだんらん亭♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪


寒くなりましたね。足先からしんしんと寒さが伝わってきますね。

こんな日にはラーメンが恋しい‼︎


今日は月に一度のラーメン屋さん。だんらん亭♪


塩ラーメンで決めました。


タンメンの要領でお野菜たっぷり


チャーシューはいつものように自家製で


スープは鶏ガラとホタテをチョイスして


ラーメン屋の大将も力が入ります。


副菜としてシュウマイ、ギョウザ、小籠包も付けちゃう!と声がかかると


うわーと歓声が上がり


出来上がって来るといい匂いが漂って


垂涎!!!


盛り付けてはい!


塩ラーメンお待ち!


のびないうちに食べてよねー♪大将の声がかかると


声が聞こえなくなって


ズルズルという音だけ。


???


お味はどう?


恐る恐る伺うと


美味しい!チャーシュー柔らかい!スープ美味しい!


とお声がかかり大将ホッと一息。


今日も完食完売でした。

また来月も行います!

本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪




16:08:05
>コメント(0)はこちらから

2020年12月17日 今日は何かな?(*゚∀゚*)
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪


日中は陽が当たっていますが風が冷たくヒンヤリな一日でしたね(^◇^;)



12月から始めたアドベントカレンダーも残り1週間程となりました!


本日はあみだくじをして決めてみました!


横線を好きな所に、お好きなように書き足して頂きました(*´Д`*)


『ここにしようかな?(*゚∀゚*)』


『もっと線を書いても良い?(*´꒳`*)』


『今日は当たるかな?(*´∇`*)』



『誰だよーこんな線書いたの〜(^◇^;)』


と、アドベントカレンダーがかかったゲームの時は皆様とても真剣です♪



また明日は何のゲームをして決めましょう?笑


明日は月に1度のラーメンだんらん亭です!


明日は何ラーメンか今から楽しみです(≧∀≦)


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:39:34
>コメント(0)はこちらから

2020年12月16日 ハンカチのクリスマス染め♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんは♪

皆様本日もだんらんの家浜町のブログへようこそ♪


クリスマスまであと10日


今日はハンカチのクリスマス染めに挑戦してみました。


最初は

こんなのやったことない

失敗したらどうしよう

と心配ばかりされておりましたが


心配いりません!失敗しないんです。


ハンカチを絞って輪ゴムで止めたり


ビー玉をくくってたま模様を作ろうとしたり


思い思いの模様にするべく


皆様悪戦苦闘しながら


絞り模様を想像しておこないました。


染めの段階に入ると


どこに何色とかここは色を塗らないとか


だんだん熱がこもってきて


失敗なんて何のその




出来たのがこちらの写真


失敗なし、見事に皆様綺麗な柄のハンカチが出来上がりました。


色止め剤を付けてありますが


白いものとのお洗濯はお控えくださいますようお願い申し上げます。


今日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
19:19:19
>コメント(0)はこちらから

2020年12月15日 だんらんすごろく完成(*´꒳`*)
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪



今日は完成した『だんらんすごろく』で試しに遊んでみました!


イベントマスに止まるとジャンケンやサイコロ振って頂き

進んだり、戻ったりします(笑)


「こりゃあ中々進まないなぁ( ̄^ ̄)笑」


「あ!チャンスタイムだ!(*゚∀゚*)」


サイコロ振り進めていきます!


ジャンケンに勝てない方もいれば、サイコロを振って良い目が出ない方


何度も振り出しに戻る方といました(^◇^;)


中々上がるのが難しいすごろくのようです(笑)



終始大笑いして1時間程でゲーム終了です(*´-`)


一番に上がった方に今日のアドベントカレンダーを贈呈致しました(*´Д`*)


このすごろくはもう少し改良が必要なようです(笑)


本番は来月なのでまたパワーアップしたいと思います(*゚▽゚)ノ



明日は『クリスマスハンカチ染め』のイベントです♪

どんなハンカチが出来るのか楽しみです(*´∇`*)

皆様もお楽しみに!笑


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:19:30
>コメント(0)はこちらから

2020年12月14日 年忘れ!すき焼きパーティー♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪


だんらんの家浜町のブログへようこそ♪


今日は年忘れ!すき焼きパーティーです!


皆様朝からテンション高く


忘年会にふさわしい盛り上がり方でした。


機能訓練をやっているうちに


美味しそうな匂いが漂いはじめると

何かしらいい匂いしてきたよ♪と声が聞こえて


機能訓練がたびたび中断するほど(笑)


お昼にお茶けで乾杯して


すき焼きパーティー開始です。


ん〜柔らかい!美味しい!


卵もおかわり自由でお肉も次から次へと


食べ放題状態に


いやぁこんなにお肉を食べたの久しぶりだよ


すき焼きってこんなに美味しい物だったなんて!


皆様おかわりをされなながら年忘れすき焼きパーティーは


満腹で終了致しました。


皆様の笑顔を見られてこちらも心が満腹です!


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
13:57:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 最後
このページのトップへ戻る