ブログ
最初
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
最後
2025年05月17日 壁画作成順調です!
こんにちは、だんらんの家六浦です。
今日は朝から雨が降り、昼頃からは風も強まってきました。朝の送迎の際は車から玄関までの間に濡れないよう傘をさして慎重に歩いて頂きました。「雨ね。もうすぐ梅雨だわよ」という声も聞かれます。九州では梅雨入り発表されましたものね!
今日は、朝の全体体操後から来月の壁画作成を行っていきました。途中経過を見るととても順調!しかも今月もとても素敵な作品になりそうです。
皆さん、集中して丁寧に作業して下さり、お昼ご飯の後も作成を再開。皆さん捗っているご様子でした。おやつの時間にお茶で一息ついた後、「やりますか!」とまたも作業再開!集中力が途切れることなく頑張って下さいました。お疲れさまでした!
15:08:11
>コメント(0)はこちらから
2025年05月16日 スイーツクラブ☆フルーツ羊羹
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日は雲が多く、少しムシっとした天気でしたね。
明日から梅雨の走りで雨の日が多くなるそうです。
さて今日はスイーツクラブの日! みなさん大好きな羊羹作りを行いました。
今回はみかんや桃などのフルーツも沢山いれたフルーツ羊羹にしてみました。
お鍋に寒天、あんこ、お砂糖、お水をいれて火にかけて温め、粗熱を取った後、フルーツをひいていたバットに流し込み、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
スッキリとした甘さとフルーツの甘酸っぱさがマッチしてとても美味しかったです♪
暑くなるこれからの季節にピッタリのスイーツでした♡
14:18:02
>コメント(0)はこちらから
2025年05月15日 5月のフラワーアレンジメント✿✿の日です!
こんにちは!だんらんの家六浦です。本日もとても暖かいですね!ご利用者様の皆様は元気にご来所下さいました!
さて、本日は月に一度のフラワーアレンジメント✿✿の日です!皆さんこのイベントは楽しみにして下さっていて、バケツに挿してあるお花を早々と見つけて、あのお花とっても綺麗ね!などと盛り上がっていらっしゃいました。
本日のお花は向日葵、カスミソウ、バラ、カーネーション、アルストロメリア、です。黄色いアルストロメリアは皆さんお気に入りのよう。どのお花なのか、甘~い香りが漂います。皆さん、迷いなくお花を挿していきます。あっという間に出来上がり!もらって帰れるのが嬉しいご様子。ちゃんとお水を上げると持つのよ~という声が聞こえます。長く楽しんで下さいね!
15:34:13
>コメント(0)はこちらから
2025年05月14日 機能訓練のご様子です~
こんにちは!だんらんの家六浦です。
外は気温が上昇し、7月の陽気だそうです。室内もジメジメ梅雨の走りのような
陽気に少しお疲れ気味の利用者様も…。
水分をいつも以上に気にかけ、水分摂取を取り入れながら
運動に、機能訓練に制作作業にと午前中から盛沢山のだんらんの家六浦です。
先日杖の先のキャップを導入したら、すごく安定して歩きやすいと。
「杖、左足、右足」と声をかけながら訓練実施しておりました。
少し遅れた、母の日のプレゼントにカーネーションを~
家族が忙しくて何もなかったの…。と話している利用者様へ
そんな明日は、フラワーアレンジメント
お花屋さんからお花が届きました。
これこそ、母の日のプレゼントになりますね♪
明日が楽しみです(´∀`*)ウフフ
12:12:41
>コメント(0)はこちらから
2025年05月13日 料理クラブ<ふわふわつくね定食>
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
本日もご利用者様の皆様は元気にご来所下さいました!
本日は料理クラブ!
<ふわふわつくね定食>を皆様と作りました。
はんぺんと蓮根、たまねぎ、片栗粉等を混ぜ合わせ丸く成形して頂きました。
男性のご利用者様もしっかりとお手伝いして下さいましたよ(^^)
皆様で作るとあっという間ですね!
ホットプレートで焼くと美味しそうな香りがフロア中に広がります♪
他にも副菜やデザ-トの盛付も皆様で協力して行いました。
本日の料理クラブも皆様喜んで下さいました!
14:09:54
>コメント(0)はこちらから
2025年05月12日 フルート演奏会が催されました!
こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日は昨日よりは少し涼しかったですね!それでも動くと若干暑い!水分を取っていきましょう!
さて、本日は笛吹きナースこと丸山麻依子さんをお迎えしてのフルート演奏会が行われました!
まずは軽く口腔体操を行うことから始まります。自分で声を出すのも大事ですね!
そしてついにフルートの演奏が始まります。曲目は朧月夜、この道、愛燦燦、タイスの瞑想曲、と続きます。若いころ歌が大好きだった方が少し涙を流されていました。
最後は千の風になって、川の流れのように、上を向いて歩こうなど、皆さんご存じの曲を歌詞を見ながら歌いました。フルートの優しい音色を聴きながら歌えるなんて最高ですね!
やっぱり楽器を生で聴ける機会ってなかなかないので、皆さんうっとりして聴いておられました。次回は夏くらいに、と言っておられましたね。楽しみに待ちましょう!
14:15:03
>コメント(0)はこちらから
2025年05月11日 今日も頑張っています!
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日はいいお天気で気温も上がり、午後には少し汗ばむような陽気になりました。
全体体操を行い、作り進めている6月の壁画制作を行いました。
画用紙を蚊取り線香のようにカットして、端からくるくると丸めていくのですが、
なかなか大変なご様子。。
皆様、「難しいね~」「なかなか丸くならないね」と苦戦していらっしゃいましたが、何回か繰り返し作っていくとコツを掴んだようで、上手にくるくると巻いてくださいました。
コツコツと集中して下さったおかげで、気が付けばたくさんのバラが出来上がりました!
出来上がったバラを見て「キレイね~!」と盛り上がっていらっしゃいました。
いまからどんな風に飾られるのか楽しみですね!
16:04:22
>コメント(0)はこちらから
最初
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
最後