食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 最後
2024年07月13日 パート5 工作その2
写真1
写真2
写真3


工作の時のゴミ箱が少なくなってきたので
ついでに作成いたしました!

今度は頭もよ~く使って折りますよ(^_-)-☆
一緒にマネして折りましょ~

端をぴったり丁寧にくっつけてくれます♪
先程とは違い、少し苦労した分、出来た時の喜びが増えますね(*‘∀‘)


さぁ最後にストレッチ体操などをして身体を動かして今日はおしまいです

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:29:31
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 梅雨らしく
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

なんだか急に雨の日が増えて、
やっと梅雨らしくなってきましたね('ω')
でも、じめじめは嫌だなぁ・・・
でも、フレッシュに!元気よく(^^)/


さて、朝の会では
「あめふり」「鐘の鳴る丘」
「およげたいやきくん」「憧れのハワイ航路」
を歌いました♪
17:54:04
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 パート2 どんな顏??
写真1
写真2
写真3


朝学習は「表情を探そう」をやりました
お手本と同じ表情を探します(*´ω`*)

目や口をよ~くみるんだよ~
そしてみんなで同じ顔をやってみよ~
表情筋もきたえよう(^_-)-☆


さぁ最後に、問題解けて嬉しい顔はどんな顏???
17:49:02
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 パート3 健康にむけて
写真1
写真2
写真3


午後レクでは「健康グッズ作成」を行ないました!
だんだんと形になって来ましたね♪

でも、まだどんなふうに使うか分からない(; ・`д・´)
気になるから、頑張ってつくろ~


キャップを見てると、コーラが好きなのバレちゃいますね(*´ω`*)
17:40:17
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は、須貝が作りました。

お肉とキャベツと人参ともやしの鶏だしあん/ひじき入り和風オムレツねぎのせ/
小松菜と人参としいたけのごま和え/きゅうりともやしと玉ねぎとツナのマヨサラダ/
白米/豆腐とわかめとねぎの味噌汁/バナナヨーグルト


今日は味付けをガルシア職員も手伝ってくれました!
日本に長年主婦をしているだけあって手際よくおいしく出来ました♪


食後に除菌清掃も行ないました。
17:31:22
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^♪


一生懸命先生の動きを見て、マネして動かすみなさま
ひたむきな姿に、ほっこりします(*´ω`*)

先生もマネしやすい様、ゆっくり説明しながら行なって下さいます!
いつもありがとうございます♪
17:29:20
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 パート6 ボールで体操
写真1
写真2
写真3


午後レクは、大谷職員が担当いたしました。
「ボール送り」をやりました

後ろに、横に、手に、足に、
身体まげて渡していきます~

ついつい楽してポイっ!と投げたくなりますが、
今日は投げて渡さずしっかり手渡しですよ(*‘∀‘)


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
17:17:14
>コメント(0)はこちらから

最初 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 最後
このページのトップへ戻る