宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 最後
2016年03月22日 いちご大福と刺し子
写真1
写真2
写真3


本日のおやつは

いちごとあんこの神コラボレーションの傑作!!

『いちご大福』です♥

たまには和菓子もいいものですネ(●´艸`)


3枚目の写真はコツコツと針を通し完成した刺し子です。
O様がんばりました~v(@∀@)vィェ~ィ
16:39:41
>コメント(0)はこちらから

2016年03月22日 めで鯛めし~。
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♬だんらんの家八王子です。

昨日開花宣言がされましたネ。
もうすぐ、桜でいっぱいになります、お花見楽しみですね❀

開花宣言を受け、本日のランチは

『春の旬 鯛めし』を食べました。

土鍋で炊いたご飯の上に旬の鯛が2匹乗ってます♥

鯛からの美味しい出汁がご飯に染みて絶品なお味でした~

アラ汁も添えていただきます( ̄~; ̄) ムシャムシャ
16:31:56
>コメント(1)はこちらから

2016年03月21日 脳トレーニング
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは^^だんらんの家八王子です。

今日は3連休の最終日ですね~
いかがお過ごしでしたでしょうか?

だんらんの家八王子は、朝のストレッチ体操から
やわらかいボールを使って全身運動を行いました。

午後からは、恒例の脳トレーニング♪(゚▽^*)ノ⌒☆
スタッフと一緒に計算問題を解かれる方
ぬり絵に集中される方、さしこを縫われる方
みなさまそれぞれ楽しまれておりました。


22:45:50
>コメント(0)はこちらから

2016年03月21日 いちごまつりだよ♬ わっしょ~~い!
写真1
写真2
写真3


今日は、朝から市場でいちごを仕入れてきました!

とちおとめとスカイベリーという品種の
とっても大きなイチゴですσ(^○^)

さぁ~ここからは、パテシェールふうかの
腕のみせどころ・・・

覗いてみると「お~~生地にもいちご練り込んだの?」
「そっちはレアチーズ?」
見ているだけで美味しそうです(☆▽☆) (☆▽☆)

ハイ!食べてもやっぱり美味しかったそうです°+(*´∀`)b°+°





19:02:02
>コメント(0)はこちらから

2016年03月19日 3月生まれの方へ。
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♪だんらんの家八王子です。

ストレッチ体操をし、いつも歌う歌の歌詞を朗読したり
計算問題で良い点数を取りニッコリされたり
様々な表情の一日でした。

そして、


月一回のお楽しみ

お誕生日会です♥

ですが・・・またもや残念ながら3月生まれの方が
いらっしゃらず今月も
世界中の3月生まれの方々に

゚・*:.。. .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

と歌を歌ってからバースディケーキを食べました
17:46:45
>コメント(0)はこちらから

2016年03月17日 お花も華やか。
写真1
写真2
写真3


体を動かした後の午後は
花を活けます❀

花も黄色やピンクなどだんだんかわいい色が増えてきました。

どんな風に活けようか考えながら
アレンジメントを楽しまれました♥

女性陣はどの部屋に飾ろうかと考え
男性陣はお家で待っている奥さまにプレゼントと言われてました(^―^) 
17:15:08
>コメント(0)はこちらから

2016年03月17日 機能訓練で体目覚める!!
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♪だんらんの家八王子です。

今日は機能訓練から始まりました。

入念な準備体操をしてから上半身、下半身の訓練です。

そして柔らかいボールを使い肩や腕を鍛えました。

一汗かいた午前です。
16:58:56
>コメント(0)はこちらから

最初 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 最後
このページのトップへ戻る