ブログ
最初
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
237
|
238
|
239
|
240
|
最後
2020年11月01日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です(^^)
早いもので11月になりましたね。
11月1回目のイベントは、リクエストの多かった握り寿司イベントから始まりました~!
本日は、8合のお米をご用意‼
寿司ネタは、ぶり・マグロ・エビ・カンパチ・真鯛・甘エビ・サーモン・たまご・いなり寿司の計9種類‼
皆様からの御要望や、アイディアをたっぷり頂き、今日に至りました。
急遽茶碗蒸しも作りました♥
「昔はよく作ったね~!」
「今は便利なお揚げも売ってる。きつねうどんも簡単に出来ちゃうね♥」
とお話も賑やかでした(^^)
「おにぎりはいくつあればいいかな?」
「おひとり9貫だから、最低90個のシャリが必要ですね。」
「ごはん、足りるかな…?」
色々悩みながらも、続々と出来上がっていきます。
シャリにのせると寿司ネタが大きく、そして滑る…(笑)
皆様のいう小さなおにぎりにネタを乗せていくのも、かなり神経を使ったと思います。
多い方では、16貫‼
茶碗蒸し、お吸い物も、1人前を皆様完食なさっていました。
「毎日お寿司がいいね~♥」
「こんな大振りなお寿司なら、3食頂ける‼」
と皆様お寿司好きをアピールなさっておりましたので、また企画しますね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
18:09:06
>コメント(0)はこちらから
2020年10月31日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日はすっきりと晴れた良い天気でした。
ただ朝晩は寒く、空気は冷たく感じます。
乾燥注意報も出ておりますので、体調管理にはお気を付けください٩(๑òωó๑)۶
本日は装飾作りで、折り紙を皆様で折って頂きました。
リースを作るためのパーツを折るのですが、角をしっかり合わせるのは難しいようです(^_^;)
少し歪んだ形になるのも面白いですね。
「疲れちゃった、後で肩揉んで(*´∀`*)」
一生懸命にやった皆様から頼まれます。
気分転換にカラオケをしまして、今日も楽しんで頂きました\(^○^)/♪
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:39:31
>コメント(0)はこちらから
2020年10月30日
こんばんは〜( ◠‿◠ )
だんらんの家富水の山下です。
今日は朝、青空が広がりお天気いいなぁと思いましたが、
1日を通して見ると雲が多い日でしたね。
割と過ごしやすい気温でした〜(*^o^*)
本日も皆様の頑張る姿と笑顔を見られとてもハッピーな気分に
なれました〜*\(^o^)/*
昼食準備や後片付けなど、皆んなで楽しみながら作業されている様で
励みになりますね〜(^з^)-☆
一年経つのは早いものですね!!
新しく室内装飾作りを始めていますが12月のもの…!
12月と言えばクリスマスなのでお花付きのリースを作り始めました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
折り紙で作るのでたくさん折って頂きました〜
まだまだ始まったばかりなので頑張っていきましょうね╰(*´︶`*)╯
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:51:35
>コメント(0)はこちらから
2020年10月29日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です(*´∀`*)
本日は、一週間延期していた栗のシュトーレンイベントを開催致しました❣️
材料をお持ちするや否や、突如始まる質問コーナー❣️
「これ、どうやってやんの?」
→答 くるみを包丁で細かくしてください!
「何こしらえるの〜?」
→答 栗とクルミとレーズンのシュトーレンですよ~!
「切ったものは、どこに入れたらいいの〜?」
→答 こちらのボウルへお願いしまーす!
「ここでいいんだよね?!」
→答 これは、この器ですよ~!
指揮を執るスタッフが、その場を少し離れなければならなくなった時には、見守ってくださるお客様から
「困ったことあったら、お姉さんを待ちな。」
と天の声(笑)
「そうだね。困ったら、お姉さんを待つよ!」
という皆様でしたが、心配ご無用!一生懸命、向き合って下さっていました(^^)
一次発酵、二次発酵、そしてオーブンへ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
バターのいい香りや、自家製クルミパウダーの香りが漂ってきました♥
焼きあがったシュトーレンに、たっぷりのバターと粉砂糖で仕上げをし、切り分け、いざおやつTime~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
「娘にも食べさせてあげたい♥」
「お父ちゃんにも食べてもらいたい♥」
と皆様に思い思いの言葉を口に出され、美味しく召し上がって頂きました(^^)
今月のイベントは、本日で終了です。
炭火焼き秋刀魚イベントは、来月へ持ち越しとなります♥
「せっかくBBQをやるのなら、お肉でお願い✩」
との声も聞かれました(・▽・)
11月のイベントカレンダーを楽しみにしていてくださいね♥
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
18:28:47
>コメント(0)はこちらから
2020年10月28日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は薄く雲が広がる空で、涼しく感じる感じる1日でしたね。
朝の送迎中に雪を被った富士山が見えまして、ご利用者様が言いました。
「雪が積もってるけど、少ないわね。もう少し積もると綺麗に見えるんだけど(*´∀`)」
まだまだ日中は暖かさを感じる気候です。
本格的な冬が来るまで我々も富士山もゆっくり寒さに備えていきたいですね(*^_^*)
今日は体操の日です。
寒さに負けない体作りという事で皆様頑張って運動されておりましたヽ(^o^)丿
風船バレーもしまして、落とさずに100回の打ち合いは盛り上がりますね!
皆様本当に元気です( ´∀`)bグッ!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:27:09
>コメント(0)はこちらから
2020年10月27日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です( ´ ▽ ` )
本日は、10月11回目のイベント
甘栗とほうじ茶のカップケーキ作りを行いました。
甘栗を剥いて頂いたり、ほうじ茶の茶葉をすりこぎを使って、細かくして頂いたりと、多くのお客様に参加して頂きました。
すっと手が伸び、すりこぎを持たれ、お手本のような作業に、皆様も見惚れていましたよ❤️
ありがとうございます(^^)
甘栗と事前準備の栗の甘煮をたくさん生地に混ぜこみ、カップにいれてオーブンへGO‼
ふんわり焼きあがったケーキに、粉糖でお化粧し、完成致しました~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
「今日のケーキは、小ぶりでうんと品がある❣」
品をお求めのお客様の多い火曜日…
中には、1つだけでは物足りない方もいらっしゃたので、クッキーもお付け致しました♥
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました‼
17:37:07
>コメント(0)はこちらから
2020年10月26日
こんばんは。
だんらんの家富水の山下です(^O^)/
日に日に、寒さが増してきましたね…‼︎
朝晩がとても寒くなり、寒暖差があります(*´-`)
今日は日中、お天気も良く暖かく感じられ過ごしやすい日でしたね。
また風邪の流行る季節にもなってまいりましたので体調の変化には
十分、お気をつけ下さいねヾ(๑╹◡╹)ノ"
本日もご利用者様には機能訓練等、お取り組みいただきました!!
昼食準備では女性の方々にお手伝いして頂きましたが
手も口もよく動かされ楽しみながら作業されていたようです(^O^☆♪
午後は月曜日と言う事でお習字の時間もあり、皆様、熱心に勉強されていました〜。
少しづつ上達してると思います^_−☆
月曜日のお習字の時間を楽しみにされているようです⭐︎
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました٩(^‿^)۶
17:44:57
>コメント(0)はこちらから
最初
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
237
|
238
|
239
|
240
|
最後