こんばんは。父と母の出会いは千葉県にある花畑・・・、というどうでもいい情報を皆様に伝えたい、相談員の青谷です。
今日は、千葉県料理です☆千葉県は魚とピーナッツのイメージですが、そのイメージ通りに、さんが焼き(鯵のハンバーグのようなものです)、つみれ汁、味噌ピーナッツ等、千葉にちなんだ料理のオンパレードでした。殻のピーナッツを割り取る作業は利用者様にも大不評・・・、でした(-_-;)皆様、今日も大変な調理をありがとうございました。美味しかったデスネ!!!
22:45:02
こんにちわ!!
本日は、おやき作りをしました★☆
中身は1種類ではなく和風と洋風の2種類にして、
ピザコーンと高菜おやきを作りました♪♪
おやきのはずなのに、なぜか餃子の形になってるものや、
フランクフルトのように中身が飛び出した物など、多彩な種類のものが出来上がりました(笑)(^ ^)
おやきなのでボリューミーでしたが、ほとんどの方が完食されました♪♪
皆さん本日は楽しい時間ありがとうございました☆★
相談員 ビワコ中なまず
16:34:07
こんにちわ!!
もうしばらくしたらハロウィンパーティーをするため、
それに飾るための飾り作りを本日だんらんで作ってみました♪♪
お化けからカボチャアメ玉も全て手作りで細かいのもあったため、
いつもより時間をかけてじっくり皆さんと作ってみました(^ ^)
今日はつるすところまで完成できませんでしたが、
ハロウィンパーティまでには、可愛い飾りを飾ろうと思っていますのでお楽しみに★☆
相談員 ビワコ中なまず
16:42:41
こんにちわ!!
本日は、みたらし団子作りをしました☆★
今日のは、粉から作ったのではなく、
じゃがいもを潰してじゃがいもを丸めてもらったみたらし団子を作りました♪
意外にもとても美味しく、もちもち感もありびっくりしました(笑)
次回もまた、じゃがいもがあればじゃがいもで作りたいと思います(^^)
皆さん今日も楽しい時間ありがとうございました♪♪
相談員 ビワコ中なまず
16:25:48
こんばんは。2日に1回3キロ走る程度では全く痩せない、強靭な?身体を持つ相談員の青谷です。
今日は、宮林先生の集団体操&個別マッサージに加えて、ハロウィンに向けた巨大カボチャを製作いたしました!本物のカボチャが出てくるのかと思ったら、まさか自分が作るとは!そして食べれないとは!と笑いの渦のなか作られたかわいい巨大カボチャ。出来上がると皆様大満足のようでした☆
18:47:18
こんにちわ!!
本日は、百歳体操をしました★☆
今日は講師S・T・Oにきていただき(スタッフです)
ご指導の元、皆さんと百歳体操をしていただきました♪♪
本当は、衣装もあったんですが本日はお忘れということで私服衣装でしたが
百歳体操の前の準備声出し体操もS・T・O先生にしていただき(何度も言いますがスタッフです)
盛り上がった楽しい百歳体操をしていただきました♪♪
皆さん本日も楽しい時間ありがとうございました☆★
相談員 ビワコ中なまず
16:42:32
こんにちわ!!
本日は毎月恒例の玉入れ大会をしました(^ ^)
今まで「ボールが少し少ない!」という声があったため、
午前中に、皆さんと一緒に玉入れ用の玉をさらに増量して作成したんですが、
作りすぎたのか玉入れ大会のボール入れの結果、
「122個」というすごい新記録が出ました(笑)
たくさんボールが増えたため、次回も全員で新記録を目指す!!ということもしながら
皆さんで次回も楽しんでやりたいと思います♪♪
相談員 ビワコ中なまず
15:38:52