ブログ
最初
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
最後
2024年10月11日 今が一番いい気候ですね
ど、どうも〜スタッフジールです(^^)
有難いことに、ここ半年で新しい利用者様も増えまして、このブログの読者様も少〜し増えてきたと思われますので、改めまして…
「ジール」って誰やねん??何やねん??とお思いの方もいらっしゃるでしょう(^_^;)
私のハンドルネーム「ジール」とは、個人的にだんらんの家オープン前までマラソンにハマッてまして、私が愛用してたマラソンシューズがasicsのターサージールという名前だったのでそこから取ってます!
ま、どうでもいい話なのですが… 先日とあるご家族様にジールってどういう意味?と聞かれたもんで…
そんな7〜8年前までハマッてたマラソンも、だんらんの家オープンしてめっきり走る事を辞めてしまい、当時より10キロ以上肥えてしまいました(涙
これでは健康的にもダメだと思い、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今春から少しだけ運動を再開しました。
続いてるの?という言葉も、とあるご家族様から頂いたので…(^^;
答えは… 私のお腹を見て判断してください(笑
と、ほんまどうでもいい話 失礼しました。
本日の京終事業所… 利用者様のお誕生日会を予定してましたが、当のご本人様が体調壊されたようで本日お休みでした。
よって、室内レクやいつものお喋りで1日が過ぎ去っていきました〜
特にイベントが無くても、室内で色々やっておりますので1日アッちゅう間に過ぎ去っていく毎日ですよ。
さて明日は、体育の日あらためスポーツの日も近いということで、恒例の秋の運動会です。
昨日も告知ありました通り、勝利チームの5名にだけ勝てば盛り沢山のお菓子の詰め合わせゲットです(^^)v
まずは怪我のないよう、それでいて張り切って頑張ってくださいね〜
17:32:12
>コメント(0)はこちらから
2024年10月10日 松茸&柿
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
食欲の秋~!今日の食事イベントは「松茸」です★
どう料理しようか悩みましたが
利用者さまが「すき焼き」が食べたいとのことだったので、今回は
松茸ご飯、焼き松茸、松茸のすき焼き の松茸づくしでいただくことにしました~!
焼き松茸は七輪で焼いて すだちがなかったので代わりにライムを…w
すき焼きを所望していた利用者さまも、まずは焼き松茸をガブリ!
「美味しい!」とペロッと完食。
続いて松茸ご飯と、すき焼きもペロリ。
「松茸食べれるなんて今日来てよかった~!」と大満足の利用者さまw
喜ぶ利用者さまに「こんなデイサービスないで~!」と、まんざらでもなさそうなシャッチョ笑
おやつには柿を食べました~!
松茸、柿を食べて、一気に秋を感じた今日この頃でした〇
-
そして明後日、土曜日はこれまた秋の風物?運動会です。
運動会は、いつも土曜日に実施しているので
土曜日も利用している利用者さまが本日
「今回こそは勝ってお菓子もらわなきゃ…!」と意気込んでいましたw
「糸巻き(競技名)ある?」と何のゲームがあるかの偵察も…
本気で勝ちをとりにきていますw
例年通り、運動会は勝ったチームのみ景品(お菓子詰め合わせ)を用意していますので 頑張ってくださいね~★
17:39:34
>コメント(0)はこちらから
2024年10月09日 お弁当作り
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日の気温最高!
今が一番過ごしやすい~♪
今日はお弁当を作ってピクニック♪
ピクニックといっても近所の公園で お弁当を食べるだけなんですけどね…笑
ただ、この前散歩に行ったときもそうでしたが、公園は蚊がすごく多いんですよね…
噛まれるのが嫌過ぎるから ピクニックやめて、事業所前で お弁当食べるだけにしません?w
ってことで事業所前で食べることになりましたw
このイベントのメインは お弁当作りなんで!ね!w
これまでは、お弁当箱に好きなオカズを詰めてもらうスタイルだったんですが、
今回は利用者さま自身で おにぎりを握るのと玉子焼きを作ってもらうことにしました!
おにぎりは食べられる分だけ作ってね~!と言うのに
でっかい おにぎりを作る→食べられるのか確認する→食べられないと言う→食べられる分を握るように言う→でっかいおにぎりを作る→以下エンドレス笑
-
「昔、弁当作っててんで」「久しぶりに玉子焼き作ったわ」という利用者さまもチラホラ。
手は覚えているようで、皆さま すごくお上手でした(^^)
作った おにぎりと玉子焼き、ほかのオカズを詰めてもらい完成★
事業所前に椅子を出して外で昼食タイム♪
風が気持ちよくて最高!「気持ちいい~!」「美味しい!」といつもより箸が進むスピードが速くてビックリしました!みんな お弁当が好きなのかな?w
ぬこは普段の昼食より お弁当が好きでしたw
明日は…ま、松茸だあああああ
17:15:58
>コメント(0)はこちらから
2024年10月08日 反省はしていない!
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はイベントなしの だんらんでした~!
最近通所されることになった利用者さまがイベントカレンダーを見て
イベントがないので、だんらん自体が お休みだと思ったらしい、という話を
シャッチョ伝いに聞いて たしかにそう思っちゃうか~!ってなりましたw
何のイベントもない日でも来てくださいね~!
何にもない日の方が多いですよ~!←w
-
イベントはありませんでしたが、レクリエーションで風船を使って遊んだり、
おやつにホットケーキ作りをして食べたりしました〇
ホットケーキミックスが少なくて、仕方がないのでビスケットを砕いて入れたんですが美味しいと好評でした★
完成直前まで利用者さまは「これ お好み焼き作ってるんやんな?」と言っていましたがw
-
(小話)
(昼食後)
シャ「俺帰るわ~!」(扉開ける)
利「どこ行くの~?」
シャ「家の掃除してくるわ!夕方また戻ってくるわ」(体を外に出しながら喋る)
利「掃除するん?偉いね」
ぬ「事務所の掃除もしろ…」
利(笑)
シャ「俺な、家は綺麗やねん!ここの掃除はええねん」
なにがええねん
利「家の掃除、全部一人でするん?」
シャ「全部自分でするで、トイレも風呂も」
ぬ「ここのトイレもしろ~!もしくは座れー!トイレは座ってしろー!」
(シャッチョ、室内に入ってくる)
シャ「外に聞こえてる!外にいる人にめっちゃ笑われてる!」恥
利 大笑い
シャッチョの威厳が…すまない笑
17:36:49
>コメント(0)はこちらから
2024年10月07日 駅ピアノ
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
絶賛風邪ひき中です←
風邪ひいたの、今年何回目?
京終事業所はシャッチョ、機能訓練士、ぬこを含めた介護スタッフが4人の合計6名ですが
勝手につけた病弱ランキングによると←
去年までは元気なスタッフ上位3名に ぬこがいたはずなんですよ!
もう今年は、病気し過ぎて満場一致で ぬこがランキング1位ですよ!嬉しくない!
ゴホゴホしていたら利用者さまに「厄か?」と言われたので
正解!今年は前厄や。来年が本厄!と言うと
「来年死んでしまうわ」とか言われました!w
なんてこと言うねん!爆
しかし本当にこんなに体壊して、いよいよ年齢を感じてきました。
これが先人たちの言う、何もしていないのに調子がよくない日の方が多いってやつなのか…?
「まだ若いのに何言うてんねん」と言われそうですがやはり10代20代の頃にはなかった不調…
恐ろしくてたまりません。
ー
話は変わって、今日は駅ピアノだったので
昼から京終駅にピアノを聴きに行ってきました!
今回は紙芝居がありませんでしたがピアノ演奏でノクターンが流れ…素敵でした(^^)
合唱は「秋桜」「里の秋」「さんぽ」「小さな木の実」←これは知らん
などを歌いました♪
もうずいぶん長いこと通っているので高畑教会の方も、だんらんの利用者さまも
お互いよく知っているので、リラックスして楽しんでおられました~!
もしかしたら、駅ピアノを主催してくださっている方が年内で終わりにするかも…との話が聞こえたので、もしかしたら月初めの月曜日の駅ピアノイベントはなくなってしまうかもしれません…
また正式に決まり次第、お知らせします。
18:02:54
>コメント(0)はこちらから
2024年10月05日 散歩してきた
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
昨日、一昨日と雨で外出イベントが中止になりましたが今日は快晴でした!
予定がなかったので、おやつ前に近所の公園まで散歩に行くことに。
ぐる~っと河原の方を回ったんですが、落ちていた実を拾ったり
雑草に手を伸ばして草を触りながら歩いたり…あっちへフラフラ、こっちへフラフラ
まるで小学生みたいな利用者さまたちw
ふらふら歩いてたら危ないで~!
「酔ってんねん」
( ^ω^)おばあちゃんギャグ…?
-
公園の椅子に座って、おやつにアイスクリームをいただきま~す♪
いい天気で、よく歩き、暑かったので「美味しい」と好評でしたが
おやつを食べる利用者さまの周辺には蚊の大群が…!
さあ。いつも蚊に噛まれなさ過ぎて「最近は蚊なんておらんな」と言っていた利用者さまたちは
果たして、噛まれるのか!?
結果、10人中3人が噛まれました。
「噛まれたってことは、まだ若いんやわ…ふふふ」と なんか嬉しそう笑
-
事業所に戻ってみんなでお掃除して
利「何時に帰れるの~!もう帰りたいよ~!」
帰るのはね~、17時だからあと30分~!
利「もう帰りたいよ~!!」
( ^ω^)・・・
〇〇さんよりねぇ!ぬこの方が早く帰りたいんだよ!?ぬこの方が帰る時間遅いんだよ!?(泣き真似)
利「早く帰りたいの?わがまま言ったら駄目だよ~!」
なんでやねん笑
全員に飴を渡す
利「これ食べて黙らせようとしてるやろ!笑」
…ばれた?w これを食べて あとちょっと静かに待ちなさい!w
利(笑)
17:45:04
>コメント(0)はこちらから
2024年10月04日 本日もお出かけイベントは中止に(涙
ど、どうも~スタッフジールです(^▽^)/
10月に入り大分過ごしやすくなってきたので、今週はお出かけイベントを連日入れてましたが…
昨日に引き続き本日も雨模様(-_-;)
予定では、本日 みんな大好き⁈「馬見丘陵公園」を予定してましたが…
ホームページによると、コキアやダリアが見頃のようですが…
雨の中、傘さしてお婆ちゃん10人お連れするのは難しいと判断して、本日のお出かけも中止となりました(涙
残念ですが天気には勝てませんので、またの機会にしましょう~
来週は、
恒例の京終駅の駅ピアノあり… みんなでお弁当作ってピクニックあり… 食べる方では松茸づくしあり… またまた運動会あり… と、盛りだくさんに予定してますので楽しみましょうね^^
さて本日も満員御礼の京終事業所。
雨でも室内で頭を使ったり、身体を使ったりの色んなレクリエーションでワイワイ賑やかでしたよ~(^^)v
本当にみんな仲良しなので、すごく雰囲気がいいです。
うちのお母さんどうしてるんやろ???とお思いのご家族様もいらっしゃるかと思いますが、ご安心ください!
笑顔多くよく喋りよく食べよく喋り… よく喋り…(笑
楽しく過ごしていただいてると思います^^
いつまでもこの雰囲気でいければと思ってますので、今後ともよろしくお願いいたします(*_ _)ペコリ
19:04:13
>コメント(0)はこちらから
最初
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
最後