だんらんの家 習志野
047-406-3681
〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7
マイけあたすに登録
基本情報
空き状況
行事予定
ブログ
紹介動画
ブログ
ブログ
最初
|
237
|
238
|
239
|
240
|
241
| 242 |
243
|
244
|
245
|
246
|
247
|
最後
2019年09月05日 桔梗の壁飾り
こんにちは!
今日は桔梗の壁飾り作りをしました!
折り紙ではなく画用紙を
型紙通りに切って
折り目をつけるときれいな桔梗に
なりました♪
みなさんお互いに
「ここは、こうよね」や
「今度はここを折るのよね!」と
会話されながら楽しんで作っていました。
15:34:08
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2019年09月04日 うどん作りをしました!
こんばんは!
今日は涼しい1日でしたので、
温かいうどんがとっても美味しかったです♪
みなさんに捏ねたり、伸ばしたり、
そして切って頂きました。
その他に皆さんで手分けして
入れる具材も切って頂き、
そして、味付けもしてして頂きました。
お蔭様で美味しいうどんが完成しました!!
「いただきます」&「ご馳走様」の声が
とっても弾んでおりました。
17:54:46
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2019年09月03日 ビンゴ大会
こんばんは!
今日は月一回のビンゴ大会でした!
「あれ、中々あかないね~」と
あちこちでぼやく声もあり・・。
でも、安心して下さい♪
皆様漏れなくビンゴになりました!
そして、2つダブルビンゴも出て
2個景品を持ち帰った方もいます!!
では、来月もお楽しみにして下さい♡
19:02:18
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2019年09月02日 もみじのリース作り
こんばんは!
本日も残暑が厳しい1日でしたね!
思わずカーテンを閉めて
陽射しを遮ってしまうほどの暑い日に
だんらんの家は元気にちょっと早い秋を
感じて頂きました!!
秋と言えば紅葉ですよね
折り紙で紅葉を折っているのに
あれ?気が付いたら鶴になる方もいました。
完成されましたが、10月の文化祭に
出展しますので、少しの間お借りしています。
袖ヶ浦公民館で行われる文化祭を
お楽しみにしていてくださいませ♪
20:08:47
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2019年09月01日 コスモス飾り作り☆
こんにちは!
本日はコスモスの壁飾り作りを行いました♪
折り紙を切り抜いてもらい
黄色いの紙を真ん中に貼り付けてコスモスが完成しました!
2匹のトンボも細かい作業でしたが
皆様綺麗に折って下さり可愛い飾りが出来あがりました☆
16:23:10
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2019年08月31日 レジンキーホルダー作り
こんにちは!
本日はレジンのキーホルダー作りを行いました♪
お好きな色を選んで頂き
自由に飾り付けをしていただきました!!
「可愛いね」「綺麗だね」と皆様
とても喜んでいました(*^^*)
13:47:01
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2019年08月30日 カレンダー作り & ハーモニカ演奏会 & 誕生会
こんばんは!
今日は「カレンダー作り」をしました。
9月のテーマは「案山子」でした。
お顔が可愛い案山子が沢山できました!
習志野ハーモニカの皆様による
「ハーモニカ演奏会」でした。
演奏に合わせて沢山の歌を一緒に歌い
懐かしの歌もあり楽しいひとときでした。
習志野ハーモニカの皆様ありがとうございました♬
そして、本日は「101歳の誕生会」もありました!
ご家族様の希望で掲載は出来ませんが
元気に笑顔いっぱいに過ごされています。
「私も〇〇さんの様に元気に長生きしたい!」と
皆様の目標になっています。
これからもお元気で
穏やかに日々でありますようにと
祈ります!
「おめでとうございます!」
23:22:37
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
最初
|
237
|
238
|
239
|
240
|
241
| 242 |
243
|
244
|
245
|
246
|
247
|
最後