宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 最後
2018年11月17日 外出イベント:秋散歩♪
写真1
写真2
写真3


イベント続いてます♪

近くの大きな公園に、秋を味わいに散歩に行ってきました!

土曜日ということで、家族連れもいっぱい遊びに来られていました。
小さなお子さんに、声をかけるだんらんのおじいちゃん、おばあちゃんたち…
気分も若返りますよね~!

池には、水鳥や鯉がいて、ほっこりしましたヽ(=´▽`=)ノ

これからも、散歩イベント増やしていきたいなぁと思います!
14:24:46
>コメント(0)はこちらから

2018年11月15日 外食イベント:和食♪
写真1
写真2
写真3


近くの和食レストランに行ってきましたよ~♪

ここのお料理は、ボリュームもあって、いつもお腹も心も、
目も満たされます!

お腹いっぱいの笑顔を見れば、スタッフも心も満たされました!

14:22:05
>コメント(0)はこちらから

2018年11月14日 手作りおやつ:いも餅♪
写真1
写真2
写真3


今日の手作りおやつは、だんらんの家 薬円台名物「いも餅」で~す♪

今年も北海道から、美味しいじゃがいもをいただきました!
今回の芋は、きめが細かくて、特に美味しかったです(゚д゚)メチャウマー

じゃがいもを茹でて、つぶして、片栗粉を混ぜて、
みんなで成型して、ホットプレートで焼き焼き♪

たれも作って、あっという間に、おやつタイム終わり(^▽^;)

大好評の芋餅、もう1回できるかなぁ…

14:17:26
>コメント(0)はこちらから

2018年11月10日 室内イベント:秋を食べよう♪
写真1
写真2
写真3


今日は、秋の食材をふんだんに使って、ごちそうでした!!

☆栗ご飯
☆きのこ汁
☆さんまの照り焼き
☆鮭と生ハムのマリネ
☆かぼちゃサラダ
☆秋のフルーツ、ぶどう2種とりんごetc.

皆様、「お腹いっぱい!」と言われながらも、
松花堂弁当の箱は空っぽでしたよ(笑)

ごちそうさまでした♪

14:15:33
>コメント(0)はこちらから

2018年11月09日 イベント準備です~!
写真1
写真2
写真3


明日は、室内イベント
「秋を食べよう~♪」

スタッフが、秋の食材をふんだんに使って、豪華な昼食作りを
頑張ります!!d(@^∇゚)/ファイトッ♪

和食っぽく、普段使っているランチョンマットから、変身させるために、
和紙で装飾しましたよ!

和紙は、それぞれお好きなものを選んでいただきました。

明日は、この上に、どんなごちそうが乗るのかな?
18:12:27
>コメント(0)はこちらから

2018年11月05日 ゲーム:栗落としゲーム♪
写真1
写真2
写真3


今日のゲームは、栗落としゲーム♪

栗を描いた紙に点数をつけて、ロープにかけて、
お手玉を投げて落としていきます。

単純なゲームですが、けっこう盛り上がり、皆様、笑顔で投げておられました!
≧(´▽`)≦アハハハ

お手玉を投げる腕の体操、落とした栗の点数を計算する頭の体操。
笑顔いっぱいで体操できるのは、すばらしいことですね!

18:32:48
>コメント(0)はこちらから

2018年11月03日 折り紙:クリスマス飾り♪
写真1
写真2
写真3


今月から、クリスマス準備です!

貼り絵のツリーにつける、オーナメントを折り紙で折っていきます♪
今日は、煙突があるおうちの折り紙ヽ(*^^*)ノ

可愛いおうちがいっぱいできました。
ズラリと並べて、住宅街にしちゃいました(笑)

この煙突から、サンタさん入れますかね…
飾るのが楽しみです♪
18:27:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 最後
このページのトップへ戻る