宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 最後
2018年09月20日 貼り絵:果樹園♪
写真1
写真2
写真3


果樹園第3弾!

今日は少し大きめのフルーツの下絵をご用意しました。
色もはっきりしているので、「きれいだから、貼らなくてもいいんじゃないの?」
という声もありましたが、
紙をちぎって貼っていけば、立体的になって、より素敵になるんですよ~!

次回が、最後の仕上げになります!

乞うご期待(((o(^。^")o)))ワクワク

17:19:39
>コメント(0)はこちらから

2018年09月19日 腿あげ相撲♪
写真1
写真2
写真3


太ももを上げるということが、少なくなってきている年代のご利用者様たち…

少しでも、上げていただこうと、もも上げ相撲をしました!

段ボールに土俵を描いて、お相撲さんの絵を描いたペットボトルをご用意しました。
太ももを動かして、取組相手を倒したり、土俵から出したりして勝負です。

実は…簡単なようで、けっこう太ももを使って疲れるんですよ(笑)
両国でも、だんらん薬円台でも、秋場所頑張ってますd(@^∇゚)/ファイトッ♪
17:08:53
>コメント(0)はこちらから

2018年09月17日 敬老の日♪
写真1
写真2
写真3


今日は敬老の日。

近くの和菓子屋さんで、箱入りの紅白饅頭を用意してもらいました♪
おやつの時間が楽しみです!

敬老の日メニューは、栗ご飯、花麩と野菜の煮物、マツタケ!!のお吸い物、
フルーツは、旬の梨。
皆様、完食されました!o(⌒囗⌒)oΨ イッタダキマーーース!!

食後は、ビンゴ大会が待っていました!
リーチまで進むも、なかなかビンゴにはならず…
ご利用者様に、ボールをとってもらって、数を読み上げてもらってましたが
時間切れで、スタッフがあと早口でがんばりました(笑)

ビンゴになった順番に、商品を選んでいただきました♪

私は、時計がほしかったなぁΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
17:04:35
>コメント(0)はこちらから

2018年09月15日 お花紙で蝶々♪
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、お花紙で蝶々を作りました♪

前回も作った、ポンポンバタフライですが…
これ、実は、海外の手作りサイトで、すご~く流行っているんですよ♪
結婚式に飾る人が多いんですって!

だんらんの家薬円台も、グローバルになりましたъ( ゚ー^)イェー♪
17:00:12
>コメント(0)はこちらから

2018年09月14日 感覚ゲーム♪
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、感覚ゲーム♪

あずきを決められた量をつかんだり、体内時計で時間を測ったり、
それぞれの個性が出るゲームでした。

な、なんと!
あずきでは、ピッタリつかまれたご利用者様が2人もw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

きっと欲張りな私がつかんだら、とてつもなく、量多くなったでしょうね…
16:57:13
>コメント(0)はこちらから

2018年09月13日 外出イベント:カラオケ♪
写真1
写真2
写真3


近くのカラオケボックスに出かけてきました♪

「人生いろいろ」から始まり、「人生いろいろ」に終わるまで(笑)
何曲歌ったでしょう~♪

皆様、喉カラカラで、ドリンクバーが大活躍!

感極まって、涙を流されながら、歌っているご利用者様もw(゚o゚)w オオー!

ちなみに、その歌は…
「ブルーシャトウ」と「ブルーライトヨコハマ」でした。

懐かしいですよね!
16:53:38
>コメント(0)はこちらから

2018年09月11日 貼り絵:果樹園♪
写真1
写真2
写真3


来月に、壁面を飾る果樹園の貼り絵を作成中。

今月1か月かけて作ります!

初めは、折り紙のちぎりから入るので、なかなか形ができなくて
「めんどくさい」が先になるのですが(笑)
だんだんちぎり絵がくっついてくると、立体的な絵に♪

あと数回かけて、頑張りましょう~((o(^∇^)o))わくわく
16:50:28
>コメント(0)はこちらから

最初 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 最後
このページのトップへ戻る