宿泊デイ 食事充実 風呂充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 豪徳寺

電話番号03-6379-3873

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-19-21


ブログ

最初 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 最後
2014年12月30日 もうすぐ大晦日!
今年もあと1日…お雑煮がとても楽しみな平野です!
大晦日いろいろあります、紅白歌合戦や年越しソバに除夜の鐘…
そんな訳で明日大晦日、年越しソバを皆様と食べようと思います!
お昼からの年越しソバですが私が腕によりをかけて年越しソバを作ります!
待ってろよ!大晦日!
15:12:07
>コメント(0)はこちらから

2014年12月29日 変わらない日常
こんにちは坂本です。
年末まで僅かですが、豪徳寺では皆さん元気に機能訓練をされていました。
スタッフの方が体調を崩してしまっています。
皆さんも元気に年越ししましょう(*^_^*)
17:41:59
>コメント(0)はこちらから

2014年12月28日 お正月飾り作り
写真1
写真2
写真3


も~うい~くつね~ると~お正月~♪
って歌がぴったりになってきましたね。
今年もあと4日です。

そんなわけで、
今日はみなさんでお正月の飾り付けをしました。
七福神やらおせつやらを切って頂く組と
塗り絵に色を塗って頂く組に分かれて
全員で相談をして貼る位置も決めました!

飾り終わると「もう年越しなのね~」と
一気に年末モードに。
最近お帰りの際に玄関で

良いお年をお迎えください

というご挨拶がちょっとさみしい
今日この頃です
19:31:34
>コメント(0)はこちらから

2014年12月27日 忘年会!
写真1
写真2
写真3


どうも!平野です!
タイトルにもありますが、12月末といえば忘年会シーズン!
私たちもやりました忘年会をやりました!
ラーメン鍋やチラシ寿司を皆様と一緒に食べました!とても美味しかったです!
とても好評であっという間に完食しました!
お酒がないのは残念でしたが、美味しい一日となりました!
17:32:47
>コメント(0)はこちらから

2014年12月26日 年越しに向けて
いい天気で日向は暖かいですね♪
室内に入ってくる太陽の光が眩しく暖かいです。
午前中機能訓練もあり、身体がぽかぽか温まった午後は~
心地よくうとうと日向ぼっこしています(笑)

昨日、一昨日とクリスマス会で盛り上がっていましたが、
クリスマスが過ぎると一気に年末、年越しムード(*^_^*)
一年を振り返り、皆様の長~い人生を振り返り、
教訓・アドバイスをたくさんいただきました☆
ほんとにあっという間・・・だそうです($・・)

年越しは寒くなるようなので、
皆で元気に年始を迎えたいですね♪



17:46:22
>コメント(0)はこちらから

2014年12月25日 Happy Christmas Party Day.2
写真1
写真2
写真3


Merry Christmas!
2日目です
今日は本当のクリスマス。
朝の会ではサンタの日本の通過時間の話をしたり。
朝からクリスマスモードです。

今日のお昼は
お鍋と手作りオードブルと
もちろん…チキン!
やっぱりクリスマスと言えばチキンでしょ!
そしてシャンメリーでメリークリスマスと乾杯。
スタッフもご利用者様もみんな
サンタ服やサンタ帽やカチューシャを身につけ。
中には本物と見間違えるくらいのひげまでつけて…。

おいしいご飯を食べて
お子様やお孫さまとのクリスマスの思い出話なんかもして。
ほっこりとあったかいクリスマスになりました
14:25:26
>コメント(0)はこちらから

2014年12月24日 Happy Christmas Party Day.1
写真1
写真2


Merry Christmas♪
せっかくクリスマスイブとクリスマスが2日間もあるんだから
今年はクリスマスパーティーを2日間行ないました。

イブの今日はケーキとプレゼント!
ということで、お昼の後にみんなでケーキを作り
おやつにおいしく頂きました。
生クリームた~っぷりで美味しかったですね。

そして、ケーキが終わると
サンタからのプレゼント争奪の
ビンゴゲーム大会開催!

最初からポンポン空く方
なかなか当たらず悔しがる方
一喜一憂される方
ただじっとカードと向き合う方…
などなどいろんな方がいらっしゃいました。

最終的にはみなさまにプレゼントが行き渡り
にっこり笑顔が見られました☆
14:17:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 最後
このページのトップへ戻る