宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 最後
2016年01月07日 七草粥
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは^^だんらんの家八王子です^^

今日1月7日は、七草粥をたべる日です。
お正月は、たくさんごちそうを食べたので
七草粥を食べて胃腸を休めましょう!

午前中は、機能訓練でしっかりと体を動かし
美味しい七草粥を召し上がって頂きましたよ~☆^▽^☆


19:14:42
>コメント(0)はこちらから

2016年01月06日 新春ロードショー会☆でもね・・・
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♫♬だんらんの家八王子です。

お正月気分もそろそろ終わり・・・
いつのも日常が着々と戻って来ています。

今日は【新春ロードショー会】に急遽変更!!
レンタルショップでDVDを借りてきました。

10年以上前に大ヒットし世界中が涙した映画
【タイタニック】です。
主題歌も大ヒットしましたネ♥
実際に起きた豪華客船沈没の中にロマンスを混ぜ
最後は涙涙だったのを覚えていますネ
みなさまはどんな風に感じたでしょうか?

長い映画なので途中ちょっぴり飽きてしまい
気分転換に洗濯物たたみを織り交ぜました。

たくさんの洗濯物をたたんでくれてありがとうございます。
16:57:26
>コメント(0)はこちらから

2016年01月05日 手作業の後のお楽しみ~
写真1
写真2
写真3


貼り作業で酷使した手を解すためのストレッチ体操を
した後は・・・

おやつタ~イム♥

本日のおやつは【チョコチップ入りバナナカップケーキ】
バナナの甘みとチョコのほろ苦さが
マッチした大人なケーキでした。

お皿に描かれたチョコの♥がかわいさアップ↑↑デス。


16:35:46
>コメント(0)はこちらから

2016年01月05日 来月に戦います!!
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

今日の八王子はお客様もスタッフも全員女性の女性ディでした。

女性が集まると色々な話題が出ておしゃべりに花が咲きます❀

来月の【歌留多大会】に向けて歌留多の製作をしました。

スタッフの説明を聞きながらみなさま真剣デス。
カメラを向けるとはにかみ満点の笑顔をパチリ☆

初めは上手く出来ず貼り直し貼り直しでしたが
慣れてくると作業スピードがグンと早くなり
今日の作業はあっという間に終わってしまいました~




16:24:43
>コメント(0)はこちらから

2016年01月04日 ミニミニなドーナツ
写真1
写真2
写真3


おやつはミニミニなドーナツに
キャラメルソースをかけてパクリ☆

いつもはミルクティーですが
今日はさわやかテイストで
レモンティーにしてみました。
16:51:03
>コメント(0)はこちらから

2016年01月04日 お雑煮であります。
写真1
写真2
写真3


みなさま(^o^)こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

お正月3ヶ日の終わり今日からお仕事始めです。

今日はランチイベントでお雑煮を食べました。

鶏肉、小松菜、かまぼこ、豆腐にお餅を入れ
関東風に仕上げました。

お餅での事故が多い為、小さくして
召し上がって頂きました。
(写真用に大きいままのお餅ですが
食べる時は小さく切りました)

みなさま、お雑煮は美味しいね~
お正月がずっとならいいね~など
感想を言われながら食べていました。

そろそろ、お正月気分から脱しないとデス!!
16:35:24
>コメント(0)はこちらから

2016年01月03日 初詣
写真1
写真2
写真3


さてお買い物の後は、初詣に行きました。

みなさま手を合わせなにやら一生懸命
願っていらっしゃいました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

「なにを祈ってたんですか?」とお伺いすると
「家族の健康!」とニッコリ。

深い深い母の愛を感じた初詣ツアーでした。


22:31:57
>コメント(2)はこちらから

最初 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 最後
このページのトップへ戻る