宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 岩槻

電話番号048-878-9772

〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-5-19


ブログ

最初 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 最後
2018年03月13日 公園散策
写真1
写真2
写真3


本日もお天気良く、近所の公園にお花見です♪
気温や春の訪れを感じますね♪
小野スタッフと、杉崎スタッフと一緒に春を見つけに行きます☆
ポカポカ陽気に会話も弾みます(^ω^)
14:33:26

2018年03月12日 お散歩
写真1
写真2
写真3



本日はとても天気が良かったので近くにお散歩に
行きました( ˊᵕˋ )
綺麗な桜が咲いていて今日みたいなお天気がいい日は
より一層綺麗に見えますね♪

春の匂いがします♪
20:32:37

2018年03月11日 愛宕神社巨大ひな壇
写真1
写真2
写真3


さいたま市岩槻区の愛宕神社(岩槻区本町3)の本殿に続く27段の石段を利用して、
ひなめぐり期間の土日にひな人形を飾る「大ひな壇飾り」が公開されています!
事業所からも近い神社で、
実行委員には、機能訓練指導員としてきてくださっている小山先生もいます!

多くの人で賑わう愛宕神社の石段には、可愛らしいお雛様がずらりっ!
見た瞬間皆様の表情が輝きました♪
「わぁー!すごい!」
「綺麗ねー」
「岩槻ならではだねー」
っと見ていると。。。

「よく来たねー!」
と聞き慣れた声(^ω^)
先生も一緒に記念写真です♪

帰り際には、ご近所の方たちから
「元気でねー!また来てねー!」
っと暖かいお言葉にほっこりです♪

14:18:52

2018年03月07日 大正館
写真1
写真2
写真3


本日は岩槻にある大正館に行ってきました。
普段は扉が開いてないというとこで
この時期ならではの雛人形がたくさん飾られていました。
入った瞬間から「うわーすごい」
皆さん驚いていました♪

小さいものから大きいもの一つ一つ細かくて
見入ってしまいましたね( ˊᵕˋ )
21:27:22

2018年03月06日 おやつ外食
写真1
写真2
写真3


本日はおやつに、近所の喫茶店まで出掛けました!
歩いて行けるほど近いです^ - ^
機能訓練兼ねてお散歩で、美味しいコーヒーを目指します♪

喫茶店 「いわさ喜」
古民家をリノベーションして誕生した
一軒家読書カフェ。
読書に、勉強に、おしゃべりに、
まったりゆったりのんびりと。

スタッフも利用者様もお気に入りのカフェです(^ω^)
14:38:03

2018年03月04日 バームクーヘンの日
写真1
写真2
写真3


本日はバームクーヘンの日!!
とゆうことで本日のおやつは
バームクーヘン

バームクーヘンはドイツ発祥で
本場ドイツでは森の妖精が作ったお菓子として
幸福をもたらすといわれてるそうです。

みなさん美味しい美味しいととてもいい笑顔で
召し上がっていました。
みなさんの笑顔に私たちは幸福もらえそうです♪

今日はポカポカお天気で新しいお花を植えました
可愛くてきれないお花だね〜と
夢中になって植えてお水あげました(^^)




21:44:29

2018年03月03日 流し雛
写真1
写真2
写真3


本日は城址公園で行われた
『流し雛』を見に行きました。

お雛様とお内裏様もいてとても可愛いかったですね♪
先着順の流し雛は貰えなくて残念でしたが
流してる子供達を見ることができてよかったですね
天気が良くてポカポカで流し雛日和でした!
帰ってからもお雛様の歌を
皆さんで歌ってノリノリでした( ˊᵕˋ )


21:36:03

最初 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 最後
このページのトップへ戻る