ブログ
最初
|
252
|
253
|
254
|
255
|
256
|
257
|
258
|
259
|
260
|
261
|
262
|
最後
2021年01月25日 バナナホットケーキ 失敗!ではない~
こんばんは! スタッフジールです。
初めて冒頭に名乗ってみました^^
さて、本日1月25日は何の日でしょう??
答えは『ホットケーキの日』
寒くなるこの時期に美味しいホットケーキを食べて、心も体も温めてほしいという願いから森永製菓さんが記念日を申請し、日本記念日協会によって制定されました…
らしいです(;^_^A 日本記念日協会って… 初耳です!
よって本日の京終のイベントは『バナナホットケーキ作り』
ここは利用者様の出番です^^
下地は全て利用者様に頑張って頂き…
これ炊飯器で作るんです!
レシピでは5合炊きの炊飯器での作り方でしたが、京終の炊飯器は1升炊きなので全ての材料を倍にして炊飯器のスイッチオン!
ちなみに、とあるスタッフからレシピ通りの分量で2回に分けた方がいい!そんな多い量だと絶対に1回では焼けない!との助言を頂いてましたが、私スタッフジールの頑固さが炸裂し、『1升炊きやねんから材料倍にして一回でいける!』…
はい、スタッフの助言が正しかったです(;´Д`)
急遽、ホットプレートに移してなんとか難を逃れましたが、予定とは違う形になってしまいました。
しかしそんなことも知らずに『手作りケーキやん』『めっちゃ美味しい~』とかなりの量でしたが皆さん綺麗に完食^^
出来上がりはどうであれ、お味は完璧!
『これ実は失敗やねん』と言うも、『どこが失敗なん? めっちゃ美味しいよ!』と優しい利用者様…
かたやスタッフは『言うたやん! ジールは頑固やなぁ』と…(;´Д`)
あ! 新春ビンゴ大会で見事1等賞の『かに道楽のお食事券』をGETした利用者様と、お昼はカニを堪能してまいりました(≧▽≦)
大満足のスタッフジール よってスタッフにダメ出しされようが何とも思いませんでしたとさ(笑
19:37:15
>コメント(0)はこちらから
2021年01月24日 1日中 雨でした~
1月も、最終週に入ってきました。
この前『明けましておめでとう』言うてたのに、ほんま早いですねぇ(;´Д`)
こりゃ次の新年のご挨拶も"あっ"ちゅうまでしょうね…
さてさて本日は、天気予報では午後2時くらいから雨があがるといってたので、そんなに寒くはなかったし皆で近所に散歩に行こうと思ってましたが…
一日中 降ってくれました(-_-;)
洗濯物は乾かないし雨が続くと嫌ですね~
そんなこんなで、本日の利用者様には昨日の大量の洗濯物をたたんで頂き、また新たな洗濯物を干してもらい…
食器の後片付けや、テーブル拭きなど存分に生活動作リハビリに励んで頂きました(;^_^A
何一つ文句も言わず、せっせとお手伝いしてくれる利用者様ありがとう~
(ほんまにスタッフ 楽させて頂いております…^^)←小声
ちなみに3年前、前デイサービスより事業を引き継ぎ だんらんの家京終がスタートした時は、こんなんじゃなかったんです!
前デイサービスで過ごしてきた利用者様は、じーっと座ってる… 洗濯物や食器拭きなんてスタッフがするもの!てな感じだったのですが…
うんうん! 皆まで言いませんが… だんらん京終の利用者様 ほんとありがとう~(笑
午後からは、事業所前に掲げているウェルカムボードの模様替え~
2月のボードは、節分仕様で 皆さんが書いてくれた"鬼"
色んな"鬼"がおります(笑
早速、事業所前を通った就学前のお子様が 『ママ この鬼怖い』と言ってました(爆笑
可愛い鬼もおれば怖い鬼もおります! 是非見に来てくださいね。
さてさて私事ですが、スタッフジール 今から神戸の会社に仕事で戻らねばなりませぬ(;´Д`)
雨の運転イヤなので、早く雨あがってくれ~
18:06:17
>コメント(0)はこちらから
2021年01月23日 鬼ころし
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
季節風呂イベント、
今月は「酒風呂」です★
その名も「鬼ころし」
お酒に疎い、ぬこですら知っている有名どころの「鬼ころし」←
外は雨。肌寒いのでちょうど良い〇
お酒のお風呂で温まりましょ~♪
利「お風呂に入れんとそのまま飲みたい…」
( ゚Д゚)・・・それはちょっと・・・無理ですw
---
今日は、お試し利用の方がいらっしゃったので
恒例の「すごろく」で遊びました♪
全てのマスに出身地は?好きな食べ物は?などの
質問が書いてあるので、利用者さまのことがよく知れます〇
嬉しかったことは?
利A「…妻と結婚できたことかな…///」
わぁ~(*´▽`*)素敵~
女性利用者さまから拍手喝采w
100万円あったらどうする?
利A「競馬の馬券買うかな」
( ゚Д゚)…おぅ…
女性利用者さま無言w
何歳まで生きたい?
利B「85歳」
ぬ「もう死んでるww Bさんもう85歳超えてるよ」
利B「(笑)ほな90歳」
ぬ「90も超えてる…w」
めちゃくちゃサバよむじゃないですかwww
毎回違った答えや珍解答が聞けるので
すごろく、面白いですww
17:10:55
>コメント(0)はこちらから
2021年01月22日 飴を渡すと「これは飴の味するわ」と言われるw
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は特に書くことが思いつかないので
利用者さまとの会話と
会話から生まれた川柳を一部抜粋してお届けします。
ぬ「シルバー川柳って知ってる?」
利「知ってるよ。新聞なんかにも載ってるな」
ぬ「私たちもなんか考えようよ」
利「そやなァ…」(3分経過)
利「…」
「初めの句 思いつく間に 日が暮れる」ぬこ
---
利「いつお迎えくるか分からんわ」
ぬ「そんなことないわwまだまだ長生きするよ!」
「長生きは したいがボケない 保証なし」利用者さま
---
ぬ「〇〇さ~ん!これお願い~!」
利「・・・」
ぬ「(聞こえなかったかな?)〇〇さ~ん!」
利「・・・」
ぬ「…コーヒー飲む人~?(小声)」
利「はいー!」
( ^ω^)…
「何言うた? 都合悪いと 聞こえません」ぬこ
---
利「あー、たくさん食べた。お腹一杯や。」
ぬ「若いなァ」
利「よう食べるし、よう喋るし、口だけは若いで!」
「口足に 支えられてる 九十路坂」利用者さま
---
写真は俳句を真剣に考えて難しい顔をされている利用者さま(一枚目)と、
カメラに気づき「考えすぎて頭パーンや」と手振りでカメラ目線の利用者さま(二枚目)
お茶目w
ちなみにマスカットのことを
「なに?ますこっと?」と言われるw
そりゃ、ぬいぐるみですw
こんな可愛いお婆ちゃんになりたい(*´▽`*)笑
17:14:23
>コメント(0)はこちらから
2021年01月21日 ワインで足湯~
あ! 新しいヒーターを買わなくては…(;'∀')
なんか昨日そんなこと言った気がする!
しっかり言質も取られてる&ブログにまで書かれてる(;´Д`)
今週中に家電量販店に私スタッフ ジール走ります!!!
さて、本日のだんらんの家京終のイベントは『足湯』
まだまだ寒い毎日ですし、この季節ぴったりの足湯イベントです^^
今回は"赤ワイン"の足湯を準備しました~
ワイン湯の効能は、血行促進・保温効果はもちろんのこと古い角質をケアしてくれ、また年齢肌に潤いを与える効果があります!
利用者様『ワインを湯に入れるの?』と少々驚き気味でしたが、実際足をつけて頂くと…
『ええ匂いするわ~』 『あったまるわ~』と大好評!
足の色もみるみると赤く変わっていきます! さすが血行促進効果発揮してますね(笑
今日からだんらんに初めてお越しになられた利用者様も
『こんなことしてくれるの? 至れり尽くせりで幸せ~』と大変喜んで頂き、スタッフ一同嬉しかったです。
足湯を楽しんで頂きながら、本日のお飲み物は"甘酒"
甘酒を飲みながら足湯なんて最高ですね~
そうこうしてると… 『酔うてきたわ』とのお声が。。。
いやいや昨日近所のスーパー探し回って、"ノンアルコール"の甘酒を準備したんですがね(笑
ま、ノンアルコールで存分に酔っぱらってくださいまし^^
18:02:58
>コメント(0)はこちらから
2021年01月20日 折り鶴完成~!(倒れかけの鶴もいる)
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
寒いと思っていたら
(毎日思っていますが)
今日は大寒だったようですね。
大寒が何かいまいち分かっていませんが…
大きいし寒いし
とりあえず物凄く寒そうな
冬のボスみたいな感じがします←
今日は今月2回目の
大人気イベント、外食の予定でしたが
ご時世を考慮し、中止することになりました…(T_T)
テイクアウトが出来たらよかったのですが…。
また次の機会に…!
---
午後から折り紙で鶴を折りました!
利用者さまと少しずつ折った鶴がなかなかの数になったので
糸を通すことに。
天井にぶら下げてみました!が、
可愛い~(*´▽`*)!
良い感じに出来ました〇
--
今日は機能訓練もなく
少し運動不足な気もしたので
ゴルフボールとドリンクの空をつかって
ボーリングもしました!
意外にいい運動になります(*´▽`*)!
---
=ぬこめも=
京終事業所は建物がコンクリートに囲まれているせいか
夏は暑くて冬は寒い(@_@)
フロアはホットカーペットも暖房も完備しているので
十分温かいですが、着替えるところと
事務所がものすごく寒くてつらい…
あんまり寒くてもう何十年になるのか分からないヒーターを
持ち運んで移動していると
シャッチョが「新しいの買うか~」と。
(*´▽`*)わ~い
やっと新しいヒーターが…
言質は取りましたが、忘れ去られると困るので
ブログに記しておくことにしますwww
17:30:14
>コメント(0)はこちらから
2021年01月19日 お楽しみご飯「ネギトロ丼」
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のお昼は、おたのしみメニュ~!
「ネギトロ丼」です♪
ネギトロ大好き~(*´▽`*)!
入浴中の利用者さま一人一人に
「今日ねぇ…お昼ご飯ねぇ…ネギトロ丼だよへへへ」
と謎の声掛けをするくらいには好きです←
美味しい~\( 'ω')/
1週間ネギトロ丼でもいい。
利用者さまも、もちろん完食されました。
---
レクリエーションでは
ボールを使って体操をしたり、
節分に向けて「鬼のパンツ」の歌を手遊び付きで覚えて頂きました!
これから節分まで毎日「鬼のパンツ」を歌うのです。
頭からパンツが離れない日々(._.)
昨日、鬼の制作をしていない利用者さまには
鬼の制作もして頂きました!
↓
ぬ「お!上手だ!!完成したから写真撮ろう!」
利「ほんまか?うまいか?」
ぬ「ええ感じ~!かっこいい鬼や!○○さんにそっくりやw」
利(爆笑)(写真三枚目)
良い笑顔が撮れましたw
17:05:14
>コメント(0)はこちらから
最初
|
252
|
253
|
254
|
255
|
256
|
257
|
258
|
259
|
260
|
261
|
262
|
最後