食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
2020年06月27日 パンビュッフェ♪
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

ぱんぱぱん♪ぱぱぱぱん♪
今日はパンビュッフェ~!
外食が出来ない今月の
お楽しみご飯、第二弾です♪

パン屋へはスタッフと
お1人、利用者様にもお供して頂き
パン調達をお願いしました!(^◇^)

その間に別スタッフがバタバタと
ハンバーグとナポリタンスパゲティ
ミネストローネと、温野菜の準備!
ぬこは、利用者様とお腹の準備~www

体操とジェスチャーゲームで
お腹の準備ばっちりです!!
ばっちこーーい!w
---
順番にパンを取りに来てくださーい!
ホットプレートとトースターもあるので
温めて召し上がれ~♪

皆さま思い思いに
お好きなパンを取ってお席に!(^^)!
いただきます~(^◇^)

おいしいおいしいと、
大満足なご様子で
パンを二回、スパゲティやスープもおかわりされる強者も!!
いつもは小食な利用者様も
おかわり!と食欲旺盛で
スタッフもビックリしました(゚д゚)!

利用者様は和食好きと思われがちですが
案外、洋食好きですねw
パンが残ったら勿体ないですからね。
ぬこも、おかわりしてあげます(笑)

---
パンビュッフェ大成功(^^)/
今日もお腹一杯です!しあわせ~(^◇^)
17:53:08
>コメント(0)はこちらから

2020年06月26日 ゴミ拾い★
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです(/・ω・)/

朝から新聞チェック!
いつもはテレビ欄だけですが
今日は天気の欄も確認…
雨60パーセント…


やった~www(笑)
これはゴミ拾いもなくなるな~
残念残念(´Д⊂ヽwww
ふふふふふ

と、余裕ぶっていた、ぬこ。
昼、素晴らしいほどの快晴‥
雨の「あ」の字もない。
太陽ギラギラ。生ぬるい強風セットで。

ひーー!
日焼けしちゃうおお(´Д⊂ヽ
誰!?誰がゴミ拾いの日を決めたの??!
1か月前の私!許さない!(ー_ー)
---
14時半…気合入れて、いざ!外へ!!
ぬこの心配をよそに
利用者様は皆さま、やる気満々!!

毎月ゴミを拾っているのに
しっかりタバコの吸い殻が…
全員でゴミを拾ったおかげで
10分もかからず拾い終わっちゃいました(^◇^)
---
お疲れ様でした~
の後は、そのままお外で
風にあたりながらの
ジュースとソフトクリームで乾杯!
風があって本当に助かりました!
17:59:54
>コメント(0)はこちらから

2020年06月25日 昨日に続いて、寿司ネタ習字
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^^♪あめです。
しばらく良いお天気が続いていた、だんらん京終ですが
今日は朝から、蒸し暑く(>_<)不快指数マックスです。
お昼には、予想通り雨が振り出しました。
まだまだ梅雨明けは遠いですねぇ

そんな中
鬱陶しい雨模様を吹き飛ばすくらいの大笑いが( ^ω^)・・・

昨日に続いて今日の利用者様にも
寿司ネタ習字に取り組んでいただきました!!
昨日は「まぐろ」が多かったのですが
今日は色々出てきました。

えび・たこ・サーモン・カッパ巻き
皆さん、書きながらも大笑いされていました。

好きなネタのはずが
だんだんウケ狙いに…
まあ!楽しかったらいいか!(^^)!

7月のカレンダー作りもして下さり
あっという間の一日でした(^^)/

17:19:22
>コメント(0)はこちらから

2020年06月24日 寿司ネタ習字
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

今日から7月のイベントカレンダーを
配布開始しました(^^)/
自粛中で中止していた、
皆さまお待ちかねの外食!
も、ついに来月から復活(予定)です!
皆さま、朝からイベントカレンダーを
じっくりとご覧になっておられました!
自分の来所日とカレンダーを確認…
利「私が来る日、お寿司ある(^◇^)」

お寿司は毎回大人気ですので、
来所日にお寿司があると
やはり嬉しいみたいです♪
---
さて、今日はお寿司ではなく
お習字をお願いしますw
午後から習字をしていただきました!
今日のテーマは
「好きな寿司ネタ」
と、いうことで利用者様に
まずは好きなネタの確認をしたところ
やはり一位はマグロでした!
マグロ…美味しいですよね!
ぬこも、大好きです!
ぬこ「マグロも良いけど、中トロも好き」
利「ま!贅沢な子や!(笑)」
( ^ω^)…へへへ、贅沢な子ですww
---
ちょっと字が小さいかな。
ちょっと曲がってしもた。
もう少しこうしよか。

ぬこ「うわ~上手ですね!
あ、最後ちょっと擦れちゃいましたね(+_+)」
利「ほんまやな。腕は、ええんやけどな!筆があかん!」

…(笑)
本当にそうですね!
筆、古いので…ww
すみませんw

19:16:23
>コメント(0)はこちらから

2020年06月23日 だんらんシネマ「美女と野獣」
写真1
写真2


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

今月のだんらんシネマは
「美女と野獣」でした(^^)/
ディズニー映画って、急に歌いだすので
利用者様、内容が分かるかな?
と不安でしたが、
バッチリ分かっておられましたw

ぬこ「なんで歌いながら話すんだろうね~
事業所でも、これからは歌で会話しちゃう??(笑)」
ぬこ「みなさ~ん♪お~やつ~の~
時間で~すう~♪」
利用者様「あら~♪う~れし~いわ~♪」
利用者様「おやつは、なに~か~しら~♪」

( ^ω^)・・・
ノッてくれました(笑)

---
おやつ後のレクリエーションでは
スプーンとピンポン玉を使って
玉送りゲームをしました!
スプーンに軽いピンポン玉を乗せるのが難しく…
競争にすると、焦って手が震え
ピンポン玉が落ち
なかなかの接戦でしたw

あっという間の一日でした(^^)/
17:12:10
>コメント(0)はこちらから

2020年06月22日 中華バイキング
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

京終名物、大人気の月二回ほどの外食イベントですが
今月いっぱいは、まだ外食が出来ないので
せめて事業所内で、ご飯を楽しんで頂きたい!
と、いうことで本日は
「中華ビュッフェ」開催~(^^)/
バイキング形式で、お好きな中華をお好きなだけ!
取って頂くシステムにしました!
昼食前から、皆さまの熱~い視線が
テーブルに注がれておりましたw
---
盛り付けもそこそこに…
いざ実食!
シュウマイも、
唐揚げも柔らかくて美味しい~(^◇^)
レモンは、お好みで~
(レモンめちゃくちゃ固かった…w)
ミニラーメンと炒飯も、うまうまw
好きな量を食べられるのっていいですよね♪
ぬこ はお腹ペコペコで張り切ってお皿に盛りましたが
最後は苦し…(*´Д`)
欲張りました…
---
午後からは「洗濯ばさみ」を使ったゲームをしました★
単純なゲームですが、すぐに出来て
案外盛り上がりました(^◇^)!
スタッフも真剣に参加して
負けると本気で悔しがる…w

熱くなった一日でしたw
18:21:39
>コメント(0)はこちらから

2020年06月21日 父の日にビール?!(ゼリー)
写真1
写真2
写真3



『皆さん、今日何の日か分かる~?』と、朝一からお聞きしましたが誰一人答えられず…

はい! 私スタッフ ジールもカレンダーを見て初めて知りました(;^_^A

6月の第3日曜日は『父の日』なんですね! 父の日って、全くインパクト無いですね~

私ジールも一応 “父” ではありますが… どうなんでしょう~(-_-;)


ということで、お父さんと言えばビール?!ですよね。

本日は、ビールゼリー作りをしました^^

果汁100%のリンゴジュースで作るんです!

鍋にリンゴジュース、砂糖、レモン果汁、ゼラチンを入れて火にかけて溶かす!

溶けたら冷水で冷やしながら混ぜる混ぜる…

全てご利用者様に頑張って頂きました^^

冷蔵庫で冷やしておやつに頂きましたが…

横に雰囲気出して枝豆を付けると、皆さん本当のビールと勘違い(笑

なんぼ口に持っていっても、勿論飲めません^^

皆さん大笑いでしたよ~

飲まれへん!!って言ってるのに、枝豆を口に入れるとまた飲もうとする(笑

いや~ 楽しい日曜日のひとときでした!
18:25:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
このページのトップへ戻る