食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 最後
2019年04月27日 習字とお誕生日会☆
写真1
写真2
写真3



こんにちは!

今日は午前に書道を行いました!
平成も残りわずかになり新元号の「令和」を
皆さんで書きました♪
「久しぶりに書くわ♪」と真剣に取り組まれていました!

お誕生日の方もいらっしゃり皆さんで
お祝いする事ができ喜んで頂きました(*^-^*)


16:22:24
>コメント(0)はこちらから

2019年04月26日 カレンダー作り第2弾
写真1
写真2
写真3



こんにちは!
5月のカレンダー作り第2弾です!!!

今日は鯉のぼりや兜・菖蒲の花を作成し
5月の行事を詰め込んだカレンダーになりました♪

作成中も「屋根より高い鯉のぼり~♪」と口ずさむ
賑やかなだんらんの家習志野でした☻


17:28:07
>コメント(0)はこちらから

2019年04月25日 ビオリラ演奏会
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はご近所のボランティアさんによる
ビオリラ演奏会を楽しみました♪
あっという間の1時間でした。
*白い花、星影のワルツ、オーソレミーヨなど沢山の
曲を聞いた後で、ご利用者様からの
リクエストの「知床旅情」もおまけで
演奏して下さいました。
演奏に合わせて歌い楽しまれました。

♪次回は6月17日の月曜日です♪

17:43:02
>コメント(0)はこちらから

2019年04月24日 旬の食材の料理
写真1
写真2
写真3


こんばんは。今日のお昼は、スタッフの旬の食材料理の手作りでした。
筍ご飯、ニラと豆腐の味噌汁、アスパラの豚肉巻、きくらげのトマト炒め
ウドの酢味噌和えの5品でした。皆さん、旬の食材料理は楽しみに
して頂いており、今日も美味しいと舌鼓をうたれ、皆さん完食でした。
美味しいものを食べると幸せになりますね!
18:09:28
>コメント(0)はこちらから

2019年04月23日 5月のカレンダー作り
写真1
写真2
写真3



こんにちは!

今日は5月のカレンダー作りをしました!
ご自分の好きな色画用紙に川や虫の折り紙を貼り
涼し気なカレンダーが完成しました(o^―^o)

来月も皆さんと楽しい思い出を刻みたいと思います♪


14:54:34
>コメント(0)はこちらから

2019年04月22日 ハーモニカ演奏会♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日は気温がぐんぐん上がり、真夏日のように
暑くなりましたね!

だんらんの家も習志野ハーモニカの皆様が
お越しいただき、演奏会が開かれ熱気がありました。
さくらさくら、花、愛の賛歌、大東京音頭・・
などなど沢山演奏して頂き
一緒に歌いました。
「懐かしいわね!」とどの歌にも
喜んで歌っておられました。
歌にはその当時のことを
思い出され、懐かしく楽しい時間となりました。

習志野ハーモニカの皆様、
ありがとうございました!
次回も楽しみにしております♪
16:26:02
>コメント(0)はこちらから

2019年04月21日 スイーツ作りとお誕生会
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。
日に日に暖かくなり、桜はもうほとんど
緑の葉を一生懸命に伸ばしていますね!

本日は、皆さんとスイーツ作りを行いました。
リンゴとバナナの餃子パイ♪
材料を切ったり、つぶしたり、炒めたりと
協力して色々な工程を楽しんで頂きました。

お誕生日の方を、歌とケーキでお祝いし
何時もより賑やかな、おやつのひと時を
過ごしました(*'▽')
15:44:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 最後
このページのトップへ戻る