やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/
今日は午後から
ゴミ拾いをしてきました\( 'ω')/
水分補給をして熱中症防止に塩とミネラル入りの飴を舐め準備万タン!
だんらんの家の入り口前と駐車場、
以前ピクニックでお世話になった徒歩2分の公園の
三か所に分かれて、いざ!ゴミ拾い!!!
皆さま手慣れたもので利用者様同士
自然と役割分担し、声掛けし合って
ササッと集めていかれるので
スタッフは、本当に見守り状態w
毎月恒例になりつつあるので
そんなにゴミも落ちていないなぁ…
と話しながらゴミ拾いをしていましたが
帰ってみてみるとなかなかの量でした(-_-;)
特に駐車場は、たばこの吸い殻が…
ちゃんと捨ててほしいものです( `ー´)ノ
終わった後は、しっかりと手洗いをして
水分補給と、本日もボランティアお疲れさまでした!
と、いうことで粗品の飴3つを献上w
わー嬉し(*'▽')
と案外喜んでいただけますw
さっそく皆さま1つ召し上がっておられました。
夕方に豪雨が…
ゴミ拾い中じゃなくて本当によかったです(´Д⊂ヽ
---
日中は、かなり蒸し暑い日もありますので
そろそろ薄着がおすすめです|д゚)
18:43:11
3日ぶりのこんにちは
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/
「今年もあと半年やなぁ」
という利用者様のお言葉で
ビックリしました!
本当ですね…
思えばこの半年、思えばコロナに始まり
コロナ継続中でコロナの思い出?しかありません…
残り半年、大事にならず
平穏な日々になりますように(*_*;
---
午前中の利用者様はいつものように
機能訓練を個別で頑張ってくださっていました!
合間には、おしゃべりしたり、
爪切りをしたり、おしゃべりをしたり
入浴していただいたり、おしゃべりをしたりwww
その様子を
ジッと黙って聞いておられる男性利用者さま…
女はいつの時代も、おしゃべりなもんなんですよホホホ
(たぶん)
---
午後は、おやつ作りで
杏仁豆腐と珈琲ゼリーを作りました♪
杏仁豆腐にはパインを大量投入し、
かなり美味しかった模様です(#^.^#)
暑いので、つるんと食べられていい感じの
おやつになりました♪
---
おやつの後は
魚釣りゲームをしたり
ジェンガや坊主めくりをして過ごした一日でした(^^♪
17:09:13
朝(早朝)は爽やかな晴天だったのに、お昼過ぎ車の温度計は31度って(;・∀・)
まだ5月やのに夏日ですやん… 暑すぎます!
ニュースによると、今夏は例年以上に暑いとか…
暑さに滅法弱いスタッフジールにとっては、ツライツライ季節の到来です(涙
そんな暑い一日でしたが、だんらんの利用者様は元気一杯!!
朝から、個別機能訓練を行う方は、屋外へ歩行訓練頑張っておられました^^v
食後は、いつものように皆さんで分担して食器拭き、片付け、洗濯物干しetc…
もうスタッフの仕事が無くなるくらい皆さん頑張ってくれます^^
いつもいつも有難うございます~
午後からの本日のレクリエーションは、『ストラックアウト』
9つの的をいくつ抜けるか…
ちょうどストラックアウトをしてる時、私 役所に用事があり外出していたのですが
帰ってきた瞬間 『ジールさんもやってみて!』って…
こう見えて、私 小中高と野球やってたんですよ! いや大学でも野球やってたんですよ~
では見本を見せましょう^^
1投 2投・・・ 4投まで当然のごとく全て数字を抜いて
『おぉぉぉ~』という気持ちいい歓声を浴びながら(笑
ん?? 5、6、7投 その後全く当たらない(~_~;)
本気出してるのに当たらない…(涙
結局、だんらん1のスポーツマンな利用者様に負ける羽目に(~_~;)
口ほどにもない私 スタッフジールでした…
18:25:00
こんにちは(^^♪あめです。
五月というのに、あっっつついです!
寒がりな利用者様にタオルケットをお掛けしながら
隣でうちわをパタパタしている あめ です(*'▽')
「暑いの?若いねえ」と嬉しいことを言って下さる利用者様
ありがと~^^理由は何であれ「若い!」という言葉には弱いです(#^.^#)
本日唯一の男性利用者様が凄く働き者でして、昔は料亭で働いていたと
食器やお盆の拭き上げからテーブル拭きも
隅々までとっても綺麗に仕上げてくださいました!
そして
今日の利用者様にも六月のカレンダー作りをして頂きました!
午後からは
ウエルカムボードに貼る紫陽花の花を折り紙で作ってもらい
ボードに飾りつけ( ^ω^)・・・
「梅雨は嫌だけど、紫陽花は綺麗ね」
と、満足げに眺めていらっしゃいました!
17:47:02
今朝、利用者様を送迎中…
利用者様『今日は夕方くらいから雨降るよ~』と仰ってられましたが
お昼過ぎから雨模様の奈良です。
てか、今夜雨降られると大変困る スタッフ ジールです(-_-;)
大事な予定があるんです~ って、あんたの予定なんてどうでもいっか(;^_^A
さて、そんな雨模様の為ジメジメ蒸し暑いですね~
もう数日で6月なんですね!! ってことは梅雨入りも近しですか(~_~;)
本日は、京終事業所月末の恒例『カレンダー作り』をして頂きました!
印刷したその月のイラストをハサミで切って、カレンダーに貼り付ける…
単純な作業のようですが、これが毎月思うんですけど皆さん個性が出るんです(笑
こんなの言うたら失礼ですが… 見てたら面白いんです^^
出来た自分だけのカレンダーに、翌月だんらんの家にご来所頂く日に丸を付けて完成!!
来月のイベントカレンダーと一緒にお持ち帰りいただきました。
はい! 緊急事態宣言も解除され、来月から徐々にいつもの京終事業所の楽しいイベント盛り沢山でいきますよ~^^
17:38:45
やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/
今日は午後から
平城宮跡にお出かけに行きました(^^)/
平城宮跡は初めてと仰られる方も。
昔に行ったことがある利用者様も
近くにあると意外とあんまり行かなかったり…
たまに行くといい感じですね♪
近年、新しい施設ができたりなんかして
何もない景色もちょっぴり進化していました!
天気も良く日光浴日和??
と、思いましたがマスク着用で暑い暑い…
(風があったのが救いです(´Д⊂ヽ)
熱中症に気を付けつつ歩行訓練を兼ねて辺りをお散歩。
途中、ソフトクリームを発見(^^)/
一休みがてら、おやつで頂くことに♪
皆さま~おやつだよ~
わ~、鹿さんのクッキー付。可愛い(#^.^#)
かわ…
( ^ω^)…
溶け始めてる!( ゚Д゚)!
可愛いと愛でる暇なく溶けるクリーム!!
急いで配るスタッフ。
早く!早く口に入れて!( ゚Д゚)!
---
皆さまペロリと完食!
とっても美味しい(忙しい)
ソフトクリームでした(#^.^#)笑
16:58:30