食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 最後
2019年04月07日 だんらんご飯♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日は、だんらんご飯の日でした!
皆様お食事が、できあがる前から
「今日はシェフの手作りね。
楽しみだわ!」と胸を躍らせていました☆
お料理がきて召し上がりに
なっていただき、
「ほんと美味しいわ!美味しくて
ほっぺたが落っこちちゃうわ!」
とおっしゃっていただきました♡
皆様だんらんご飯を食べにいらしてください!
お待ちしております!
15:34:44
>コメント(0)はこちらから

2019年04月06日 ビンゴ大会とお花見★
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日は午前中に毎月恒例のビンゴ大会を
開催しました!皆様、リーチはでましたが
なかなか当たりがでずソワソワでしたね!
ですが最後には皆様ビンゴになりまして
景品をもらえて良かったです♡
午後は近くの公園までお花見にいきました!
ほんとに暖かくお花見日和でしたね(^^*)
桜もとっても綺麗でしたね・・・!
また来年の4月もお花見に皆で行きましょう!
18:06:47
>コメント(0)はこちらから

2019年04月05日 タコ焼きの日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は皆さんでタコ焼きを作りました!
材料を刻んでいただき具を混ぜて
いただいたり、たこ焼きを
返していただいたりしました☆
皆様たこ焼きを返すときに
「ほんと難しいわね・・コツとかあるのかしら・・」
とおっしゃっていました!
皆様で共同作業して作られたたこ焼き
とっても美味しかったですね☆
また皆さんで作りましょうね!
17:33:18
>コメント(0)はこちらから

2019年04月04日 桜餅つくり♬
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日は、おやつレクに桜餅を作りました☆
白玉粉や小麦粉を水に溶かし混ぜていただいたり
食紅を入れる時も、
「沢山いれたら、真っ赤になっちゃうよ!」
とご指摘がありましたので・・
少しづついれ、上品な桜色になりました。
皆様と共同で焼き、沢山できました♡
皆様と一緒に作られた桜餅・・
とっても美味しかったですね(^^*)
18:13:59
>コメント(0)はこちらから

2019年04月03日 白玉ぜんざい作り♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは☆
本日は高校野球の決勝戦という事で、
だんらんの家習志野も応援に勤しみました‼
試合後は、応援に疲れ甘い物が欲しくなり、
恒例のおやつ作りでした(^^♪

本日のおやつは「白玉ぜんざい」
お豆腐を入れて混ぜるので、普通の白玉よりも柔らかく、
噛み切りやすいので安心です♪
皆様から「柔らかいねぇ。」「ぜんざいの甘さがちょうど良い!」と
高評価を頂きました☆

17:29:49
>コメント(0)はこちらから

2019年04月02日 ハンドマッサージ
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はハンドマッサージをしました。
手に薔薇のオイルを塗り、はじめは自分で
手をマッサージしましたが、今度は二人向かい合わせ
になり、お互い手をマッサージし合いました。
お互いの暖かい気持ちが手を通して伝わったのでは
ないでしょうか。
20:06:22
>コメント(0)はこちらから

2019年04月01日 みかん あん巻♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日は、おやつレクをしました☆
今日皆様で作られたおやつは、
ホットケーキにあんことみかんを巻いて
食べました☆
皆様には、2チームに分かれて
生地を混ぜていただいたり
ホットケーキをひっくり返していただきました!
しっとりしたホットケーキに甘い
あんことみかん・・とても美味しかったですね♡
また皆様でおやつ作りしましょうね!!

15:15:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 最後
このページのトップへ戻る