宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 最後
2015年10月31日 ラストパンプキン!!
写真1
写真2
写真3


かぼちゃづくしも今日がいよいよラストです。

いろいろな所でハロウィンパーティが開催されて
いるのでしょう(▼∀▼)†

八王子でもパーティを終え最後のかぼちゃは
生地からクリーム、栗っぽく見える飾りまで
すべて、かぼちゃで作った

【オールかぼちゃケーキ】デス♥

ハロウィンの〆にふさわしい一品でした☆

お味の方は・・・

みなさまの笑顔が味の感想です(●>v<●)
16:15:22
>コメント(0)はこちらから

2015年10月31日 寒さに負けず咲いてます❀
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♬だんらんの家八王子です。

今日は一段と寒さが厳しいデス (p>□<q*))

午後に、フラワーアレンジメント展の見学とイチョウ並木を
見に高尾山口駅前ロータリーまでドライブに出かけました。
生憎の曇り空でしたが車内は大賑わいでした☆

きれいにアレンジメントされた花にみなさま癒されてました。

帰りに花を頂き女性陣は大喜びでした。
ご自宅でも花を愛でて癒されて下さい❀
16:05:07
>コメント(0)はこちらから

2015年10月30日 かぼちゃは続くよどこまでもノノノ_(≧。≦_)ψ(`Д´)ψ
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

今日は、のんびりのんびり日和な八王子です♥
午前中は、歌ったり、計算問題や美文字プリントなど
個別に取り組まれ、午後はみんなで一緒に体操と
風船バレーで体を動かした後に

かぼちゃ饅頭を食べました♥
蒸し器のふたを開けかわいいかぼちゃに
みなさま『かわいい~~♥』の大歓声(*^ワ^*)

の後にみなさま頭からパックン☆☆

おやつの後はカルタ大会で熱戦を繰り広げた
今日の八王子でした\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/


17:23:34
>コメント(0)はこちらから

2015年10月29日 7の数え方
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは^^だんらんの家八王子です♬

だんらんの家八王子では、毎日のように
朝のラジオ体操やストレッチ体操を行っています。
その際、スタッフが前に立って見本となり
号令をかけるわけですが・・・・

本日 お客様のS様より
「村田さんて号令かけるとき7をひちって言うよね~」と
大阪出身のスタッフ村田は意味がわからず…
「え?7は、ひちって言いません?」と聞くと
「東京はしちだよ」と教えていただきました。

東京に住んで○ん十年…はじめて知りました!
数の数え方が大阪と東京で違うのですね(。・・。)
勉強になりました。

さて本日は、午前中に機能訓練を行いました。
お写真を撮り忘れてしまいました…申し訳ございません!
かろうじておやつは、スタッフ大石が撮ってくれていました。

今日は、秋のケーキです。
生地の中に柿のジャム(お手製です)を練り込み
パテシェールふうかの作ったさつま芋のクリームを
上に塗りました!

「しっとりしてて美味しいよ~」と
S様にも褒めていただき、ホッとした村田でございました。
\(@^0^@)/



20:49:44
>コメント(0)はこちらから

2015年10月28日 今日のご様子
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは^^だんらんの家八王子です♬

今日は、秋晴れの気持ちのよい天気でしたね~
日中は、少し汗ばむほどでした。

寒暖差が激しい季節ですので
上着を一枚着たり脱いだりするのがよいと
お医者様に聞きました。
肌着を増やすより、上着の方が体温調整しやすい
そうですよ(*^ワ^*)

さて本日も漢字クイズや脳トレプリントで
しっかり頭を使いました!
やっぱり甘いものが食べたくなりますよね~
♪ヽ(*´∀`)ノ ♪ヽ(*´∀`)ノ

少し食欲が落ちていて心配なお客様が
さつま芋が大好きだとお伺いしたので・・・
パテシェールふうかがさつま芋と生クリームで
それはそれは美味しいケーキを作りました!

お食事は、あまり召し上がらなかった方も
このケーキは、完食でしたよ\(@^0^@)/やったぁ♪
19:08:31
>コメント(0)はこちらから

2015年10月27日 かぼちゃ実食
写真1
写真2
写真3


みなさま完食です

ごちそうさまでした♥
16:26:17
>コメント(0)はこちらから

2015年10月27日 かぼちゃを食べよう~~
写真1
写真2
写真3


♥♥かぼちゃづくしデス♥♥

パンプキンカレーにかぼちゃご飯
かぼちゃのポタージュにミニパンプキン
かぼちゃのグラタンに、
3枚目はかぼちゃプリンです☆

みなさまの第一声は「かわいい~~♥」でした。

そして、食べて「おいしい~♥」に声が・・・
がんばって作ったかいがありました。
16:14:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 最後
このページのトップへ戻る