ブログ
					
					
												最初
						|
						259
						|
						260
						|
						261
						|
						262
						|
						263
						|
						264
						|
						265
						|
						266
						|
						267
						|
						268
						|
						269
						|
						最後
												
						
						
						
						
								2021年01月02日 特別なお正月。
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!年明けに相応しい、青空の一日でした。
本日は、朝から賑やかなだんらんの家六浦。
今年、最初のご来所されるご利用者様ばかりで、玄関を開けると笑顔で
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と
私どもスタッフに、皆さん、年の初めの挨拶をして下さいました。
我が施設は、365日、休まず営業しているので、
私たちにとってはあまりピンときませんが・・・、嬉しいものです。
2021年の年明け三日間、毎週日曜日に出勤される理学療法士の先生が出勤され、
機能訓練をして下さってます。
「いや~、皆さん、お元気ですね~」と、ビックリされてました。
いつもは、個別機能訓練限定なのですが、今日は、全体体操もして頂きました。
その後は、お互い初めて同士、会話をしながら個別機能訓練をされて、体を動かされました。
今年も、病気や怪我もなく、健康であられますように!
そして、だんらんの家六浦へ、いらして下さい!!お待ちしております。
							
							16:14:45						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2021年01月01日 2021年 令和3年
						
						
						
												
						
						
							
							
							新年あけましておめでとうございます。
新しい年になりましたが、昨年に引き続きコロナウイルスが猛威をふるい感染者が増加傾向にあり、自粛、自粛で中々喜べないですね。
だんらんの家六浦では少しでもご利用者様に喜んで頂きたく、本日の昼食はおせち料理を召し上がって頂きました。
準備も一緒に行いましたよ!!
「凄ーい!美味しそうねぇ」と笑顔で完食して下さいました (≧▽≦)
今年も昨年に引き続きコロナウイルス感染拡大防止に努め、ご利用者様、ご見学者様等皆様が安心して来て頂ける事業所にしてまいります。
今年もよろしくお願い致します。
							
							15:43:15						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年12月31日 今年もありがとうございました。
						
						
						
												
						
						
							
							
							今年最後の日、大晦日。本年はコロナウイルス感染拡大でいくつかのイベントも中止になり、とても残念な気持ちになりましたね。来年はこの状況を教訓にしつつ一日でも早く不安な気持ちから解放されて過ごしたいですね。今日は12月の壁画ともサヨナラしました。皆さん最後まで壁画の感想を話しながら片付けに協力していただきました。少し1月の壁画も・・・。お楽しみに!
 最後になりましたが今年一年間ありがとうございました。来年も更にご利用者様が元気にご来所され楽しく過ごしていただけるよう頑張りたいと思います♪♪
							
							16:22:58						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年12月30日 令和3年1月の壁紙作りを行いました。
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは! だんらんの家六浦です
今日は朝から雨でご利用者様がご来所下さる時間と一緒になってしまい皆さん
濡れてしまいましたがスタッフに「濡れて風邪をひかないように」と心配して下さり
労いの言葉にほっこりしてしまいました。
今 だんらんでは新年度1月の壁紙作りが急ピッチで進められているんですが
大晦日が明日とゆうことで壁紙を作りながら「明日紅白見るの」とか「最後のとりは誰?」と
楽しくおしゃべりしながら「もう直ぐ今年も終わりね」と言いながら来年もよろしくと
少し早いご挨拶をされていました。
あと一日あるので壁紙作りご利用者様とスタッフで頑張りたいと思います♪♪
							
							16:13:29						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年12月29日 もういくつ寝ると・・・。
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
もういくつ寝ると・・・と、お正月まで、秒読みとなりました。
だんらんの家は本日も、皆さんお元気な様子で朝の体操を行いました。
年の瀬とあって、今年のご来所が本日最後のご利用者様もいらっしゃいます。
「今年はお世話になりました。また来年もよろしくね」と、握手をされたりしてました。
昨日を28日、我が施設も例外なく、お正月のお飾りを門、玄関に飾りました。
室内には、大きな鏡モチも飾り、「来年も健康で過ごされますように」と祈願しながら
目立つ所に飾りました。
残り後二日、何事もなく無事に今年が終わる事を願いたいものです。
							
							16:36:40						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年12月28日 来年の目標
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
本日もだんらんのご利用者様は元気にご来所されています。
今年も残りわずかになり・・・
来年の目標をご利用者様に聞いてみました。
「来年の事を言えば鬼が笑うから言わない!」と笑顔で話される方や、「好き嫌いなく何でも食べる」「全てにおいて感謝して生きていきたい」「健康でいたい」「笑顔を絶やさず生活したい」等々、皆様の目標を教えて頂きました。
来月の壁画の準備も着々と進んでいます。
素敵なものが出来上がるように毎日頑張っているのでお楽しみに!
							
							16:21:51						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年12月27日 料理クラブ【鶏の味噌バターホイル焼き】
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
本日、今年最後のイベント料理クラブ【鶏の味噌バターホイル焼き】をご利用者様と作りました。
今日は女性ご利用者様ばかりの日でお喋りをしながら、楽しく作りました。(もちろん!マスク着用です。)
各自、野菜、鶏肉などホイルに包んでいただきましたが、一人のご利用者様が「お腹がすいちゃって沢山入れたら包めなくなっちゃったわ」と… スタッフがお手伝いし、何とか包めました(笑)
こんな会話もしながらですが、流石、皆様!! テキパキとこなされ、アッという間に作られ、美味しくいただきました! ごちそうさまでした(*^▽^*)
							
							16:05:41						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
												最初
						|
						259
						|
						260
						|
						261
						|
						262
						|
						263
						|
						264
						|
						265
						|
						266
						|
						267
						|
						268
						|
						269
						|
						最後