食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 最後
2024年05月30日 パート5 ステキなお写真いっぱい♡
写真1
写真2
写真3


どこで撮っても、いい写真!いい笑顔♡
今風にいうと“映え”ですね('ω')

お花だけではなく、大きな木も興味津々
自然の香りに包まれて最高の空間です~
18:50:17
>コメント(0)はこちらから

2024年05月30日 パート6 お花見気分♪
写真1
写真2
写真3


ステキなお花は、どれだけみても楽しく
ず~っと元気に見てられますね♪

でも、休憩もしましょ~
おやつも食べながらまるでお花見気分♡


お茶だけど、元気にかんぱーーーい!!
楽しんで貰えてよかったです\(^o^)/

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!

18:45:22
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 雨、風、大丈夫でしたか?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

昨日は、とっても雨風強かったですね・・・
また台風も近づいてそうです。
お気を付けくださいね!


さて、朝の会では
「めだかの学校」「山寺の和尚さん」
「バラが咲いた」「ふじの山」「朧月夜」
を歌いました♪

16:53:05
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 パート2 何が見えるかな??
写真1
写真2
写真3


朝学習は、「何が見える?」を行ないました!
重なってるイラストが何かを答えます~


「重なって見えちゃって、よく分からないよぉ~」

と、そういう問題だよーーーー(^_^;)
間違ってないから、安心して解いてね!
16:47:26
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 パート3 睡蓮飾りつけ
写真1
写真2
写真3


午前レクは野津職員が担当いたしました。
「睡蓮作成と飾りつけ」です


先端にかけて細く、立ち上がった花びらの
特徴を上手に再現し作れましたね♪


水辺の飾りにしていきます~(*'ω'*)
飾る時が一番楽しいですね♡
16:43:28
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は、西村職員が作ってくれました。

玉ねぎ、MIXベジタブル入り煮込みハンバーグ/厚揚げのごま味噌煮/
いんげん、人参入り南瓜の煮物/ハム、胡瓜、マヨネーズ入り茹でキャベツのサラダ/
白米しらすのせ/大根、人参の味噌汁/バナナ、マーマレードトッピング


午後には、お外に行きますよ~
たくさん食べて元気をつけましょう!

食後に除菌清掃も行ないました。
16:31:20
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 パート5 智光山公園!
写真1
写真2
写真3


本日も、智光山公園のバラを見に行きました♡
お散歩には、丁度いいステキなお天気です♪


早く行きたい気持ちが溢れますが、
まずはみんなで集合写真(*´ω`*)

イイ笑顔♪
16:28:28
>コメント(0)はこちらから

最初 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 最後
このページのトップへ戻る