ブログ
最初
|
262
|
263
|
264
|
265
|
266
|
267
|
268
|
269
|
270
|
271
|
272
|
最後
2015年10月17日 お菓子をくれなきゃグレちゃうぞ (ノ`ー´)ノ~~
間もなくハロウィンです☆
八王子も着々と秋っぽく装いがチェンジしています。
ハロウィンでの必須アイテムの【かぼちゃクン】です。
みなさま、かぼちゃクンとツーショットです~(▼∀▼)†
17:41:56
>コメント(0)はこちらから
2015年10月17日 Happy Birthdayであります♥
お昼を食べてまったりした後は・・・
【お誕生日会】の開催デス♥
残念ながら10月生まれのご利用者様が本日利用日では
なかったので、全国、全世界の10月生まれの方たちを
お祝いしながらケーキを食べました☆
今月の誕生日ケーキは、
中央の♥マークがかわいいチョコクリームのミルクレープケーキ
デス。
かわいいデザインに女性陣は瞳が♥になりました♥
17:32:13
>コメント(0)はこちらから
2015年10月17日 歌って取って笑っていざ勝負ですわよ♥
みなさま)^o^(こんにちは♫♫だんらんの家八王子です。
今日も朝の寒さにお布団から離れたくありませんでした・・・。
雨の小降りになったり大降りになったりと空も忙しい
様子でした(σД≦)
本日は、定番のラジオ体操の後に懐かしのナツメロを
みんなで合唱しました♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪
その後は、またまた定番の女子による女子だけの
カルタ大会です。普段はおしとやかな女性陣も
カルタは別物、笑顔の中にも勝負魂は忘れていません (ノ`∀´)ノ ⌒ .、●~
17:30:59
>コメント(0)はこちらから
2015年10月16日 八王子の中心であ~っとさけぶ。
全身運動の後は、耳を優しく引っ張りながらの
声出しです。
喉に良いそうです☆
みんなでお耳を引っ張り「あ~」「う~」「い~」と
叫んでみましょう~~
ただし、耳が痛くなるほど引っ張らないでくださいネ(〃ゝω・人)
17:48:56
>コメント(0)はこちらから
2015年10月16日 さぁ~!今日もいってみよう~~
みなさま)^o^(こんにちは♫♫だんらんの家八王子です。
雨降りと共に一気に寒気がやってまいりました・・・
寒くてなかなかお布団から出てこれなくなるシーズン
の到来デス(●´・△・`)
寒くて硬くなる筋肉を解すように機能訓練のスタートです。
肩回し、手首回しなどなど血流を良くするようにゆっくりと
身体を動かし、身体を痛めないようにと先生がひとりひとりと
説明をしながら前伸ばし体操など、様々な動きで身体も
ぽかぽかになりました(*^。^*)
17:36:18
>コメント(0)はこちらから
2015年10月15日 花を愛でる♥
みなさま)^o^(こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。
午前中、機能訓練で身体の隅々まで念入りに解した日の
午後は・・・【フラワーアレンジメント】花を愛でる時間デス❀
秋になり色的にも茶系が多くなる中、彩華やかなお花の登場に
女性陣からは「わぁ~♥きれい、いい香りもする~」と
一瞬にして乙女に変身しました。
先生のアドバイスを聞きながらみなさま花を思い思いに
活けていました(^―^)
花の香りに包まれた午後のひと時でした♥
17:24:14
>コメント(0)はこちらから
2015年10月14日 笑った後に京都からの使者が来たε=ヾ(*・∀・)/
みなさま)^o^(こんにちは♬♬だんらんの家八王子です。
日中と朝晩の気温差が身に染みてきます・・・(o´_`o)
本日の八王子は、笑い声でいっぱいになりました♥
【記憶暗記ゲーム】またの名を【神経衰弱】は常に
笑い声が尽きる事はありません♪(^∇^*)*^∇^) ♪
いっぱい笑ってお腹を減らし・・・
待ちに待ったおやつは、京都の八つ橋をモデルにした
【八つ橋風どら焼き】でした。
甘いものは、男女関係なく無条件に笑顔にします♥
シナモンがアクセントになったどら焼きでした☆
シナモンの中に、勘を鋭くする成分が入っているそうです♪
17:25:41
>コメント(0)はこちらから
最初
|
262
|
263
|
264
|
265
|
266
|
267
|
268
|
269
|
270
|
271
|
272
|
最後