こんにちは!
今日は敬老の日ですね!
だんらんの家六浦でも昼食は特別メニューでした。
天ぷらにお赤飯などなど……
「凄いじゃない!おいしそうね~」「今日来てよかったわ」とご利用者様は大喜びで完食してくださいました。
さて!23日は内覧会【敬老会】を行いまーす!!
ご利用者様に日ごろの感謝をいたしまして美味しいお料理をたくさん作り皆様と楽しもうと思っております。
コロナウイルス感染拡大防止対策は徹底して行っておりますので、スタッフ一同お待ち申しております。
どなたでもご見学していただけま~す (≧▽≦)
16:47:33
こんにちは!だんらんの家六浦です
いつもは残暑が厳しいですが本日はひんやりとした一日になりましたがご利用者様はお元気にご来所下さいました
今日だんらんではおやつの時間にお誕生日会を行いました 午前中にご利用者様とスタッフでケーキ作りを行いました
皆さんとても楽しみにしてらっしゃる本日のケーキはチョコレートケーキです生クリームをスポンジに挟んで温めて溶かしたチョコをコーティングして冷やすと出来上がりです
バースデーソングを歌いながらローソクを吹き消してチョコレートケーキを頂きますと良い笑顔で皆さん綺麗に召し上がっていましたよ♫
16:26:54
今日はスイーツクラブのイベントでお月見団子を作りました。今回はヘルシーで食べやすく白玉粉に豆腐を混ぜた団子にしました。もっちりとして硬さも丁度良かったです。二種類の味でぜんざい風と黒蜜きなこにしました。
17:21:48
朝、晩は涼しくなったものの日中はまだ暑い日が続いていますね…
本日は個別機能訓練のご様子をご紹介させていただきます。
訓練の目標やプログラムの内容はご本人様、ご家族様のご希望をお伺いして同意、ご納得された上で決定いたします。ご利用者様が実際にご自宅で暮らす中で不自由されている点を向上させる、出来ていることを維持していく、昔行っていたことを再開する、新しい事にチャレンジする…などご利用者様お一人お一人に合わせた計画になります。
少しづつ、ゆっくりペースで楽しく行っております。
初めてオセロをやってみたというご利用者さま2人。ルール説明もすぐに理解され白熱の1戦!
いい勝負になっていますね~ こまをめくる指の運動と同時に頭の体操ができます。
白、黒。どっちが勝利したでしょう?
柿の木を見上げながら季節を感じながらのお散歩。外が暑くて出れない日は室内廊下歩行訓練。
皆様、頑張っています!
11:41:17
こんにちは!本日、だんらんの家六浦はイベント「料理クラブデー」でした。
メニューは、ブタの甘辛丼です。女性のご利用者様が多い木曜日。
野菜の下準備を行う担当と野菜を切る担当と分かれてイベント開始です。
ブログの掲載される写真の枚数が限定されているので、
皆さんの活躍ぶりが全部載せられないのが残念でなりません。
いつも思うんです。今度、写真の展示会が出来たらいいな・・・って。
皆さん、イキイキとした表情が、本当に素敵なんですよ。
出来上がりは、この様な感じです。
「美味しいね」と楽しく会話をされながら
お昼の時間を過ごされました。
16:21:47
こんにちは!だんらんの家六浦です
今日は涼しくて過ごしやすいですね
過ごしやすい気候のせいか、朝の全体体操にも力が入ります
利用者様全員、一生懸命頑張られていました。
内覧会カード作り、壁画作りが終わり、イベントがない穏やかな一日でした。
そんな日は、テーブルの上に置かせていただいてるゴミ箱作りです。
いつも作っているのに作り方をど忘れしていまいました・・・。(笑)
そして気になるのは、新内閣発足!!!
いつもはテレビから遠くの席に座られている
利用者様が食後は移動して釘付けでした。
12:43:41
こんにちは!
本日だんらんの家六浦では、九月生まれのご利用者様のお誕生日会をしました。
ご利用者様にケーキ作りをお手伝いしてもらうのですが、今回はいつもと違うケーキで、ロールケーキを高く積み上げたものにしました。高く積み上げた分、生クリーム塗りはいつもより少し難しかったのですが、なんとか完成。
「わ~すごい!」という声が聞こえてきました。
皆様で歌でお祝いをし、スッタフからのプレゼントが渡されると喜んで下さいました。
また、来年も一緒にお祝いしましょうね。
16:05:39