宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 最後
2015年10月13日 落花生であります(=-=)
写真1
写真2
写真3


☆☆本日のメインです☆☆

【今しか味わえないゆで落花生】デス♥

落花生をゆでて食べる。という事がなかったので
「ゆでても食べれるんだ~」と新鮮な驚きでした。

味の感想は・・・もちろん『美味しいよ』でしたo(^O^*=*^O^)o
17:43:06
>コメント(0)はこちらから

2015年10月13日 脳トレの秋デス(σ・・)σ
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

昨日は大運動会で盛り上がった八王子です。みなさま疲れ
は残っていませんか??

昨日は体を駆使したので、今日はお勉強デス☆☆

【まちがい探し】【足りない物は何ですか?】
【あなうめ問題】【数字を塗って何が現れますか?】
など、いろいろな脳トレプリントに取り組まれました。

一人でじっくり考える人、お隣さんと一緒に考える人
スタッフにヒントを求める人。
みなさま、それぞれに考えてプリントを埋めていました( ̄(エ) ̄)ゞ




17:24:01
>コメント(0)はこちらから

2015年10月12日 おやつをゲットだぜ☆
写真1
写真2
写真3


そして、いよいよメイン競技デス!!

おやつをかけた【パン食い競争】デス☆

高級アンパンと高級クリームパンのどちらかを選び
パックンチョです♥
とれたパンが今日のおやつとなりました~♪

ビニールで口が滑りなかなかパックンチョできませんでしたが
周りの協力プレイで無事みなさまパンをゲットできました♥♥

ふわふわのあんぱんにクリームパン、かなり大きいパンだったのですが
美味しさにみなさま完食(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜

幸せの笑顔満開でした♥
17:03:59
>コメント(0)はこちらから

2015年10月12日 午後の部は対決なのです☆
写真1
写真2
写真3


お昼を食べ、休憩した後・・・

再び念入りに準備運動をしてから、午後の部開始デス☆

午後は対決競技デス。紅組、白組に分かれ
【玉運び対決】です。うちわの上をコロコロ転がる
玉に悪戦苦闘しながら協力プレイで紅組が勝ち
紙風船運びでは白組が勝ち、結果は引き分け~~

そして、次の競技は運動会のメイン競技です~~♥
16:49:25
>コメント(0)はこちらから

2015年10月12日 体育の日です(^・^)
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♬だんらんの家八王子です。

今日は【体育の日】デス。出勤途中に運動会に向かう子供たち
にたくさん出会いました(*^。^*)

八王子でも【秋の大運動】を開催しました~~ ( ・0・)ノ° ゜.Y。°。ヽ(・・ )

ケガをしないように何時もより念入りに準備体操を行い
午前の部【お手玉入れゲーム】の始まりです!!

みなさま、いつものように「え~聞いてないからいやよ」の
言葉からのスタートでしたが・・・いざ始まると瞳メラメラ
の勝負師に変身デス0(`・ω・´)=〇

一発勝負で高得点を狙う人、地道に点数を積み上げていく人
みなさま、それぞれの作戦で競いました。
圧倒的強さでT様の勝利でした~~(v^ー°)

昼食の後は・・・。
16:23:21
>コメント(0)はこちらから

2015年10月11日 絵札を見て酷使した瞳に必要です☆
写真1
写真2
写真3


今日のおやつは、酷使した目に癒しを・・・と
思い、ブルーベリーたっぷりのカップケーキでした。

ケーキの生地にブルーベリージャムを混ぜたら
生地の色がグレーっぽくなり『え???』と
思いましたが、蒸かしたら薄い葡萄色っぽくなり
一安心。
ブルーベリーソースまで完食~嬉しい限りです☆

17:35:25
>コメント(0)はこちらから

2015年10月11日 何かしら?何かしら?
写真1
写真2
写真3


みなさま(^o^)こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

起きたら雨で気持ちどんよりでしたが、八王子で
みなさまの笑顔を見て気分上々です☆

今日は、またもや久々のゲームシリーズで
【ドキドキぼうずめくり】をしました。

山と積み上がった絵札を捲る時のドキドキ感は
何とも言えません(-_-)
上手く【ぼうず】を引かずに積み上げた絵札・・・
もう大丈夫と油断していると、待ってましたとばかりに
【ぼうず】が現れ・・・ガーーーン
『せっかくためたのに・・・』と悔しがりながら
絵札を差し出し、【姫】の絵札が来るように祈る!!
そんな繰り返しですが笑い声が響いていました 。

みなさまの楽しい声が届いたのか、くもり空はいつの間にか
晴れていました(^^)/

17:21:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 最後
このページのトップへ戻る