食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 最後
2024年05月26日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作ってくれました。

みそポテト(揚げじゃがいもにみそだれかけ)/揚げナスといんげん、大豆の煮浸し/
はんぺんとブロッコリーのサラダ/胡瓜と麩とわかめの酢の物/
白米塩昆布のせ/しめじ、ねぎ、豆腐の味噌汁/ヨーグルト、手作りマーマレード

“おいしい” “おいしい”
と言いながら食べてくれます♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:40:07
>コメント(0)はこちらから

2024年05月26日 パート5 お花がいっぱい♡
写真1
写真2
写真3


午後には、智光山公園に行ってまいりました(*´ω`*)
ぜひとも全員に行ってもらえるように

天気を狙って、順番に行きます~♪


これだけキレイにたくさん咲いているのは
なかなか見れませんね!

お花の匂いにも、癒されますね♡
18:38:08
>コメント(0)はこちらから

2024年05月26日 パート6 楽しい時間の詰め合わせ♡
写真1
写真2
写真3


午後レクは、大谷職員が担当しました。
「バウンドボーリング」をやりました!

一度ボールを床に“バウンド”させてから
ピンを倒します(^^)/

直接狙うのは、危険ですからね( ゚Д゚)!!!


力加減が、大事ですね!
豪快に倒れて、一同「おぉ~!」
思わず声が漏れちゃいます

帰りの前に、完成したネームタグも揃って
記念撮影♪

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:11:42
>コメント(0)はこちらから

2024年05月25日 日差しが強い~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も、とっても良い天気!日差しも強い・・
でも沖縄の方ではもう梅雨入りしてるとか(゚д゚)!?

季節の流れは、早いですねぇ~
体調管理も気を付けましょう!


さて、朝の会では
「めだかの学校」「バラが咲いた」
「ふじの山」「シャボン玉」を歌いました♪

朝学習は、「いくつあるかな?」
しっかり数を数えて、頭を働かせております~
16:50:40
>コメント(0)はこちらから

2024年05月25日 パート2 完成が見えてきました~
写真1
写真2
写真3


午前レクは、小林が担当いたしました。
吊り下げ飾りを作ります!

“水滴”飾りも増やしつつ、
以前作った“てるてる坊主”も繋げます(*'ω'*)


「かわいいねぇ♡」
と手に持って、ついつい眺めてしまう出来栄え♪

飾る日が、待ち遠しい~
16:45:47
>コメント(0)はこちらから

2024年05月25日 パート3 お昼のお時間です~
写真1
写真2
写真3


昼食は、西村職員が作ってくれました。

ソース入りグラタンコロッケ/南瓜と昆布豆の煮物/青ねぎ入り麻婆豆腐/
ウインナー、胡瓜、人参入りマカロニサラダ/
白米/大根、人参、オクラの味噌汁/バナナチョコレート

今日もおいしく召し上がれ~♡

食後に除菌清掃も行ないました。
拭き掃除、洗濯物、食器洗いなどなど
いつも積極的にやって下さいます(*^▽^*)

いつもありがとうございます~♪
16:36:50
>コメント(0)はこちらから

2024年05月25日 パート4 レクの前に、
写真1
写真2
写真3


午後レクは、大谷職員が担当いたしました。
これからやる午後レクは、迫力満点\(^o^)/

その前に、、、
しっかり体操もしておきましょう!

レクでは、上半身がメインかなぁ?
でも、体操は全身念入りに('ω')
16:28:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 最後
このページのトップへ戻る