ブログ
					
					
												最初
						|
						265
						|
						266
						|
						267
						|
						268
						|
						269
						|
						270
						|
						271
						|
						272
						|
						273
						|
						274
						|
						275
						|
						最後
												
						
						
						
						
								2020年11月23日 丸めて丸めて・・・。
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!急に肌寒くなった勤労感謝の日。
昨日までの、ポカポカ陽気はどこに行ってしまったのでしょうか?
皆さん、お体ご自愛下さいませ。
祝日ということもあり、本日のだんらんの家は一日を通して
皆さん、穏やかに過ごされていました。
来月はクリスマスもあり、12月の壁画は、サンタクロースが登場します。
指先の運動も兼ねて、ティッシュを丸めてサンタクロースのお髭作りを行いました。
クルクル手のひらで丸めていく作業。意外と難しいのです。
丸めても、パッと開いてしまう・・・。
皆さん、苦戦されていました。
おやつの時間の後は、トランプゲーム。
久しぶりに「じじ抜き」をしました。なぜ、じじ抜きなのかは、ひ・み・つです。
スタッフも参加して一緒に楽しみました。
一番最初に抜けたのは、男性のご利用者様。なんと、一周回っただけで上がりました。
ばば抜きと違って、何がじじなのか?分からないのが、じじ抜きの面白いところ。
皆さん、楽しまれていました。
しかし、トランプは、個々の性格が出るから、こちらも面白いですね(笑)。
皆さん、笑顔で終わって良かったです。
							
							16:03:16						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年11月22日 ご当地グルメin奈良県 
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
本日の昼食はご当地イベント!! 奈良県の『飛鳥鍋』をご利用者様と作りました!
皆様には野菜のカットや副菜の盛り付けをお手伝いして頂きました。
具材には鳥モモ肉、白菜、人参、大根、ごぼう、エノキ、シメジ、長ネギ、豆腐、油揚げと盛り沢山!! 牛乳と白みそで味付けをしたのですが、野菜の甘味が出てとっても美味しく、栄養満点の昼食となりました!
「とっても美味しい」と普段小食の方も完食して下さいましたよ (*^▽^*)
毎月行っているご当地イベント!! 北海道から始まり今回で27県目となりました!
全国制覇をするにはもう少し時間かかりそうですね~
ご利用者様にはお元気に来所していただかないと……
							
							15:58:27						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年11月21日 フライドチキンとクリスマスの飾り作り
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは! だんらんの家六浦です
今日は朝から良いお天気になりとても11月下旬とは思えない暖かさでした
本日 21日はフライドチキンの日なんですがだんらんのご利用者様はケンタッキーが
お好きな方がとても多いのでケンタッキーを食べる日もレクリエーションであるんですよ♥
以外なんですが日本でのケンタッキー第一号店は名古屋何だそうです
来月は12月でクリスマスもあり家でも召し上がる機会が増えそうですね
クリスマスの飾りもご利用者様とスタッフで少しずつ進めています
出来上がりましたらブログにアップしますので是非ご覧になってください♪♪
							
							16:22:23						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年11月20日 来月に向けて!頑張ってます
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!だんらんの家六浦です
朝は突然の雨にビックリしましたね。
その雨のおかげで今日はしっとり乾燥してないと過ごしやすいです
今日は来月の壁画制作の輪飾り作りをしました
さてさてこの色合いは何を作っているんでしょうか!?
壁画制作のあいまに機能訓練も頑張っています
							
							11:37:08						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年11月19日 秋の味覚づくし
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!11月とは思えない・・・夏日でしたね。
巷では、コロナウイルスが、再び勢力を出しています。
皆様、十分にお気を付けくださいませ。
(六浦では、換気、加湿、除菌、ソーシャルディスタンスの徹底を行っています)。
本日、だんらんの家六浦では内覧会を行いました。
テーマは「秋の味覚づくし」。
いつもと違った昼食の時間。
メニューを見ながら、「あら、私、栗ご飯が大好き!!」とニコニコ笑顔。
テーブルに料理が並ぶと、「どれから食べようかしら?迷うわ~」とこちらも笑顔。
皆さん、「美味しい!!」、「秋っていいわね」とおっしゃってました。
笑顔いっぱいで、美味しいと言って下さると、
よし!!次も美味しいのを作るぞ!!と、気持ちが上がります。
さてさて次は、Xmasパーティー・・・早いですね・・・。
来月も、美味しい!!って、唸らせる料理を作りたいと思います♫
							
							16:52:32						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年11月18日 ハッピーバースデー
						
						
						
												
						
						
							
							
							本日も11月の中旬とは思えない暖かさですね。個別機能訓練を受けられている皆様は外にお散歩に行きました。紅葉を味わい、川のカモの可愛らしさに癒されてきました。
そして、本日はハッピーバースデーのイベントがありティラミス作りを行いました。いつもはフルーツケーキが主役となるのですが見るからに色合いが違い『何?』『ケーキなの?』と興味深々です。出来上がっていくうちに『今、食べたいな』とおやつまで待てないご利用者様続出です
1年に1度のお祝いの日!おめでとうございます!!お幸せな1日でありますように…
							
							13:35:17						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2020年11月17日 今日の昼食
						
						
						
												
						
						
							
							
							今日は少し暖かい日でしたが、これから寒い季節に食べたい料理、おでんが今日の昼食で召し上がって頂きました。調理のお手伝いの様子と昼食時の写真を撮りました。部屋中におでんの暖かさとだしの香りが広がりいっきに冬が来た感じが実感した昼食になりました。
							
							16:17:26						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
												最初
						|
						265
						|
						266
						|
						267
						|
						268
						|
						269
						|
						270
						|
						271
						|
						272
						|
						273
						|
						274
						|
						275
						|
						最後