食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 最後
2025年02月13日 お鍋週間5日目!
写真1
写真2
写真3


 こんにちは!だんらんの家六浦です。昨日は風が強くて大変でしたが、今日は風もやんで、とてもいい天気です。しかもなんだか暖かい…。もう春が近いってことですかね。

 今日もご利用者様は元気にご来所下さいました。
今日はお鍋週間5日目!今日は味噌鍋です。皆さんにそれを伝えると、味噌鍋ってあまり聞かないわね、という反応。

 それはさておき、早速作って参ります。皆様には野菜を切ったりキノコを割いたり、サラダを取り分けたりして頂きました。もうお腹がすいたわね、という声が聞こえてきます。お昼までお待ちくださいね。

 さて、お昼です。皆さん美味しいと食べて頂きました!お腹がすいていたから、ますますおいしいですよね!
14:22:40
>コメント(0)はこちらから

2025年02月12日 お鍋週間4日目☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

本日は春一番が吹くと予報が出ていましたが・・・
週後半に連れて気温も上がり、暖かくなるそうです。
気温が上がるにつれて花粉も飛散していくので、花粉症の方は対策をしていきましょう!

さて、今日はお鍋週間も4日目!早くも折り返しになってきました。
4日目の今日は「すいとん」です。
漢字では水団、炊団とも書くそうです。
小麦粉に水を加え、こねて団子くらいの大きさにし、汁で煮たものですね。

献立はすいとん、切干大根、フルーツ、ご飯です。

ご利用者様には具材のカットと、切干大根の盛り付けのお手伝いをして頂きました。

ボリュームもあり、お腹も大満足! みなさま綺麗に完食して下さいました。

お鍋週間もあと3日! どんなお鍋が登場するでしょうか? お楽しみに☆彡


15:19:01
>コメント(0)はこちらから

2025年02月11日 お鍋週間3日目は…
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^-^*)
本日、お鍋週間3日目です。
メニュ-は【豚肉と大根のミルフィーユ鍋】をご利用者様と一緒に作り、召し上がって頂きました。
たっぷりの大根を半月切に薄くスライスして下さる方や他、副菜を盛り付けて下さる方と、分担で行い、皆様の手際の良さであっという間にできました。
たっぷりのお出しが大根にしみ込んで「とっても美味しいよ!」と全員完食し、大好評でした。
明日のお鍋は……??楽しみですねぇ(笑)

後、もう一つご報告が……
今日から新しいご利用者様がだんらんの家六浦のお仲間になりました!
笑顔の素敵な女性の方です。これから一緒に楽しい時間を過ごしていきましょうね!
宜しくお願い致します。
15:23:15
>コメント(0)はこちらから

2025年02月10日 お鍋週間 2日目!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。
横浜は今日もお天気が良く、お日様の光がポカポカと降り注ぐ気持ちお良い一日になりました。
本日はお鍋週間2日目。今日は「キムチ鍋」です。ですが、辛い物が苦手な方もいらっしゃるため「優しいキムチ鍋」になりました。
皆さんには野菜を切って下ごしらえをして頂きます。また、鍋に具材を敷き詰めたり、副菜を盛り付けたりしたり、テキパキとこなしていかれました。
お鍋を火にかければ後は煮込むだけです。お昼ご飯の時間には野菜がたっぷり入ったキムチ鍋が出来上がりました!辛いのは苦手と仰ってた方も「美味しい!」と召し上がって下さり、皆さん完食されました。
明日のお鍋は何でしょう~?楽しみですね!
16:02:52
>コメント(0)はこちらから

2025年02月09日 お鍋週間スタート!第一回目はセリ鍋です。
写真1
写真2
写真3



こんにちは、だんらんの家六浦です。
本日も乾燥と寒さに気が滅入りそうですが、皆さん元気にご来所下さいました。

そして本日からお鍋週間が始まりました。一週間毎日みんなでお鍋を作ってお昼にいただきます。
第一弾は「セリ鍋」です。
春の七草の一つで、冬のビタミン不足を春一番の摘み草で補うという昔からの知恵だそうで、
新苗が競り合って密生するために「せり」という名前がついているそうです。
ビタミンA、C・ミネラル・食物繊維、冷え性、貧血改善等々…沢山の栄養と効果が期待できる食材です!

お昼に殆どの方が完食されていました。美味しく頂けて、身体の内側からポカポカになりますね。

15:28:51
>コメント(0)はこちらから

2025年02月08日 料理クラブ☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
だんらんのご利用者様は本日も元気にご来所下さいましたよ。

だんらんの家六浦では、一ヶ月のうちにイベントが沢山!!
ご利用者様は、どのイベントも楽しみにしていてくれます。
楽しみにしていてくれてるイベントの中で、本日は料理クラブ☆
キノコとベーコンの和風パスタを作りました!
キノコをほぐしてもらったり、ベーコン、ほうれん草を包丁を使って切ってもらったりと、ご利用者様には分担してもらいました。
ホットプレートで味付けをし、フロアー内は美味しそうな香りが充満しました。
他にも、ごぼうサラダ・オニオンスープ・みかんと一緒に召し上がって頂きました!

15:26:29
>コメント(0)はこちらから

2025年02月07日 健康体操を行いました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

日差しの暖かさは感じるものの、風が冷たい一日でしたね。
暦の上では春ですが、暖かくなるのはもう少し先になりそうですね。

寒い日には体を動かして温めるのが一番ですね。
本日は、毎週恒例の町内会長さんによる健康体操です。
30分間、頭から足先までしっかりと動かします。
時に、町内会長さんの冗談に笑いがおこったりと、楽しく体操を行っています。

しっかり体を動かすとじんわり暖かくなり、体もスッキリしました。

水分補給もしっかり行い、お疲れ様でした!
15:39:20
>コメント(0)はこちらから

最初 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 最後
このページのトップへ戻る