宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 最後
2024年06月02日 紙相撲夏場所だんらん大会
写真1
写真2
写真3


本場所も終わり、大の里が優勝しましたね!だんらんの家でも紙相撲夏場所を開催いたしました。
トーナメント戦で負け知らずで優勝したのは、106歳のご利用者です!運もあり、不戦勝が2回、やはり人生には運も大きな影響を与えます。幸運を引き寄せる力、これこそが成功のカギである事は間違いないです。106年の人生を乗り越えられた強運を感じ、本人の努力と生き方に乾杯です。
15:39:08
>コメント(0)はこちらから

2024年05月31日 しゅうまいランチ
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは(^^)/
関西は台風による影響はほとんどありませんでしたが、曇りのち雨の天気となりました。
さて、今日はしゅうまいランチです。
豚肉にいろいろと隠し味を入れて、利用者様にもお手伝いしていただき、コネコネして
しゅうまいの皮に包んでいきます。
なんとその数、78個!!
せっせとくるんでいきます。
蒸して焼いて、おいしいしゅうまいになりました☆彡
甘いどら焼きなども添えて、できあがりです。
皆様残さずにぺろっと食べてくださいました。
ありがとうございました!
15:43:36
>コメント(0)はこちらから

2024年05月30日 ちらし寿司定食
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちわ!

本日は、ちらし寿司定食でございます!!
ちらし寿司定食がすんごく久々ですが、
皆さんのお好きな「うどん」「ちらし寿司」をセットにした
夢の定食でございます♪

お寿司のお米を作っていただくところや、おかずを取り分けして頂いたりと
最初から最後までお手伝いしていただき、
美味しい昼食を作ることができました☆★

皆さん本日もありがとうございました♪

琵琶湖中なまず
19:28:41
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 筍づくしランチ☆
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは!
今日は筍づくしランチということで、贅沢に筍三昧のお昼ご飯をご用意しました☆

筍ご飯、筍のお吸い物、筍のバター炒め、筍の天ぷら、筍と厚揚げの煮物、筍の酢味噌和え、豆の煮物、デザートにはいちごを。
筍の旬が過ぎてしまっていたため、はちくを仕入れてお料理を作りました。
皮むきなどから皆様にお手伝いいただき、美味しい料理に早変わり!
贅沢なお昼ご飯に大満足の皆さんでした(^▽^)/
17:47:21
>コメント(0)はこちらから

2024年05月28日 ビックリ丼ランチ!
写真1
写真2
写真3


この前テレビを観ていると「江戸時代、備前岡山藩主池田光政公の「食膳は一汁一菜」との倹約令!それに逆らう庶民が知恵を絞り、ご飯の下に色んな食材を隠して入れ食を愉しんだ!」だそうです。
それをヒントに、ご飯の下に豚丼を入れご飯で隠し、各自がお皿にひっくり返して食べて頂くビックリ丼を作りました♪
豚丼の他には、ミニうどん、高野豆腐の炊いたん、お口直しは水羊羹です!皆さん、ビックリして頂けたでしょうか???

ビワコ老ナマズ
18:46:44
>コメント(0)はこちらから

2024年05月27日 お好み焼き定食
写真1
写真2
写真3


今日のランチはお好み焼き定食です!(そば入りの広島風)
みんな一緒にいただきますは出来ませんでしたが、熱々の焼きたてを食べて頂きたいとの思いで焼けた順番で食べたもらいました。やはり、焼きたての熱々は美味しかったようです。お好み焼きは、ライスペーパーを片面に使い焼き上げ少しヘルシー!お好み焼き以外に、筍ご飯のおにぎり、カボチャの煮物、お味噌汁です。お好み焼きをお代わりされる方もおられました。合掌
17:02:23
>コメント(0)はこちらから

2024年05月25日 おやつにおぜんざい♪
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは!スタッフの東川です。

今日のおやつは皆さんが大好きなおぜんざいを作りました(^^)
いつもは洋風なおやつばかりを作る私ですが、この間「あんことか抹茶の作って」とご要望があったので、今日はシンプルなおぜんざいを!
白玉を丸める作業をお二人の方に手伝っていただきながら完成させました。
美味しかった~と笑顔で完食していただきありがとうございました!
17:43:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 最後
このページのトップへ戻る