宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 最後
2015年09月27日 こねてまるめて・・・中秋の?
写真1
写真2
写真3


みなさま(^o^)こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

今日は、中秋の名月です。
でも、曇り空で満月が雲にかくれていて見られません・・・

なので、みんなでこねて、丸めて小さなお月様をたくさん
作りました~(^o^)

室内で食べられる満月の完成です☆
地球の重力に負けてちょっとヘタっていますが
やわらかいつやつやのお団子です☆
18:13:33
>コメント(0)はこちらから

2015年09月26日 八王子芋煮会(*^_^*)
写真1
写真2
写真3


みなさま(^o^)こんにちは♪♪だんらんの家八王子です。

今日は、山形で有名な【芋煮会】を八王子で開催しました☆

里芋、牛肉、キノコ(山形のひらたけ、舞茸、エノキ)長ネギ、ゴボウ
こんにゃくと具だくさんデス(^^)
なかなか噛めないと、高齢者の敵とも言えるこんにゃくに一手間加えたら
あ~~ら、不思議!!柔らかくなり味も染みこみ『噛める』と
みなさまに好評で一番先に売り切れ食材となりました☆

土鍋を囲み、ほこほこしながら食べた芋煮は美味しかったですネ☆

これからお鍋料理が美味しい季節になりますね(*^_^*)
18:13:05
>コメント(0)はこちらから

2015年09月25日 広げて丸めて・・・これが出来ました☾
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♪だんらんの家八王子です。

台風が近づき再びの☂デス。寒さも再びデス・・・ρ(・ω・、)

今日は雨の音を聞きながらある物を共同製作しました☆

紙を切る方、切った紙を丁寧に丸める方、丸めた物を糊付けする方
それぞれに分担し一つの作品を仕上げました♥

お月見団子のカードです( ゜∀゜)ノ    ○←月

みんなで作ったカードの出来は・・・
「いいね~」「かわいい」と絶賛でした♫




15:44:15
>コメント(0)はこちらから

2015年09月23日 二つの違いはね・・・
写真1
写真2
写真3


あんこときな粉まぶし1個づつ作り、完成~♥

実食デスv(*'-^*)ゞ・'゚☆

一口食べて『美味しい~』の声が方々から☆
「自分で作ったのを食べるのはいいね」
「あんこときな粉のおいしいね」
「昔と違ってやわらかい」等々いろいろな感想を
言われながら、みんなでわいわいおしゃべりを
しながらのお茶会になりました♥

ちなみに、おはぎとぼたもちの違いは食べる時期だそうです。
春のお彼岸に食べると【ぼたもち】秋のお彼岸に食べると
【おはぎ】になるそうですヾ(*ΦωΦ)ノ
15:25:22
>コメント(0)はこちらから

2015年09月23日 おはぎとぼたもちの違いは何でしょうか???
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♬だんらんの家八王子です。

今日は秋分の日でお彼岸でシルバーウィーク最終日デス。

と、いう事でおやつにみんなで【おはぎ】作りを
しました♥

もち米をあんこで包み、きな粉をまぶしました☆

女性陣は子供の頃を思い出し「小さい頃よく作ったの」と
手慣れたご様子。一方、男性陣はなかなか上手く出来ず
女性陣やスタッフからのアドバイスを受けながら一生懸命
奮闘していましたo( ̄ー ̄)○☆

出来栄えは如何に???





15:14:05
>コメント(0)はこちらから

2015年09月22日 赤いじゅうたん
写真1
写真2


ドライブイベントで出かけた北野公園には
彼岸花の群生地がありました。
「赤いじゅうたん」と表記されていましたが
まさにそんな感じでした!

帰りは、ドライバーさんが八王子市内の
ちょっと田舎道を走って下さったので
車中から「あ!柿だ!」
「コスモスが咲いてるね~~」と
みなさま童心に帰って喜ばれていました。
\(@^0^@)/\(@^0^@)/

17:36:17
>コメント(0)はこちらから

2015年09月22日 秋を見つけにドライブ♥♥
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは♬ だんらんの家 八王子です^^

今日は、とっても気持ちのいい秋晴れ!
近所の北野公園に秋をみつけにドライブしました。

大きな木がたくさんあるのでちょうどいい木陰が
たくさんありベンチに座っておしゃべりする方
公園内を散歩する方
みなさま、ご自分のペースで楽しそうにお過ごしでした。

公園内を散歩した方からベンチで談笑チームに
ぎんなんと彼岸花のおみやげが手渡されましたよ♥♥

ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ


17:23:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 最後
このページのトップへ戻る