食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 最後
2019年02月02日 くす玉作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は午前にくす玉作りをしました。
くす玉の半分を作り色画用紙に貼り付けました。
カラフルな綺麗な作品に出来上がりました。
また機能訓練もボールを使い元気に体操しました。
19:25:43
>コメント(0)はこちらから

2019年02月01日 作品作りとゲーム
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日も作品展に出品する作品作りです。
さて、何が出来るか??。
沢山作品が完成しています。
お楽しみにして下さい。

作ってばかりでは疲れますので、
子どもが大好きな黒ひげ危機一髪で
遊びました。
ハラハラドキドキは楽しいですね♪

楽しかったので、また遊びましょう!

21:06:48
>コメント(0)はこちらから

2019年01月31日 本日の豆腐白玉作り。。。
写真1
写真2
写真3


こんにちは。。。
今日のおやつレクは、
豆腐白玉入りの
フルーツポンチでした^^
利用者の皆様が、
リンゴ・苺・バナナの皮を剥き、
小さく切って下さいました^^
豆腐白玉をスタッフと一緒に作り、
おやつに食べました^^
とても美味しく頂きました♪
15:17:04
>コメント(0)はこちらから

2019年01月30日 くす玉作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日はくす玉作りをしました。
ご利用者様の好きな折り紙を選び、
折って頂きました
色と色をバランス良く組み合わせも工夫されていました!
「私だったこの色とこの色・・」と
お好みの色で完成されていました。
完成が楽しみですね♡

2月15日の袖ヶ浦公民館で開催します作品展を楽しみして下さい。

16:15:29
>コメント(0)はこちらから

2019年01月29日 まゆの会のボランティアさんが来ました。。。!!
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは
まゆの会のボランティアさんの
朗読・紙芝居でした。。。
利用者の皆さんは、
一生懸命に聞いておられました^^
手遊びやクイズ等もあり、
とても楽しそうでした^^


17:27:53
>コメント(0)はこちらから

2019年01月28日 うどん打ちの日
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

北風が吹き寒い日でしたね。
だんらんの家では皆さんでうどん打ちをしました。
代わる代わる交代でうどんをこね
伸ばして、切って完成しました。
もちろん味付けもベテランの
ご利用者様がしてくれました。

皆さん完食でした♪
皆さん大喜びでしたので
来月も作りましょうね(^^)v

19:24:24
>コメント(0)はこちらから

2019年01月27日 フードコートでお昼
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のお昼はフードコートに出掛けました。
たまには外食もいいわね。唐揚げ丼、親子丼、
ラーメンを注文されました。どんぶりの底が深く
見た目よりボリュウムがあり皆さん、全部食べ切れ
ませんでした。
帰ってきてのおやつは、ホットケーキを作り、ボリュウム
たっぷりのおやつでしたが完食されました。
18:30:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 最後
このページのトップへ戻る