ブログ
最初
|
267
|
268
|
269
|
270
|
271
|
272
|
273
|
274
|
275
|
276
|
277
|
最後
2020年08月18日 内覧会準備
こんにちは!
毎日暑い日が続いていますが、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
今週の金曜日に内覧会を開催致します。
「ザ・夏祭り」です。
沢山のお料理やスイカ割り、ヨーヨー釣り等を行う予定でいます。
本日は内覧会の準備としてヨーヨー作りをしましたよ。
ヨーヨーを膨らませるのにはかなりの力が必要だったので、ご利用者様には別のお手伝いをして頂きました。
一つ一つ出来上がるたびに、「わ~キレイ」「ステキな色ね」と皆様笑顔がこぼれます。
今は便利な物があるんだな…と感心されるご利用者様も。
内覧会当日は皆様で楽しめますように・・・。
16:11:05
>コメント(0)はこちらから
2020年08月17日 ご当地グルメIN京都
こんにちは!ジリジリと朝から暑い一日でした。
皆さん、水分補給は、シッカリと行って下さいね!
さて本日は、ご当地グルメIN京都「衣笠丼」を作りました。
衣笠丼って、どうゆうの?
玉ねぎ、長ネギ、油揚げを卵で閉じた丼です。関西のお料理は油揚げを使ったメニューが多いそうですよ。皆さんに、お野菜を切ってもらいました。又、その他のサイドメニューも分けて頂きました。お昼の時間が待ち遠しいですね。
出来上がりのお味はいかがですか?
皆さん、笑顔いっぱいで「美味しい♫」と仰ってました。もちろん完食!!
だんらんの家六浦では、全国のご当地グルメを制覇中。さてさて来月は何県にいけるかな?
16:05:49
>コメント(0)はこちらから
2020年08月16日 だんらんの家六浦の取り組み
こんにちは!
最近のニュースでは猛暑、コロナウイルス関連の報道ばかりだなーと思う今日この頃ですが、コロナ感染者も増加傾向にあり気の抜けない毎日を皆さんもお過ごしの事と思います。
だんらんの家六浦でも感染防止対策を徹底し行っています。
定期的な換気の徹底、こまめな清掃(消毒)の徹底、スタッフの健康管理(体温測定、手洗い、消毒、マスクの着用)、ご利用者様の健康状態の把握、ソーシャルディスタンスの確保などなど
そんな取り組みが評価され、横浜市より金色のステッカーとポスターを頂く事が出来ました。
これからもご利用者様が安心して過ごして頂ける様に日々精進していきたいと思っております。
16:28:32
>コメント(0)はこちらから
2020年08月15日 料理クラブ
今日は夏の暑さにピッタリな生ハムとトマトの冷製パスタをお昼に召し上がりました。湯むきしたトマト、モッツァレラチーズ、生ハムを混ぜ味付けをしてパスタをあえました。皆さんそれぞれに分担をして作られていました。
16:31:07
>コメント(0)はこちらから
2020年08月14日 暑いですが楽しく過ごしています
こんにちは! だんらんの家六浦です
暑い日が続きますがご利用者様はお元気にご来所されました
水分をまめにとって熱中症に気を付けて過ごしていきたいですね
今日だんらんでは全体体操を行い言葉の並び替えやサイコロを使い脳トレを行ない午後は足の体操や言葉探しの脳トレなどを行いました
機能訓練を行っていらっしゃるご利用者様は足上げ バランス練習を行いました 皆さんとても熱心に取り組んでいらっしゃりいつも感心させられますこれからもお元気にご来所くださいね♪♪
16:29:28
>コメント(0)はこちらから
2020年08月13日 美味しく頂きました!!
こんにちは!
今日も暑い1日となりましたね~
こんな日にピッタリな本日のおやつイベントは皆さんとコーヒー寒天作りをしました。
「暑いから良いわねー」と皆さんと美味しくいただきました(≧▽≦)
18:03:31
>コメント(0)はこちらから
2020年08月12日 ミニお祭り!!
こんにちは!
毎日暑い日が続いていますが、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
常に水分補給は気を付けているのですが、今日は暑いからかき氷でも食べて水分補給をするのはどうか?
なんなら輪投げや魚釣りゲームなどをして、ミニお祭りをしよう!とスッタフ間で急遽決定!!
電動かき氷機を探しだし、急いで準備をしました。
子供の頃に戻ったみたいとおっしゃり、素敵な笑顔でかき氷を食べるご利用者様を見てスッタフ全員も笑顔になりました。
輪投げ、魚釣りゲーム、テーブルバレーなども行い、活動的な一日を過ごされました。
16:14:50
>コメント(0)はこちらから
最初
|
267
|
268
|
269
|
270
|
271
|
272
|
273
|
274
|
275
|
276
|
277
|
最後