食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 最後
2019年01月26日 くす玉作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

寒い日が続いていますね。
だんらんの家習志野は暖房器具3台&加湿器2台がフル回転中です。
室内は暖かく、快適ですよ♪

今日は折り紙のくす玉作りをしました。
皆様 渋め?の色を選ばれてポイント色を1枚入れました。
なかなか粋な花が咲きそうです。
また 続きをやりましょうね♪
17:57:43
>コメント(0)はこちらから

2019年01月25日 だんらん体操に椿の工作
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日も元気にだんらん体操をしました。
ボールを使うと面白さも増し、運動も進みます。
午後は大輪の椿が部屋いっぱいに咲きました。
16:22:36
>コメント(0)はこちらから

2019年01月24日 。。。梅の花の飾り。。。
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日の午後は、
ご利者用の皆様と
梅の花飾りを
作りました。
ついつい、夢中になって、
時間を忘れてしまう折り紙。。。
色取り取りの、
梅の花が咲きました☆
17:33:38
>コメント(0)はこちらから

2019年01月23日 北海道料理。。。
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はスタッフの
手作り料理でした。
北海道の名産を
使った
☆鳥めし
☆芋団子汁
☆ちゃんちゃん焼き
☆じゃがバター
☆子和え
でした。
利用者の皆様は、
完食されておられました!



18:02:29
>コメント(0)はこちらから

2019年01月22日 だるまさん作り。。。
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日の工作は、
だるまさん作りでした。
紙粘土で形を作り、
千代紙をちぎり、
貼り付け、
だるまさんが、
沢山出来ました。
17:01:58
>コメント(0)はこちらから

2019年01月21日 ビオリラ演奏会
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

今日は地域ボランティアの方による
「ビオリラ演奏会」がありました。
 *知床旅情、まりつき、星影のワルツ等々
一緒に歌い楽しいひと時でした。
演奏して下さった野中様ありがとうございました。

来月は2月28日です。
お楽しみにして下さい♪
  

23:24:47
>コメント(0)はこちらから

2019年01月20日 スタッフの創作お昼
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のお昼は、スタッフの創作メニューでした。
つみれと春雨のお吸い物、豚肉の唐揚げ、ポテトサラダ、
湯豆腐のカニあんかけ、パプリカのポン酢漬けにご飯でした。
優しい味付けねと皆さん大好評。完食して頂きました。
18:14:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 最後
このページのトップへ戻る