午後レクは、大谷職員が担当しました。
ストレッチ体操も行ない
本日は、「風船通し」です(^^)/
ペアの人に風船を投げて輪っかに通します~
輪っかの人もうまく通せるように動かしながら
交代しながらチャレンジです♪
ふわふわ飛ぶ風船にすこーし苦戦!
それでも全員上手に出来ました(*´ω`*)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
19:19:57
だんらんの家狭山です。
連日、徐々に暑くなってきておりますね~
喉の渇きも早くなるので、水分補給はしっかり確認しております!
お家やお外でも、小まめな補給を忘れずに!
さて、朝の会では、
「めだかの学校」「バラが咲いた」「ふじの山」
を歌いました♪
16:54:59
昼食は清水職員作ってくれました。
魚肉ソーセージの磯辺揚げ/菜の花とカニカマの煮浸し鰹節かけ/
南瓜とうずら豆のマヨネーズサラダ/じゃが芋・人参・玉ねぎ・スナップエンドウの煮物/
けんちん汁/白米塩昆布のせ/パイナップル
笑顔で今日も「いただきます!」
ぺろりとみなさま食べてくれました(*´ω`*)
食後に“美味しかった”と必ず声を掛けてくれて嬉しいです♡
食後に除菌清掃も行ないました。
16:37:20
午後には、武隈先生に来て頂き
機能訓練も行ないました!
今日もみんなで
いち、にー、さん、し~
頭から、足先まで全身隅々まで訓練いたします(^^)/
16:32:49