宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 最後
2015年09月12日 豪邸を見てから小さい秋を見つけたよ♥
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♪だんらんの家八王子です。

久々の太陽に気分上々↑洗濯物も良く乾きます♪(^∇^*)*^∇^) ♪

今日は待ちに待ったドライブです♥
ぐずぐず天気で延期延期でしたが、やっと行けました~O(≧∇≦)O !!
みなさま、午前中からそわそわモードでした☆

特に行先は決めずぶらりドライブを決行~

行った先は、八王子在住の大御所演歌歌手様のご自宅見学☆
あまりの広さと部屋数に「お掃除が大変そう・・・」と
女性陣からの声。
きっと専門の方がいらっしゃいます・・・

帰りには公園に行き、そこでドングリを発見( ̄ー ̄)
気温は高いけど、確実に秋が来てますね♪

芸術の秋、読書の秋、食欲の秋、みなさまはどの秋に
なるんでしょうか?

この、ブログを書いている私は100%『食欲の秋』ですネ( ̄ ̄▽ ̄ ̄)
16:37:22
>コメント(0)はこちらから

2015年09月11日 ちゃくちゃくと★★★
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは♪♬ だんらんの家 八王子です^^

さてさて9/15の森の音楽会まで
あと4日となりました!
ちゃくちゃくと準備が整っております。

今日は、和紙を使って大きな木を作りました。
お手伝いくださったT様 O様
本当にありがとうございました!
†。+゜*。+゜†(´∀`)†゜+。*゜+。†

また楽器を使っての練習もすすんでおります!
みなさまとても上手にリズムにあわせて
くださっています♬素晴らしいです!

今日は、午後から機能訓練もあって
盛り沢山な1日となりました。

おやつは、和菓子であん巻きです。
パテシェールが食いしんぼうの私に
少しだけ味見をさせてくれました(笑)
しっとりした生地にあんこの甘みが加わり
とっても上品なお味でした!


18:03:04
>コメント(0)はこちらから

2015年09月10日 台風を吹き飛ばすのデス0(`・ω・´)=〇
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬だんらんの家八王子です。

昨日に続いて今日も空模様は不安定・・・(●´・△・`)
空にも悩みがあるのでしょうか?

そんな天気を吹き飛ばす勢いで本日も機能訓練開始デスv(@∀@)v

優しい動きから時に激しく、先生の動きを見ながら
訓練に励んでいました。

午後は、午前の疲れを癒す時間にしました(σ_σ)人(σ_σ)
邦画DVDの鑑賞会デス。

映画を見ながらのおやつは『バナナパンケーキ♥』
八王子定番のココナッツオイルで焼きました☆
男性陣に意外と好評でした~( ^▽^)σ)~0~)♪

明日は晴れるかな?

17:30:43
>コメント(0)はこちらから

2015年09月09日 ちょきちょき♥まるまる
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは♪だんらんの家 八王子です^^

今日は、台風の影響でものすごい雨風でしたね。
こんな日にも関わらず、ご利用者様は、今日も元気に
だんらんの家に集ってくださいました。
スタッフ一同 感謝の思いでいっぱいです!

今日は、9/15に開催される森の音楽会の設営物を
紙工作で作りました。
みなさまに取り組んでいただけるよう
線を引く人、紙を切る人、丸める人、貼る人と
作業を分担して取り組んでいただきました。

見ているとやはり男性は、大胆にちょきちょきと
切る作業をすすめてくださいますし
小さく紙をまるめる作業は、女性のほうがお得意なようです。

まだまだ未完成ですが、こんな感じになるかな~?と
パテシェールふうかでイメージ画像を撮ってみました。
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
さてさてどんなものができるでしょうか?
当日のお楽しみですね!
みなさま是非遊びにいらしてくださいね♬

おやつは、キャラメル風味のカップケーキです。
みなさま集中して作業されていたので
「甘いものが美味しいわ~」ととても喜ばれていました!


19:28:07
>コメント(0)はこちらから

2015年09月08日 練習しています♪♪
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは♪だんらんの家 八王子です^^

9/15に森の音楽会を開催する予定です。
だんらんの家八王子には、キーボードや
ハープを演奏できるスタッフ岡野と
お菓子作り名人のパテシェールふうかこと
フルート奏者中野という強力な人材がおります!

彼女たちにももちろん演奏してもらうのですが
ご利用者様も楽器や手拍子、歌声で参加して
いただく予定です!  v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

だんだん練習も熱を帯びてまいりました。
私には、スタッフ岡野の背中に赤い炎がみえます(笑)

2枚目のお写真は、今日のおやつです。
バナナとアロエの入ったカスピ海ヨーグルト!
腸にとっても良いおやつです ♪ d(* ̄o ̄)

おやつの後は、カルタで大盛り上がりでした。
たまたま女性ばかりとなったせいか・・・
これまた白熱した戦いとなりました(笑)



19:07:39
>コメント(0)はこちらから

2015年09月07日 風船からの実りの秋へ爆走~
写真1
写真2
写真3


みなさま(^o^)こんにちは♪だんらんの家八王子です。

梅雨が来たのかと思うくらい雨が続きますね・・・
そろそろ太陽が恋しいです☆

今日はドライブを予定していましたが、またもや雨に
よる妨害にて中止になりました・・・
みなさま前回と同様しょんぼり模様・・・

そんな、しょんぼり模様をぶつけるように
風船を使ったゲームで盛り上がりました(*^_^*)
風船を使ったストレッチ体操から始まり最後は風船バレーで
ラリーの応酬でした☆

午後は音楽を聴きながら葡萄作りです。
立派な葡萄が実りました~(^^)

19:23:16
>コメント(0)はこちらから

2015年09月06日 朝の風景♪♪
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは♪ だんらんの家 八王子です^^

今日は、お泊まりをご利用の方の朝食風景を
撮ってみました。
トースト、スクランブルエッグ、ホウレン草の炒め物
フライドポテト 、タマネギとシメジのコンソメスープ
カフェオレ、ギリシャヨーグルトといった内容でした。

お泊まりでは、なくても朝食をご利用できますよ~!
お客様のご要望で、おかゆと野菜スープという
シンプルな朝食を召し上がる方もいらっしゃいます。
ぜひご利用下さいね୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

2枚目3枚目のお写真は、風船バレーの様子です。
今日は、なんと100回続けることができました!!!
素晴らしいですね (*´∀`).。o○





19:37:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 最後
このページのトップへ戻る