食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 最後
2020年03月11日 ちゃんこ鍋~
写真1
写真2
写真3



こういう時期ですから仕方ないですが…

大相撲中継を見てて凄く違和感を感じるスタッフ ジールです。


なぜその話を出したかというと、本日は「ちゃんこ鍋」を作ったからでした^^
はい!ちゃんこ鍋とは…
相撲部屋において日常的に食されている鍋料理の事ですよね~
(って、みんな知ってるわぃ(;^ω^))

そんな、だんらん京終部屋?のちゃんこ鍋は、利用者様が材料を切って準備してくれます!
包丁使いも完璧です(^_^)v

野菜たっぷり 肉団子にお肉もたっぷりの美味しい美味しいちゃんこ鍋が出来上がりました。


京終事業所は作りすぎくらいがちょうど良いのです(笑

〆のラーメンも皆さんペロリ!


皆で囲む鍋は余計に美味しく感じますよね~

ご馳走様でした。。。


17:11:15
>コメント(0)はこちらから

2020年03月10日 外食でマクドナルド~
写真1
写真2
写真3



今日は京終事業所恒例 月2回の外食イベントの日~
本日の行き先は『マクドナルド』!

関東では「マック」でしょうか??
私 スタッフ ジールは、勿論「マ ク ド」ですけど^^


ただ、新型コロナウィルス以上に気になるのが… 朝から降り続く雨(-_-;)

駐車場から店内まで… 
結構降ってるし、雨合羽いるよなぁ~
いや、本日のご利用者様の元気っぷりだと傘で行けるし 雨合羽いらんかぁ~
と、ミルクボーイの漫才みたいなやりとりをした結果…

駐車場から皆さん傘をさしてうまいこと濡れずに移動できました!

それぞれお好みのハンバーガーのセットを注文して…
玉子がいい人は「エグチセット」 チキンの人は「チキチーセット」
どうもこの略語に慣れない スタッフ ジールです(-_-;)

ハンバーガーが久しぶりのご利用者様が殆どです!と言うか、全員が久しぶりだったようです。
「こんな ようけ食べられへんわ~」というお声も最初だけ(笑

食べ始めると… 「美味しい美味しい」と皆さんバーガーは完食~
二つ目に突入のご利用者様も^^
サイドメニューのポテト&チキンナゲットもしっかり召し上がっておられました~

事務所に戻って「今日のお昼何食べた?」の質問に
「ハンバーガー」と返ってきた時は嬉しかったです^^

今月の外食イベントは「びっくりドンキー」「マクドナルド」と完了しました!
(両方、ハンバーグでしたね(;^_^A)

来月の外食もお楽しみに~^^


15:43:20
>コメント(0)はこちらから

2020年03月09日 のんびりいきましょ~
写真1
写真2


やっほー!
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

寒い、暖かい、寒い、暖かい・・・
どっちやねーーーん!!!
と、いう感じの毎日ですね。
花粉症のスタッフも
昨日は雨で今日は晴れてるから一段と花粉がつらい
と嘆いておりました。
天気に翻弄されています…
ーーー
今日は朝から機能訓練士さんが
個別運動をガッツリとしてくださったので
午後はまったりしましょうか~♪
ということで、お茶を飲みながら
女性利用者様と女性スタッフの女子会を(#^.^#)
内容は・・・

ここではとても言えませんね(笑)
ーーー
おやつは
ヨモギ生地が練りこまれた
あんぱんを食べました♪
ヨモギの風味・・・
もう春だね~
(どこで春感じてるんだ)

ーーー
家事もテキパキお手伝いしてくださって
とっても助かりました!
本日も有難うございました!(^^)!
16:50:54
>コメント(0)はこちらから

2020年03月08日 35号じゃなくて40号
写真1
写真2


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

昨日とは打って変わって
雨模様の今日は
めちゃくちゃ冷えました((+_+))
寒い…
ずっと室内にいたいものですが
所内で使うゴミ袋がもうないので
出ねばなりませぬ・・・

と、いうことで
利用者様にもお付き合い頂き
近所のビックエクストラというスーパーへ。

腹が減っては戦は出来ぬ!!!
まずは腹ごしらえを。
丼ぶりと、あったかうどん。

はーーーー!温かくて身に沁みます。

お腹も膨れたところで
利用者様に手伝って頂き、買物♪
無事にゴミ袋も購入できました!(^^)!

ーーー

おやつはぜんざいにしよ~♪
ということで
もち米を炊いて餅づくり。
・・・が!!
ちょっと失敗してべちゃべちゃに…
まあ、味は美味しかったので
これもご愛敬ということでw

本日もお腹一杯になりました♪





ゴミ袋はサイズを間違え失敗しました。
16:02:01
>コメント(0)はこちらから

2020年03月07日 スリッパ飛ばし
写真1


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

今日は機能訓練士さんに変わり
ぬこ が運動担当をさせて頂きますネ!!!
(機能訓練士さんは週3日来てくださいます)

いつもの体操で、しっかりと身体をほぐした後
いざ!!!
スリッパ飛ばし!!!

椅子に座って頂き、片脚に履いたスリッパを前に飛ばす
と、いうシンプルなゲームですw
近くの座布団に乗ったら10点!
ゴミ箱に入れたら20点!
高くて狭い台に乗せられたら30点!!
簡単そうに見えますが
これが意外と難しい!!
スリッパが思うように前に進みません((+_+))

ワイワイやっていると
事務所にいたスタッフが
楽しそうな声につられてやってきた模様…

「ちょっとやらして!!」
今出ている最高得点を超えてやるぜ~

な~んて言っていましたが
( ^ω^)・・・
ぬこ心の声(へ、へたくそだ~…)

いい点は取れず
すごすごと事務所へ戻っていかれました
(笑)

その後、
スリッパをお手玉に変えて、
お手玉を乗せるゲームをしたり…

食事前に軽い運動になりました♪

ーーー
午後からは脳トレの一環で
言葉遊びをしたり、
恒例のババ抜きを・・・


ぬこ、なんと三連敗(;_;)/~~~
「そんな日もあるさ」
「次はいいことあるよ」
と慰めてくださる利用者様たち・・・

やさすぃ・・・(/_;)

来週リベンジさせて頂きます!!!
17:04:59
>コメント(0)はこちらから

2020年03月06日 びっくりドンキー!!
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

昨日とは打って変わって
いいお天気の今日は
皆さま大好きな外食イベントの日です(^^)/
本日の外食先は
びっくりドンキー!
本日の利用者様はハンバーグが大好きな模様…
皆さま意外に洋食が大好きですw
ニコニコ笑顔で完食されました\( 'ω')/

ーーー
午後からは
塗り絵や けん玉、輪投げをしたり
マスクをして近くの河原や公園をお散歩~♪
歩き始めは風が少し冷たい感じでしたが
歩いていると段々暑く…
もう春なんですねぇ…(#^.^#)
河津桜が満開でした(^^♪

13:22:20
>コメント(0)はこちらから

2020年03月05日 お水取り~
写真1


やっほー
スタッフ ぬこ です(/・ω・)/

寒い…"(-""-)"
毎日毎日寒いって言ってるような…;
陽が沈むのは少し伸びましたが
まだまだ冬並みの寒さに半泣きの ぬこ です…
本日5日は、もともと
博物館のお水取り展に行く予定でしたが
コロナの影響で博物館が休館…
お出掛けは中止になりました。
お出掛け楽しみにしていたのに残念です…
でも本当に寒くて、雨に少し氷っぽさが…
中止になってよかったかもしれませんね((+_+))

ーーー
お昼のあとは
すごろくをしたり、風船バレーや、ボールを使って
体を動かしました!
利用者様は朝から機能訓練をされている方も多いですが
疲れがみえることなくお元気です\( 'ω')/
ーーー
本日は延長利用のご利用者様がいらっしゃったので
一緒に掃除機やゴミ捨ても
手伝ってもらってしましましたw
いつも本当にありがとうございます!感謝…

また明日~(^^)/
18:01:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 最後
このページのトップへ戻る