食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 最後
2024年05月24日 パート6 レク準備
写真1
写真2
写真3


午後レクは、小林職員が担当しました
あとでやる為の、レク準備から始めます♪

段ボールを切って、
ビニールテープを巻きます


あっという間に、ホッケーのコマの完成です♪

さぁこれからやるゲームは・・・
17:23:25
>コメント(0)はこちらから

2024年05月24日 パート7 牛乳パックホッケー
写真1
写真2
写真3


先程作ったパックで、ホッケーをやりました!
手元の打つものは、牛乳パックで作ってあります


パックがたくさんで、いそがし~、はげし~
でもたのし~~~(*^▽^*)

いつになっても、ゲームや対戦では火が点きますね!!


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!

17:14:32
>コメント(0)はこちらから

2024年05月23日 今日も笑顔♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日も、みなさま元気にご来所です(^^♪
「おはよ~」と手を振ったり、握手したり
一人ずつ挨拶するご様子が微笑ましい限りです~♡


さて、朝の会では
「シャボン玉」「ふじの山」「バラが咲いた」
を歌いました♪

朝学習は「さかさ文字」をやりました!
20:53:58
>コメント(0)はこちらから

2024年05月23日 パート2  工作のお時間
写真1
写真2
写真3


午前レクは、大谷職員が担当です
壁飾り用の、パーツ作りをしました♪

今日は、葉っぱを作ってます~
切って、じゃばら折り!


真っ直ぐ、慎重に、丁寧に、
進めて下さいました~(*´ω`*)
20:48:22
>コメント(0)はこちらから

2024年05月23日 パート3 お昼タイム&除菌タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました。

ピーマンとさつま揚げとじゃがいもの煮物/ブロッコリーとウインナーとたまご炒め/
枝豆とハムと玉ねぎのクリームチーズ和え/キャベツと人参ときゅうりと塩昆布の和風サラダ/
白米/油揚げと豆腐とネギの味噌汁/白桃ヨーグルト

配膳中に「待ってました~♪」と喜んでくれます♡
持ち上げ上手なみなさま(*´ω`*)
毎日はりきっちゃいます!


食後に除菌清掃も行ないました。
20:36:41
>コメント(0)はこちらから

2024年05月23日 パート4 つづき
写真1
写真2
写真3


午後にも先程の飾り作りの続きをやりました!

最初は苦戦してた“じゃばら折り”も
慣れてきたようで、スイスイ進めれるようになりました(*'▽')


お花を作る準備まで出来ました♪

出来ると楽しく、みなさまの手もどんどん動きます~
20:21:01
>コメント(0)はこちらから

2024年05月23日 パート5 スリッパ飛ばし
写真1
写真2
写真3


午後レクは、「スリッパ飛ばし」を行ないました。

スリッパを手で投げて、カゴに入れます!
チーム戦で行ないました~

入るとどちらのチームもみんなで拍手!!!
とてもスポーツマンシップにあふれてます(*'ω'*)

結果は、なんと“1点差”
良いゲームになりました♪


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
20:05:53
>コメント(0)はこちらから

最初 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 最後
このページのトップへ戻る