宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 最後
2015年12月06日 ☆★太田先生の華道教室★☆
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!!

本日は太田先生による華道教室です☆★

12月ということもあり、華道の和風なイメージとはガラっと違って

スプレーなどを使用した綺麗な綺麗なクリスマス生け花?を、

先生と皆さんと作っていただきました♪(なんとお高いバラ入りです・・・☆)

完成品がすごく綺麗で、スタッフも持って帰らせていただきたいくらいでした(^ ^)

先生ありがとうございましたm()m



相談員 ビワコ中ナマズ
15:59:33
>コメント(0)はこちらから

2015年12月05日 ☆いつまでも乙女の気持ちを忘れない☆
写真1
写真2
写真3


乙女心を忘れかけている相談員、青谷です。こんばんは。

今日は、くるみボタンを作りました。利用者様にお好きな布をお選びいただき、男性もびっくりの力仕事も伴って、ボタンは完成します。

当初ヘアゴムにする予定でしたが、帽子に付けたり、カーディガンのボタンにしたりと、おしゃれ全開でした!!
21:18:33
>コメント(0)はこちらから

2015年12月04日 ☆お米を精米!
写真1
写真2
写真3


みなさんこんばんは!

今夜は日頃ご利用者様にお出ししているお米を精米して来ましたよ。

明日からも滋賀の美味しい近江米食べていつまでも元気でいて下さいね!

だんらんの家南草津・東草津では毎回ごはんを土鍋で炊いて提供してるんですよ~。

では、またおやすみなさい。。。

ビワコオオナマズ
23:46:12
>コメント(0)はこちらから

2015年12月04日 ☆☆りんごジャム作り☆★
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!!

本日はりんごジャム作りをしました♪

りんごを皆さんで切っていただき、スライスして

お鍋で砂糖、レモン汁。そして、隠し味にマーガリンを混ぜて炒めて

冷やして出来上がりです☆★

出来上がった物はお紅茶と一緒におやつの時間に、

ビスケットにつけて美味しく食べていただきました(*^_^)

相談員 ビワコ中ナマズ
15:26:33
>コメント(0)はこちらから

2015年12月03日 ☆ステンドグラス作りました☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは。教会のステンドグラスを見て、「こんなところで結婚式を・・・」と思っていたのに何も起こらない、相談員の青谷です。

今日は、だんらんの家をクリスマス一色に!第1弾、ステンドグラス作りに挑戦です!!
トナカイとサンタクロースの切り絵も一緒に作り、切り絵の細かさにスタッフも一緒にヒーヒー言っていましたが、出来上がりをみてヒーヒーが吹っ飛びました!!
20:02:22
>コメント(0)はこちらから

2015年12月02日 ☆機能訓練☆
写真1
写真2


こんばんは。最近、自身の機能訓練が街中ジョギングから布団の中の軽いストレッチに変わり、危機感を感じる相談員の青谷です。

今月から機能訓練の先生が変わりました!先生の許可を取り次第ブログでも紹介させていただきたいと思いますが、白いユニフォームがまぶしいさわやかな先生です!!

全体で訓練した後には、個別マッサージを丹念にしていただきました。先生、これからもよろしくお願いします!
20:01:58
>コメント(0)はこちらから

2015年12月01日 ☆プラ板クリスマス飾り作り〜!
写真1
写真2
写真3


みなさんこんばんは!

今日から12月ですね、もうすぐクリスマスということで今日はクリスマス飾りをプラ板で作ってみました。

1枚目の写真は今年1月から毎月1枚作っている切り絵カレンダーです!

プラ板で作るクリスマス飾りはめっちゃくちゃ可愛く出来上がりました、是非皆さん見に来て下さいね〜。

今日も素敵な一日をありがとう御座いました。

ビワコオオナマズ
18:48:08
>コメント(0)はこちらから

最初 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 最後
このページのトップへ戻る