今日のレクは、3月に飾りつけるお雛様の折り紙でした。
それぞれ、お好きな千代紙を使って、可愛いお雛様が出来上がりましたよ。
かざるのが楽しみです♪
ひな祭りも、もうすぐですね…
18:49:22
今日は、すぐ近くにある、リニューアルしたての
船橋市郷土資料館に行ってきました♪
学芸員のおにいさんに、いろいろ説明していただいて、
昔の船橋の生活を味わってきましたよ。
ご自分の住まいの周辺の昔のたたずまいに、興味津津のご利用者様、
思い当たる昔の風景に回想されるご利用者様。
昔の写真を見たり、歴史を振り返ることって、回想療法で
頭や心のリハビリですね♪
18:40:38
本日のレクは、みんなお楽しみの「手作りおやつ」
メニューは、[プリンアラモード]♪
((o(^∇^)o))わくわく
スポンジケーキ、プリン、生クリーム、チョコ、フルーツを好きなように飾りつけて
出来上がり!
女子も男子も楽しそう~~~!
18:36:45
今日は、近くの中華料理店でランチです♪
中国の方が経営なさっていて、本格的な中華なんです~~っ!
皆様、たまに行く外食を、本当に楽しみにされていて、
いつも、「これだけ食べられるのかしらん?」と、心配するスタッフをしりめに
たくさん召し上がっておられます!
八宝菜、肉野菜炒め、餃子、ラーメンなどなど、
あっという間に器が空っぽw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ごちそうさまでした!
18:01:54
今日はバレンタインデー♪
スタッフからの愛をこめて、本日「チョコフォンデュパーティー」でした!
Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
チョコフォンデュの具材は…
バナナ、イチゴ、鈴カステラ、ウェハース、フルーツ缶、マシュマロetc.
フォンデュ鍋でグツグツいってるチョコをつけて食べる本日のおやつ、
美味しそうでしょう~~♪
やけどに気をつけて~!と
ヒヤヒヤするスタッフなのでした…
17:48:44
今日のレクは、ポンポンマグネット作りPart2でした♪
牛乳パックで四角いペッタンコの箱を作り、その中にポンポンを
並べていきます。
好きな色、好きな大きさを組み合わせて、脳トレ!
指先でポンポンをつけて指のリハビリ!
色どりを楽しんで、目の保養!
出来上がりを、日常生活に利用できて、本当に楽しい~~(*^-゚)vィェィ♪
17:39:52
今日のレクは、手作りおやつ♪
先日の豆まきで、鬼をやっつけた落花生を使って、落花生しるこを作りました。
膨大な量の落花生を、ご利用者様たちに剥いていただき、お汁粉にしたてました。
白玉粉と、豆腐で、のどに詰まらないおもちを作って、その中に♪
少し苦みが効いていたけど、ヘルシーなおしるこができました。
いっぱいお手伝いいただき、ありがとうございました~~
(*▼▼)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ アリガトォー!
18:42:52