今日は、長崎の原爆記念日。
朝の会の折りに、戦争のお話、原爆のお話をいろいろ聞かせていただきました。
広島ご出身のご利用者様もいらっしゃるので、みなさん、今日の会は、とても神妙に
ご参加していただきました。
そして、11時2分、ご利用者様の中から、「黙祷しましょう」という声があがり、
みんなで、黙とうして、これからの平和をお祈りしました。
今も世界のどこかで争いが絶えません。
世界中から、「戦争」がなくなりますように…
黙とうの後は…
元気にラジオ体操しましたよ~!
18:05:04
今日は、近くのイタリアンレストランまで、Let’sランチ♪
パスタやドリア、グラタン、グリル料理etc.
もちろんドリンクバーも付けて、みなさん、た~~くさん召し上がりました!
猛暑だったのですが、暑さなんて、なんのその!
連絡帳昼食欄には、全印完食のマークヾ(@~▽~@)ノ
18:21:37
最近話題の、将棋爆勝ちの中学生の藤井クンにあやかって、
だんらんの将棋大会?と思いきや…
将棋でジェンガ!!((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
これなら、王将戦にも参加できそう!!
18:17:49
今日は、食事をおいしく食べられるように、口腔の運動のレクです!
空き箱に、ペットボトルキャップや厚紙をつけて、スマートボールの道具を
作りました♪
口で、ピンポン玉をフーフーふいて、スマートボール。
なつかしいスマートボールの変型で、皆様も親しみやすかったゲームでした♪
18:11:22
オリジナルノートを作ったあとは、お誕生会!
新しいご利用者様なので、写真があまりなく、アルバムが作れなかったのが残念!!
これから、楽しい時間をいっぱいすごして、写真もいっぱい撮って、
来年は、アルバムでお祝いさせてくださいね♪
お誕生日おめでとうございました!
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
18:16:09
ありきたりのノートを可愛くデコしてみました♪
マスキングテープや、シールを、自分でいろいろ考えながら、
素敵に飾りました。
色合わせ、雰囲気、選んだ方それぞれの個性が出てきますね。
「考える」「指先を動かす」2つの機能訓練ができました!
18:13:10
まだまだ暑い日が続いていますが…
「だんらんの家 薬円台」では、そろそろ秋の準備!
栗の折り紙を楽しみました♪
折り紙では、モンブランは作れませんが(笑)
今年の秋は、栗をたくさんゲットして、モンブランを作ってみたいと思っています♪
18:05:49