今日のレクは、折り紙で雪ウサギ作り♪
伝承遊びの風船の要領で、折っていきました!
赤い耳や、ピンクの耳、反対に、赤うさぎに白い耳も素敵です。
たくさん作って、2月の室内装飾にも使います。
それにしても、うさぎを膨らませている、ご利用者様のふくらんだほっぺが可愛かったです(笑)
13:49:02
今日は、絵手紙の美術館に行ってきました♪
シンプルな絵と言葉で、心癒されました!
そうだっ!
前回の訪問のあと、チャレンジしてみようと思ってたのに、できてなかったΣ(|||▽||| )
ぜひぜひ、まだ感動も冷めないうちに、だんらんの家 薬円台でも、
絵手紙に挑戦してみたいと思います!
スタッフ頑張ります!
13:45:27
今日の折り紙は「椿」の花と葉♪
折り方のコツが、ちょっぴり難しかったようで、あちこちから悲鳴が…
でも、でも、大丈夫!
超不器用なスタッフの私が折れたから大丈夫!!(-。-;)
案の定、何回もチャレンジしたら、みなさん、コツがわかったようで
素敵な椿が、何個も出来上がりましたよ~♪
飾るのが楽しみです!
18:00:55
2月の飾る、大きな室内装飾の貼り絵を作っています。
今日は、「冬の景色」の2回目。
どんどんできてきましたよ~♪
紙をちぎって貼って…あまりにも、ちぎった紙が多いので
「これゴミ?」なんて、声もありましたが(笑)
いえいえ、これは、アート作品の材料です!と
声を大にして、説明しました。
仕上がりが楽しみです!
18:27:14
今日のレクは、早春らしく、梅の花のリースを作りました♪
折り紙や、色画用紙をまぁるくカットして、丸シールの上に
花びらとして貼っていきます。
なかなかバランスがとりにくく、皆様、奮闘されていましたが、これから
どうなることやら…
今月1ヶ月かけて、頑張ります!!
18:24:09
今日のレクは、ジェスチャーゲーム♪
その昔、テレビで放送されていましたね。
柳家金語楼さんとか、水の江滝子さんとか…
あっ!私、若いはずなのに、どうして知っているのでしょうか!?(爆)
あんな感じで、身振り手振りで、言葉を当てていくゲームです。
今日は動物を当てましょう!なんて、皆様にもジェスチャーしていただきました。
そして、スタッフも頑張りましたよ~~!
皆様、おわかりになりますか?
18:18:42
今日の外出はカラオケです~♪
カラオケ得意のご利用者様がおられるので、スタッフも聴けるのが楽しみですぅぅ~!
一人で十八番を歌うも良し、みんなで声を合わせて歌うも良し、
運ばれてきたドリンクや、食べ物をつまみながら歌うカラオケって、
本当に楽しいですね♪
歌うこと、笑うことは、いいリハビリになりました!
笑顔と歌声が、カラオケルームからあふれましたよヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
17:43:19