食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 最後
2020年01月23日 内覧会「新年会」パート2
写真1
写真2
写真3



16:44:27
>コメント(0)はこちらから

2020年01月23日 内覧会「新年会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
あいにくの雨でしたが、本日のだんらんの家は内覧会「新年会」でした。
ご利用者様も元気に来所し、お客様も沢山来てくださいましたよ。
そして本日のメニューは...
ローストビーフ
押し寿司
おでん
バーニャカウダ
なます
シュウマイ
天ぷら
お吸い物
白玉ぜんざい
ミニタルト
カプレーゼ
全部で11種類!
全てスッタフの手作りです。
お料理が全てなれべられると皆様の目がキラキラに♪♪
どれを食べようかしら~と笑顔です。
お替りをされる方もいて、満足していただけたようで嬉しかったです。

16:24:24
>コメント(0)はこちらから

2020年01月22日 カード作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

まずは、昨日のだるま作りのご報告から。
昨日の午後に、顔を付けて、飾り付けをしました。可愛らしいだるまさんが完成しましたよ~。
みなさん、「ころころしてて、かわいいね~」と喜んでいらっしゃいました。

今日は来月のカード作りをお手伝いして頂きました。2月と言えばバレンタイン。カードもハートを型どった、甘~いカードになってます。皆さん、一生懸命作って下さったので、出来上がりをお楽しみに!

明日は内覧会「新年会」です。是非、お越し下さい!お待ちしております。


18:21:06
>コメント(0)はこちらから

2020年01月21日 クラフトクラブだるま作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは~
今日の朝は冷え込みましたね。寒い...と皆様だるまさんみたいに
まん丸に着込んで来所されていました。

本日は待ちに待ったクラフトクラブでだるまさんを作りました♪♪
丸めた新聞紙に、赤の花紙を切った物を、薄めたボンドを筆で塗り
貼り付けました。
いつもは、クラフトクラブへ消極的な利用者様をこれは楽しいと。
一生懸命作成されていました。
残念なことに、ボンドが乾いてなく、だるまさんのお顔を貼り付けらていないので。
完成品は後日紹介させて下さい。

赤いだるまは、魔よけ効果があり、病気や災難を妨げるための縁起物だそうです。
きっと皆様をお守りしてくれますね。

12:50:06
>コメント(0)はこちらから

2020年01月20日 個別機能訓練
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日暦の上では大寒だったそうですが良いお天気になり日中はポカポカ陽気となりましたね。
いつものように皆さんお元気にご来所されました。
日付の確認から始まり→全体の体操→指の運動→サイコロを使った脳トレと午前中はたっぷりレクリエーションを行いました。
午後は各自思い思いに過ごされソファーでテレビをご覧になる方談話を楽しまれる方、個別機能訓練がある方は頑張って体を動かされていました。
おやつが終わると都道府県クイズや早口言葉など楽しまれていました。
16:20:48
>コメント(0)はこちらから

2020年01月19日 スイーツクラブDE心ほっこり
写真1
写真2
写真3


こんにちは!穏やかな日曜日となりましたね。だんらんの家では、恒例のスイーツクラブを開催しました。本日のメニューは「ふわふわパンケーキ」。たまごを、黄身と白身に分けてメレンゲを作り、粉にサックリ切るように混ぜます。そのひと手間で、なんと!ふんわりふわふわのパンケーキが出来上がります。と、言葉で言うのは簡単ですが、実際に出来上がるのか?皆さん、ドキドキな時間を過ごされました。「ちゃんと、ふんわり出来上がりますよーに」と、お祈りをするご利用者様までいらっしゃいました(笑)。主婦の名に懸けて、普通のパンケーキは嫌だとか・・・。はい、お見事!出来上がりは、オシャレなカフェのような、ふわふわのパンケーキ!お味も美味しく、見ためもバッチリですね♪♪穏やかな日曜日にピッタリの、おやつでした。次も楽しみです(笑)。
16:23:19
>コメント(0)はこちらから

2020年01月18日 温かいお風呂
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です
今日は朝から冷たい雨で寒い一日になりましたね
でも寒さに負けずご利用者様はお元気にご来所下さいました
ご利用者様のだんらんでの楽しみを聞きますとお昼ご飯とお風呂と仰る方が
ほとんどなんです
皆さんのお風呂でのご様子は湯ぶねにつかりながら
「ああ気持ちいい 朝からこんないいお湯に浸かれるなんて贅沢だわ」と
とても良い顔で言って下さり「ありがとう」といつもスタッフをねぎらって
下さいます 優しい声掛けはとても嬉しくて励みになります 
これからもどうぞよろしくお願いしますね♪♪

16:23:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 最後
このページのトップへ戻る