宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 最後
2015年11月08日 ☆しゃぶしゃぶ祭り☆
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!!

本日は、なんと昼食から・・・

白菜、シイタケ、しめじ、みず菜、長ネギ、もやし、人参、豚肉と、

かなり豪勢な材料でしゃぶしゃぶ祭りをしました☆★

もちろんデザートとしていちごゼリーも付け、

皆さん具材を楽しみながら食べて下さいました(^ ^)

相談員 ビワコ中ナマズ
15:41:41
>コメント(0)はこちらから

2015年11月07日 ☆手作りの干し柿作り☆
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!

本日は皆さんで干し柿作りに挑戦しました!!

渋柿を用意し、柿を剥いてもらう作業からはじめたんですが、

想像を超える早さでサササッ!と剥いて下さり、スタッフもかなり驚きでした☆★

2か月後の干し柿の完成品が待ち遠しいです(^ ^)

相談員 ビワコ中ナマズ

15:37:43
>コメント(0)はこちらから

2015年11月06日 ☆オムライスと珈琲☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは。相談員の青谷です。

今日は、喫茶店のランチ風?オムライスを作り、食後は珈琲で優雅なひとときをお過ごしいただきました。午前中は、大企業の食堂を思わせる食材の量を女性利用者様で見事にさばき切り、美味しいオムライスが次々と出来上がりました!!

珈琲で覚醒したのか、午後の体操も皆様キレッキレでしたね!!
16:03:15
>コメント(0)はこちらから

2015年11月05日 ☆急遽ジャム作り!
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

今日は午後にいただいた獅子柚子(ししゆ)でジャム作りをしましたよ。

ジャムと聞くと作るのが難しいく思いますが流石だんらんスタッフっ!!!イベント慣れしているおかげで簡単に作っちゃいました。

3時のおやつに紅茶に入れて美味しく頂きました、みなさん大喜びでした。

次は何ジャムにしようかなぁ~!

ビワコオオナマズ
19:21:21
>コメント(0)はこちらから

2015年11月05日 ☆絵手紙作りに挑戦!
写真1
写真2
写真3


みなさんこんばんは、だんらんの家南草津です!

滋賀県もだいぶん寒くなって来ました。

今日のイベントは「絵手紙作り」でした、季節のハガキがいい感じに出来上がりご利用者様にはお持ち帰頂きました。

季節を感じる良いイベントでした。

今日も素敵な一日をありがとうございました。

ビワコオオナマズ
19:14:36
>コメント(0)はこちらから

2015年11月03日 ☆豆つかみ大会☆
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!

本日はおやつ前に、豆つかみ大会をしました(^ ^)

ルールは簡単で、お箸で豆をつかんで違うお皿に移すだけ!!

なかなか掴めない方にも楽しんでもらえるよう、

お箸を逆さに持ってもらったり短く持ってもらったりなど・・・

持ち方一つで、皆さんが一緒になって楽しめるイベントになりました☆★

相談員 ビワコ中ナマズ
14:35:06
>コメント(0)はこちらから

2015年11月02日 ☆木村先生の機能訓練☆
写真1
写真2


こんにちわ!

今週も木村先生指導による皆さんとの全体体操と、

時間をかけて、個人のマッサージを時間をかけてゆっくりして頂きました☆★

途中マッサージを待っている方々と一緒に、

歌詞カードを見ながらスタッフと皆さんで歌を・・・・と思ったていたんですが、

一人の方が歌詞を見て歌い始められ、それに合わせて皆さんが合唱されるという

ことがほとんどで、スタッフいらずの楽しい合唱会でした(^ ^)

相談員 ビワコ中ナマズ
16:14:39
>コメント(0)はこちらから

最初 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 最後
このページのトップへ戻る